
母乳とミルクを混合であげている赤ちゃんが、急に哺乳瓶を拒否するようになりました。母乳は飲むが、ミルクは泣いて飲まない状況です。哺乳瓶拒否の症状か心配です。
混合で母乳とミルクをあげてるんですが大体1日ミルクを400くらいあげてるんですが
今日眠いのか起きてる時に母乳の後ミルクをあげようとしてもギャン泣きで飲んでくれずあやしたらすぐに寝る感じです。(11時と14時2回ともです)
今日合計でまだ140しか飲んでいません。
哺乳瓶拒否かなとも思うのですが今日の朝はきっちり飲んでくれました。
急に哺乳瓶拒否とかって出てくる感じですかね…
哺乳瓶拒否ってどんな感じですか?😭
哺乳瓶であげたらギャン泣きするのですが母乳をあげたら飲んでくれるのでよくわかりません😨
- はじめてのままり🙈(3歳9ヶ月)
コメント

ままり
上の子は哺乳瓶拒否でした
ぎゃん泣きではなく、ベロで哺乳瓶の乳首を押し出してくる感じでした
それで延々と飲まず…
はじめてのままり🙈
そうなんですね。
泣いてはなかったですか?🤔
お腹いっぱいになったら押し返してくることは多々あるのですがこんな感じでギャン泣きしてミルクを飲まないって言うのが初めてなのでよくわかりません😭
泣いててミルクあげたら泣き止んで飲む事もあったのですが…