次女が1歳半で言葉が出ない。模倣はするが指示通らず、スプーン使わず。歌に合わせて手を動かす。発達が遅いのか、療育勧められるか不安。
もうすぐ1歳半になる次女が、まだ意味のある言葉が出ないです。
バイバイや拍手などの模倣はいくつかあります。
どうぞはしてくれますが、言葉を理解しているのか大人が手を出しているから乗せただけか分かりません。
「ないないして」や「〇〇ポイしてきて」などの指示は通らないです。
ご飯だよって言うと椅子のとこまで来てよじ登ろうとしてます。
何かを見つけたときの指差しはありますが、「わんわんどれ?」などに対しての応答の指差しはしません。
ご飯は手づかみで、スプーンはあまり使おうとしません。
歌に合わせて手を叩いたり上げたりはできます。
定型発達でもゆっくりめな子はこれくらいだったりしますか?
それとも発達障害があるのでしょうか。
1歳半健診で療育を勧められることがありますか?
質問たくさんですみません。
上記を読んで感じたこと、なんでもいいのでコメントいただけると嬉しいです。
- ママリ🔰
コメント
マリ
答えになっていないと思いますが、なんでもとのことなのでお言葉に甘えてコメントさせてください🙇♀️
うちの子が1歳半で1歳7ヶ月ごろに1歳半健診がくるのですが、質問者さんのお子様と似た感じで不安があります💦15個くらいアンケート用紙の項目があるのですが5個くらい当てはまらない箇所があります。
支援センターの方に話したところ、だいたいだから平気だよ、と言ってくれましたが、不安です😢
ぽいして、はわからないのに、自分でゴミをゴミ箱に入れてくれたり、ごちそうさましたお皿を渡してくれたりはしますが、ワンワンと言いながら犬に指差しなどはしないです。
ご飯もフォークとスプーンの練習をしていますがなかなかうまくなりません😢なんならできていたコップのみもイヤイヤが始まり嫌がります。
うちの子を見ていてもすごーく喃語を話すので、発達障害が完全にある、とは思えなくて、多分保健師さん側も1歳半だとまだ様子見になるとは思います😢
M♡
うちの娘も1歳半の時そんな感じでしたよ💦指差しもなかったし、発語も少なかったです!
指示も通らなかったです…。
2歳くらいから単語が出て、意思疎通(〇〇片づけてきてー、持ってきてーなど)取れるようになって、言葉は遅いですが、こないだ発達検査受けて問題なしと言われました😊👌
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
娘さんも指差ししなかったんですね。 発語は少ないのとゼロは全然違うみたいな話を聞いたことがあり・・・。
検査は健診などでひっかかって受けるように言われた感じですか?ノンタンさんから希望した感じですか?
個人差の範囲なのか問題があるのか素人では判断が難しいし、何かあるなら早く対処してあげたほうがいいだろうし、なかなか難しいです😢- 8月3日
-
M♡
発語はゼロですか??
いないいないばあー!とか真似したりしますか??
うちの娘は『美味しい』『いないいないばあ』くらいでした😂
発達検査はうちの娘は3月産まれで幼稚園も加配付いています。なので、これが何かの障害があって全体的に遅れたらこの先可哀想なのは娘なので一度検査受けてみようと小児科に相談しました。
小児科ではたしかに遅いねって言われて一旦検査してみようかって言われて検査しました😊
結果、ただ初めて行った小児科だったので喋らなかっただけで、検査自体は大丈夫でした🙆♀️
少し平均より遅れているくらいで、療育が必要なレベルではないと言われました🙋♀️✨- 8月3日
-
ママリ🔰
発語はゼロです😭
いないいないばあに合わせて「ぱぁ」と言ったりはします。
顔は上手に隠せないけど真似したりはあります。
3月生まれさんなのですね! うちは次女が2月生まれなので、保育園入園の頃はまだ3歳1ヶ月で。加配のあるところを改めて探さなくてはいけないかもしれないですね😢
長女が行く予定の園は障害児受入なしで加配等もないです。
小児科で相談することで検査が受けられたりするんですね!
来月に1歳半健診があるので1度相談してみようと思います!
詳しく教えていただいてありがとうございました✨- 8月3日
ママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
同じように悩んでいる方がいると分かるだけで少し心が軽くなります。
同じくで、有意語はないものの喃語は多く種類もたくさん出ていたり、マグも飲み終われば蓋を締めて渡してきたり、現段階で発達障害と断定されるほどは遅れていないのかなと。
グレーゾーンかどうかが微妙で様子見にしかならなそうですが、どっちつかずでモヤモヤしながら待つしかできないのもなんだかなと思ってしまいました💦
マリ
悩みますよね、私も昨夜改めて検診の問診票を見ていたら、できる箇所が少なくて(しかも会話とかスプーンとか指さしとか…)落ち込んでおりました。
喃語すごくでるので(おそらく喃語だけなら他の子よりかなり話す方で💦)気にしてなかったのですが、いざ検診が近づくと気になってしまいますよね。
わかります、我が家もグレーゾーンというやつなのかなあ…と調べていて思いました。まだ1歳半だし、2歳前後までってとても差が出る時期らしく(支援センターの方曰く)相談に来るママさんが多いみたいです。
ワンワンとかもやってはみるものの、指さしはしてくれてもワンワンとは言わないし、けど公園や支援センター、児童館、一時保育、土日は主人ともみんなで遊ぶし、やることはやれてるとも思ってしまいます😭
ママリ🔰
悩みますよね💦 何かあるなら子供のためにも早く対処してあげたいですし。幼稚園とかも考えなきゃいけないし😥
うちは問診票が今月後半に届くのでまだなのですが、母子手帳の1歳半のページを見ては落ち込んでます😭
そうなんですよね。喃語はあるしまだ1歳5ヶ月だしそのうち話すだろうと思っていたのが、健診が近くなるとできないことが気になってしまって💦💦
支援センターなどでみんなで遊べているんですね!
うちは人見知りがあるのと、2人連れてが大変でなかなかそういうところに連れて行けてなくて😢
きっと自分のペースで気ままに遊ぶんだろうなと思うとそれも不安です。
マリ
そうですよね🤔色々出来ることもありますしね🤔
わかります、母子手帳の1歳半のページを1歳過ぎから見て主人と色々項目をクリアしようと試していましたが、なかなかで、それを上回る問診票が来てさらに凹んでいます😭
気になりますよね。最初受付のときは私の足元から離れず泣くのですが、少し経つとおもちゃに釣られてセンターの方などとも遊んでいます😊
うちも今妊娠8ヶ月で、仮に産まれてからもこの悩みが続いていたら大変かなと思っています😭
色々考えてしまいますよね、うちは予定は幼稚園からなのですが、保育園の子達の方が刺激もあるし発達は早いのかなあ…と悩んだ時もありました。
ママリ🔰
お返事が遅くなりすみません🙇🏼♀️
そうなんですよね。できることもあるし、いろいろ分かってきたなとも思うし。
上回る問診票が来るんですね😱 長女のときの内容をすでに忘れてしまい、問診票どんなんだッたかなって状態です💦
おもちゃがあると遊べたりしそうです✨
妊婦さんなのですね!おめでとうございます❤
お腹も重たい中で1歳半の子のお世話、毎日大変ですね🥺 お疲れ様です。
うちも幼稚園の予定なのですが、早生まれなので3歳1ヶ月で入園になりますし加配のない園なので受け入れてもらえないかもしれなくて😭
保育園の方が周りからの刺激もあるし、成長しそうですよね。でも働いてなくて保育園に入れるのは難しいし、子供のためには何がいいのか、悩みますね😢