
コニーの抱っこ紐を使用している際、暑さで息子とのお腹が触れ合う部分が熱くなり、早く買い物を切り上げたいが息子に暑さを感じさせているのではないかと心配。同じ経験の方、対策を教えてほしいです。また、親切な方に助けられた経験もあり感謝しています。
コニーの抱っこ紐を使用しています。
昼間はワンオペです。
買い物に行く際コニーで息子を抱っこして行くのですが、私が汗っかきというのもあり息子を抱っこするとお互いのお腹の触れ合う部分が物凄く暑くなってしまいます💦
早々に買い物を切り上げたいのですがなかなかそうはいかず
息子に暑い思いをさせているのではないかと思い余計に焦って暑くなってしまいます。
同じように抱っこ紐使用時触れ合ってる部分に熱がこもってしまう方いるのでしょうか❓
同じ境遇の方いましたら対策等教えて頂きたいです。
汗だくで車に買い物荷物を運んでカートを返そうと
駐車場から店に引き返している時、知らない方が
一緒に返しとくよ‼️とカートを持っていってくれました。
とても親切な方がいてくれて本当に心から嬉しくなりました☺️☺️
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
タオル挟んだり、
タオルの中な保冷剤入れたりしてました!
どうしても熱こもっちゃいますよね😭
保冷剤が冷たすぎて気になるようであれば、
凍らせなくても冷却効果のあるパットとかあると思うので
みてみてください😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
コニーに限らず抱っこ紐は接着面びしょびしょです😭😭
保冷剤入れたり、少し前屈みになって風入れたりですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
やはりみんなビショビショになるんですね💦
保冷剤は試してみようかと思います‼️ありがとうございます😊- 8月2日
はじめてのママリ🔰
保冷剤いいですね‼️凍る前の保冷剤なら丁度いいかもです‼️さっそく試しにやってみます❤️ありがとうございます😊