※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるな
産婦人科・小児科

産院での授業や誕生日プレゼントについて他の産院でも同様の取り組みがあるか知りたいです。

私が娘を産んだ産院では、プレママ、パパ同士でディスカッション(子供に何をしてあげたいか、躾とは何か?)する授業があったのですが、他の産院でもあるのかな?と思って質問してみました!


あと、私の産院(恵愛病院)は3歳まで誕生日プレゼントが届くのですが、私の産院はこうだったよ!とか聞きたいです。

コメント

メメ

パパママ学級みたいのはあったけど、話し合う時間はなかったです!😃
誕生日プレゼントもないですねぇ。
一応産後、低月齢のうちは同窓会みたいなのがあるみたいですが忘れてて参加出来ませんでした笑。
入院中は他のママさんと食事が一緒なのでそこで話すようになるけど、特には何にもない産院だったな😂

  • はるな

    はるな


    うちも同窓会ありましたが疲れと忙しいのと遠かったので参加できませんでした😅
    入院中は食欲もなくて、でもみんな生き生きしてて(今思えば母子同室してなかったのかもしれない)自分との差があるなと勝手に思って自分は母親になれるのかなとか不安があって、あまりおしゃべりできませんでした💦
    次は母子同室しなくてもいいディスカッションがないとこで産めるといいなぁと思ってます。

    • 8月3日
  • メメ

    メメ

    母子別室の個室最高ですよー笑。
    うちは母子同室も出来るけど全然別室オッケー、日中は基本的に新生児室な産院だったのが楽でした。
    夜も12時まで同室で後は別室とか出来たりして良かったです。
    下の子なんて1日も朝まで一緒に過ごしてない笑。

    • 8月3日
  • はるな

    はるな


    初めてだし知識もなかったし無理して親になろうとしてたのかもしれないです💧
    今となっては練習になってよかったなって思えるんですが😩
    次は楽するのはダメだと思わず甘えれるとこは甘えていきたいと思います!

    • 8月3日
かなピンママ

4人子供を出産しましたが、プレママ、プレパパ同士でディスカッションというのはそれぞれの産婦人科ではなかったです💦💦
3番目と4番目が同じ産婦人科でしたが、マザークラスが院長先生の熱血講義で大学の授業みたいな感じでした🤣
プレママ、プレパパ同士のディスカッションは長女妊娠中で都内に住んでいる時に区の両親学級でやりましたよ😃✨✨ 
確かその時は父親の育児参加に関することでした。

  • はるな

    はるな


    熱血講義受けてみたいです😂
    うちは助産師さんや歯科医さんが抗議してくれて、ディスカッションも2回くらいやりました。なんなら産後も教室あったりしました。祖母祖父教室などもあり、今の育児は昔とは違いますよって内容でした!

    • 8月3日
  • かなピンママ

    かなピンママ

    コロナが落ち着いて、もし私が通った産婦人科に行くことがあったら院長先生の熱血講義受けてほしいです😃✨✨
    結構為になります😄

    私がはじめての妊娠の時に受けた両親学級の時の講師の先生は男性でパパも一緒に育児参加していこうを推進している団体の方でとっても良い内容でママ同士、パパ同士でディスカッションできて、いろんな意見を聞けてよかったです😉✨✨

    祖父母教室もあるんですね!
    今特にあるべきな教室だし、ジジババにも学べる場があることは大切ですよね‼️
    今ジジババたちに冊子を渡したりもあるけれど、あの人たちは自分たちが子育てに自信があったりして読まなかったりするから、こういう教室に連れて行くのが1番ですね😉

    • 8月3日
  • はるな

    はるな


    うちの産院でも奥さんが大変なのみて経産婦さんを支えるサービスをたちあげた旦那さんが話してくれてました!
    そんな旦那さんならとってもいいけどうちのはあてにならなかったです💦

    祖父祖母学級はうちの母と旦那の母に来てもらいました。産後にグダグダ言われないように冊子も渡しました!なので産後の育児はあまり何か言われたりはなくてこの学級は本当に良かったと思ってます(笑)

    • 8月3日
  • かなピンママ

    かなピンママ

    確かNPO 法人ファザーリングジャパン理事の方が講師をしていて、私も主人も勉強になりました。
    子供が増えていくにつれて、あの時教えられたことが生かされてると本人は言ってます😅

    祖父祖母学級は絶対あった方がいいし、産前産後にグダグダ言わせないようにする為の学びの場所大事ですよね‼️
    うちの義母とか実母にそういう学びの機会があったらよかったと思いました!昔の育児のやり方しか頭になくて今の育児のやり方をアップデートできずにめちゃくちゃなことされたので、そういう被害がないように市町村や産婦人科で祖父祖母を教育してほしいですね✨✨

    • 8月3日
moony mama

ディスカッションする場はなかったですね。

⭐️入院中、一度だけフットマッサージをしてもらえる。
⭐️生後七ヶ月まで、ベビーマッサージのイベントにいつでも参加できる。(参加すると毎回、体重と身長が測ってもらえる)
⭐️一歳のお誕生日会をしてくれて、プレゼントもらえる。
⭐️定期的に、ピアノの演奏会や落語をやっていて、誰でも聴きに行ける

ってかんじのサービスがありましたが、コロナ禍でどうなってるのかは不明です😅

  • はるな

    はるな


    うちの産院もふたつかみっつ?マッサージを受けたりできるのがありました。母子同室だったのですごく忙しかったです💧

    やはりコロナがあるとサービスも変わってるかもしれないですね😣

    • 8月3日