※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
ココロ・悩み

息子の言葉の教室通いをやめた理由や、成長を待つか支援を受けるかの悩みを相談中です。他のママさんの経験や意見を知りたいようです。

息子が言葉が遅くコミュニケーションをとるのが苦手だったのでことばの教室に通っていましたが、下の子が生まれたり、仕事復帰したりと通うのがだんだん大変になり通うのをやめる手続きをすることにしました。
それだけが辞める理由の一つではないのですが、息子がことばの教室が終わって園に行くってなると私と離れたくないから大泣きしてせっかく泣かずに通えていたのに精神的に不安定になる日が続いてしまうのもあったからです。
だいぶ言葉が増えて園長先生に相談したら、ことばの教室では上手くこなせてるので行ってる意味があまりない気がする。でも集団行動という点では参加したりしなかったりと差が激しいので何かしらの支援を考えていかなくてはなりませんと言われました。
私と旦那は、成長を待ってみてもいいんじゃないかと考えています。園長先生からは、支援した方がいいとの話でしたが親としては見守っていくのも親としてできることなのかなと。
発達検査を受けてみては?と言われたわけでもないのですが、それならそのまま様子見でもいいんじゃないかなって思ってます。
この内容に似たケースを経験したことのあるママさん、今現在悩んでいるママさん、様子を見ても大丈夫かなーと思ってるのですがどうでしょうか?💦💦

コメント

ドレミファ♪

うちのも3歳前で言語訓練教室にいって
今年の春年少幼稚園に入りました
言葉は遅いものの発語はしっかりしてたり3語文話したりはできてきてるので言語の心配はほぼない状態です
集団行動と体感が少し弱いため体を動かす方の療育に今は切り替えようとしてます
動く力と静かな活動を交互にした活動を視野にいれてます

うちは幼稚園前ではなく幼稚園いったあとに言語に行くのと(月1)
今後は土曜日の活動に児童発達をプラスする予定です

もし少し不安もあるなら幼稚園まえではなく幼稚園後とかお休みの日の単発とかはどうですかね❓️

  • ひまわり

    ひまわり

    うちが通っている言語教室では、時間が午前中と決まっていて😭
    私も通うんだったら仕事終わってからの3時以降とかなら心置きなく通えるんですけど、それはできないって言われました💦

    療育って発達検査して引っ掛かったら通える感じですか?

    • 8月2日
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    うちの地域では意見書(受給者証)で通えます
    発達検査はしてません
    うちの地域だと言語訓練がはじめの窓口になりそこから色々教えて貰えます
    地域によって色んな活動してる所があるので見学してみるといいと思います

    • 8月2日
deleted user

何かしら困難を抱えてるのであれば、就学する前から療育はしてた方がいぃんじゃないかな?って、思うので園長先生の意見に同意です。

私の子も発達に問題抱えており、診断名がつく前から療育通いしてます。
子供の発達に何かしら刺激になるなら、なんでもやってみたかった

園生活と大きく異なる就学してから、いろいろ取り組もうとすると、環境の変化に子供がもたないと思ったからです。

お子様
言葉の教室に行った後、園に行くともなると、きっと教室でもいっぱい頑張って、またさらに園で頑張らないといけない、一息つく時間が欲しかったのではないでしょうか?
私は親子通所の療育に行くときは、できる限り園もお休みさせてました。
両方ってなると癇癪が半端なかったので😥
それか園の後に何かしら教室に行く分には問題なかったので、午後に予定を入れたり

以前は放デイで働いてましたが
子供のていどにもよるけど
早期療育をしていた子
発達に問題あるのにも関わらず、何もしてこなかった子
とでは、集団生活に大きな開きがあるように思えます。

普通級のみに入れて失敗した方

特に知的を伴う場合、初めから支援級にいた子とそうでない子とでもかなり差がありました。

  • ひまわり

    ひまわり

    すいません下に書いてしまいました💦

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ😊
    療育に通うには通所サービス受給者証がないといけないのですが、発達検査をしたのち、医師の診断書がないといけなくて
    かかりつけ医が早期療育に理解のある方だったので、2歳前の診断名が着く前に『発達延滞傾向にあり』と記入していただき、療育に通ってました。

    言葉の成長が追いついてきてるのであれば、言語ではなく療育センターや療育を取り入れてる放デイなどに切り替えでもいいんじゃないかな?って思います

    そちらの言語教室がどのような方法をとりいれてたのかはわかりませんが

    言語聴覚士のみの指導だけでは、集団に大きな影響を与えるかは微妙なところかもしれません。

    放デイも、送迎ありなのは助かるけど、ただ保育園のような預かりってだけのところもありますし
    子供個々にあった支援に取り組んでるところ
    スポーツなのか、絵画なのか、音楽療法なのか、放デイ個々で特徴があったりもするので
    子供にあった選択肢はいろいろあると思います

    • 8月2日
ひまわり

診断がつく前からでも療育は通えるのですね!
ことばの教室は、集団行動となるとなかなか難しい面があるのでしょうか?
私も切り替えた方がいいのかなあと悩んでいます。

たしかに、ことばの教室の日はたくさん頑張ったし一息つきたい気持ちはあったと思います💦
今までは育休中だったので休ませていましたが仕事が始まってそれが出来なくなるのは子供にとっても辛いですよね💦
私の休みが固定休なため月一程度なら言語教室の日を休みにして固定給の日を出勤にしたりと選択肢が今頭の中に湧いてきました😂💦
なぜ思い付かなかったのだろう😭💦
アドバイスありがとうございます😭!!

ことばの教室でもいいのか療育の方がいいのか切り替えがなんとも言えないので今度言語教室の先生と話をするので相談してみたいと思います😊👍