
妊娠7ヶ月で検診間隔が3週間になり、不安と疑問があります。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
現在妊娠7ヶ月になり、初産です。
今は検診が2週間に1度で今日病院へ行き、診察終わりに
順調だし問題もないから申し訳ないんだけど
予約も一杯で次回、3週間後に来てほしいと
言われました。こんなことある?なんて
思いながらも、先生に言われたら
分かりましたとしか言いようが無く
3週間後に行くことになりましたが
こういったことは普通にある事なんでしょうか?
私自身、腺筋症と内膜症があります…💦
なので大学病院に通っていて
予約もすぐ埋まってしまう、
婦人病がある方も居たりそれぞれ理由が
ある方が来院することも承知です。
無事に授かり、そして今も順調という事だけで
ありがたく幸せだと思っています。
順調だからこそ3週間後と言われたとはいえ
ただ、こんなことってあるのかなという疑問と
大丈夫なのかなっていう不安があり
今回質問させて頂きました💦
どなたか同じような経験したという方が
居たらぜひ聞かせて頂きたいです💦
- そまま(生後6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の産院はお産が多い病院で、健診もいつも4〜5時間待ちです💦友達も同じ病院で健診受けてますが、友達は順調だからと同じ週数ですがまだ1ヶ月ごとらしいです💦(必要に応じて検査や助産師外来のある時は2週間毎の時もあったみたいです)私は切迫なので週1ですが💦モヤモヤしますよね、何かあったらすぐ行けば診てくれると思いますよ!

はじめてのママリ🔰
予約がいっぱいというか、先生がお休みもらうから3週間後っていうのはありました👶
-
そまま
回答ありがとうございます💦
なるほど、そういう事も
あり得るんですね🙇♀️
お盆あるから?って考えましたが
予約いっぱいって言ってるし…
って思いまして💦この時の
検診は2週間に1度でしたでしょうか?💦- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
37週までは2週間に1回です👶
- 8月2日
-
そまま
同じ2週間に1度
だったという事ですね🙇♀️
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️- 8月2日

はじめてのママリ🔰
私も大学病院でした!
臨月に入るあたりで、同じように順調だから、年末年始にかかるところだったので、病院が休みということで一つ検診が飛ばされました。
-
そまま
回答ありがとうございます💦
年末年始にかかると
そういう事もあるのですね🙇♀️
順調という言葉を
信じてるのですか不安で…💦- 8月2日

へも
あるあるだと思いますよ!私も2週に1回になっても、3週間後〜とかよくありました!臨月入ってからも1〜2週間に1回の時もありました。コロナもあって、予約の枠絞ってるようです!
-
そまま
回答ありがとうございます💦
あるあるなのですね🙇♀️!
順調だからこその3週間後って
信じているのですが…😥
コロナ禍で予約絞ってるのは
初めて聞きました💦
そうだったのですね🙇♀️- 8月2日

みー
私は逆に感覚が短いときがあり、妊婦健診も高いので1週間くらいなら後ろ倒しして貰えたらありがたいです😂
産むまでに補助券がなくなりそう…とか考えてました😂
-
そまま
回答ありがとうございます💦
確かに検診高いですもんね😥
私のところは補助券の都合で
エコーやらないときがあり、
その時はむしろお願いして
別途料金でエコーを
してもらう時があるのですが
病院によって色々違いますね🙇♀️- 8月2日
そまま
回答ありがとうございます💦
やっぱり病院や
人によって変わる事も
あるんですね🙇♀️💦
一応、何かあればすぐに
電話していいとは言われてるので大丈夫かなとは思ってますが初めての事だったので不安でした💦ご丁寧にありがとうございました🙇♀️