※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
家族・旦那

夫に私の事、子供の事細かく言われてイライラします。子供の事は朝ごは…

夫に私の事、子供の事細かく言われてイライラします。

子供の事は朝ごはんを見て
「犬の餌みたい。これしかないの?野菜は?野菜食べないとコレステロールが〜」(夫自身数年前から人間ドックでコレステロールが引っかかるから気にし始めた)
などと言われ、夫は一切食事の準備はしないのですごく嫌です。
私自身も子供の朝ごはんがパン・ヨーグルトがメインでおかずつけても卵食べないのでウィンナーくらいしかなく心配でママリで相談したばかり。相談したら同じような人が多く1日の中で他に野菜食べてれば良いか。と思うようにしてました。なのに言われるのでイラつきます。
(バナナは食べなくなり、他のフルーツは夜あげます)

極力子供には甘いお菓子や味の濃いものなどあげないように気をつけていますが外食などで他にない、仕方ない時にあげると「味濃いのに慣れちゃった。あげない方がいいんじゃない?」と言うのに、昨日外食したら夫の気に入っているクリームたっぷりのフルーツサンドがあり前日から子供が「フルーツ食べたい」と言っていたので「それあげたらいいじゃん」と食べさせる気でした。
私は「それはいいの?」と疑問でしたがなかなか食べる機会はないしクリーム少し避けながらにするならいいかと気分良く外食するため文句言いませんでしたが、いざ行くとそのまま渡していて食べている途中で
「そういえばクリームあげて良かったのかな。すっかり忘れてた」と言い出し…イライラ。
私もその時に「自分は気にせずあげるのに人にばかり言うな!仕方ない時もあるし私は一応気にしながらあげてるんだ!」と言えば良かったです。心残りです。

そして私については外出時の服装にうるさいです。
外歩くのメインで都心に行く用事があったのですがロングスカート履いていれば「それで行くの!?汗かくし歩くんだから短パンとTシャツで行けば!?」と💦
そもそも短パンないし、都心だから電車も乗るし結局少しお洒落なモールに入ったり写真撮ったりして自分の選んだ服で正解でした。元々スカート派でしたが子供産まれてからはズボンが多くなりおしゃれする機会が減ったからせっかくのお出かけはオシャレしたいのに😣
それに部屋着を勧めたのは夫なのに定番になったら「毎日パジャマか部屋着ばっかり」と言います。結婚してから自動車教習所の合宿に行ったのですがその時もズボン一つもなくスカートで行こうとしたらジーパン買えと勧めたのも夫でそれからズボン増えたのになんやかんや文句言います😔

すっごいすっごい面倒くさいです!
こういうのってスルーしてますか?
私ずっとモヤモヤしてイライラしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

それって結婚前からですか?
人が作ったものを見て餌っていうのはだいぶ見下してますよね、、。すみませんがわたしなら追い出します。
だんなさん、あまり頭が良くないとかですか?

  • えみり

    えみり


    他にも本当は書きたい事ありましたが長くなるのでやめました。
    最近夫のことダサい?格好悪い。と思うようになりました。

    ご指摘の言葉選びのことや物の見方についてです。

    ただ言い方とかは私よりも落ち着いているので嫌な感じがしないと言うか…逆に私が怒られる事が多く私の感覚も麻痺しています😣
    私は犬の餌なんて食事に対して例えませんし思いもつきませんが、例えば変と思ったものに「えー!?なにこれー!」みたいなオーバーリアクションをしてしまう時があり怒られる事があります。(家族の前くらいですが)

    頭悪くはないと思いますがすごく良いわけでも無いですね。
    私より一回り以上歳上の40後半なんですが本当尊敬出来ません。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い方よりも見下すひとは一緒にいて苦痛ですよね、、。

    • 8月2日
  • えみり

    えみり


    私も夫に対してそのような態度の時もあるからかもしれません。
    この前喧嘩したら「尊敬もなにもしてないだろ!?見下したような口利きやがって」みたいに言われたんですが…
    結婚してから本当尊敬出来なくてそうなっています。
    自分に原因あるのに分かってくれない。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦は鏡、、といいますもんね。悪循環になりますよね

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

謝るまで許しませんね💦
反省ないならそんな人と夫婦でいれません😱

  • えみり

    えみり


    それくらいのことなんですね。
    餌とは思いませんでしたが私自身もこんなメニューで良いのかな?と心配ではあったので
    やっぱり見た目悪いか…何食べさせたら良いんだ😔と思ってしまいました。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分は作らないのにそんなに口出されたら嫌になりますし、口だすにしても作ってもらってることにまず感謝がないですよね。

    そして何かにつけてうるさい人だなって思いました😱
    全てに文句みたいな😓
    ストレスでしかないかなと😱

    • 8月2日
  • えみり

    えみり


    この前
    「まず感謝だろ」って別件ですが夫から言われました😅
    私も感謝してない…というか、そんな夫だから出来なくなってるんですよね〜。

    家のこと以上に他人やテレビに出ている人に対しての文句も多くて一緒にいて疲れます。
    そんな見方するんだ!?って。
    そして私も「この人(夫)こう思ってるな」と嫌な見方してしまう事多くなりました😣

    • 8月5日
deleted user

モラハラなんですか?元々の性格?

  • えみり

    えみり


    一時期モラハラと思って別れたいと思いましたが、私もカッとなって言ってしまうことはあるし性格と思うようにしてます。
    ただ軽くモラハラ気質ではあるなと思います。あとは男のプライドが強い人です。

    見た目は民放アナウンサーみたいにおとなしそうなんですけどね😣困ったもんです😔

    • 8月2日
ほのまま

うちの主人もすっごいうるさいですよ!
もっと野菜食べないと〜とか、今日タンパク質とれてないよね?今日の食事の感じだと塩分摂りすぎだね。とか。つわり中の私にももっとバランスよく食べれるようにならないと。とか😅
その割に自分がお酒飲んでる時は、チータラとかあげたり、夜なのにお菓子あげたり。
朝ご飯娘も全然食べないのでうちなんてヨーグルトだけーとか、その日の朝聞いて食べたいもの1品だけとかですよ🤣
しかも色んな野菜食べてくれないので、食べれる野菜の中で献立とか決めて大変なのに言われるので、普通に文句言いました🤣
最初は私も我慢してたし、私も食事もっと色々食べて欲しいなーとか思ってたのですが…
言うだけなら簡単だよね。代わりにやってよ。自分は酒飲んだ時お菓子とかチータラあげるのに、私がちょっとお菓子1.2個あげたくらいで文句言いやがって。文句言いたいならお前が完璧になってから言えや。
と爆発しました🤣🤣🤣

それ以来あまり文句を言わなくなり、私の作った料理というより、娘がどうやったら食べてくれるかなど考えてくれて、たまに作ってくれてます!作って食べてくれなかった時とか、こんなにショックなんだね…こっちがあげたくても娘にも気分とかあるから食べてくれないんだね。とわかってもらいましたよ!w

  • えみり

    えみり


    わー😭同じような方からの意見ありがたいし参考になります😭

    そしてハッキリ言ったんですね‼︎素晴らしい‼︎
    私数回言われた時に
    「そう言うなら自分で子供の朝ごはん作ってみてよ」と言いましたが、もっと言えば良かったなと後悔してます。
    いつも喧嘩になりたくないから抑えるんですがたまって爆発する時もあります。
    それに他のアドバイスは「犬の餌」に焦点がいっているのですが、それもしっかり「そんな例え思いつかない」と言うべきだったかなと思っています😣

    まだ子供にジュースあげていない時、夫に任せたらアンパンマンジュース買って飲ませてるのに私が新しいお菓子(チョコや飴ではない)あげてれば「それいいの?」って😔
    ジュースが1番クセになりやすいし、虫歯にもなりやすいのに😑

    旦那さん分かってくれて文句も少なくなり良かったですね!👏🏻素晴らしい!
    うちは作ることはしなさそうだな〜。
    夫が毎朝食べているブロッコリーを🥦あげていましたけど、食べてませんでしたね😅

    • 8月2日
  • ほのまま

    ほのまま

    私はこの年齢だとこのくらいの量、野菜がどのくらい、タンパク質がどのくらい、って調べてるけど、全部理想の形にするのは不可能だよ。
    私なりに調べて作ってるし、分かってないわけじゃないから頭ごなしに色々言わないでくれる?と言いましたw
    私も喧嘩したくないので貯める派ですが、それも伝えてますw
    こうも色々言われると人間慣れちゃって言い返す気にもならないし、言うだけでやらないとか期待したくなるからね。そうなったら終わりだかんね😅いつか貯めてたもの爆発するくらいなら、言い方とか工夫してくれる?貴方の部下でも家政婦でもなんでもない、亭主関白なのか知らないけど下に見てるような言い方しないで?同じ立場だから。
    って感じで淡々と伝えましたw

    自分自身爆発すると言いたくないことも言っちゃうので、冷静になれる時に淡々と言いました👍
    あとは面と向かって言うと喧嘩になるかなって時はLINEとかでw
    でも文面だと冷たく感じる時もあるので、なるべく面と向かって、相談があるんだけどーって感じで話してますw

    犬の餌っていうのもほんと失礼ですよね。うちの主人はそういう例えしないので、そこはよかったです😂
    作った人とかに失礼だと思わないの?とか言ってみてもいいと思いますよ!

    作らせたらいいですよ!それで作れないとか言われたら、そもそもいい歳した大人が料理出来ないのに文句言うなと言い返してやりましょう!w

    • 8月2日
  • えみり

    えみり


    ありがとうございます。
    夫は休みの日しか子供のご飯見ていないのにそれだけでゴチャゴチャ言われたくないですよね!
    栄養面考えて食べられるお野菜極力入れるように工夫してるのに。

    お出かけの前日のお昼は用事があり珍しく家族でマックに行き、翌朝パン、お出かけ先にそこにしかないハンバーガー(前から食べたかった)があったので「ハンバーガー続いちゃうけどいいかな?」と言ったら
    「俺も子供は昨日も今朝もパン!」とキレ出したのに、その翌日フルーツサンドあげてるの…それはパンなのでは?
    本当なんでその時私思い付かなかったのか後悔です‼︎

    一時期LINEで送っていた時もあるのですが
    「嫌な気持ちになるから送らないで」と言われました😅
    直接言っても「明日から仕事なのに気分悪くしないで」とか色々言い訳する人なんです😑

    確かに冷静に言える時に言ってみようと思います!
    今度ご飯の時に言われたら冷静に言えるように心の準備もしておきます。

    • 8月2日
  • ほのまま

    ほのまま

    私は、旦那がいいのに私はダメなの?って感じのことが1番イライラしたので、そのボーダライン紙にでも書いて教えてくんない?
    これはダメだと言われたから辞めようとしたら、自分はしていいってこと何回あるの?あなたの気分にこっちも振り回さないで。と言いました😅

    なにかと弱いんですね…
    自分が弱い分、自分を大きく見せたくて文句を言いたくなる…
    うちの主人もお酒飲みすぎてうざかったので少し文句言ったら、気分よくお酒飲んでたのに!明日から仕事なのに!とか同じようなこと言ってました😅
    じゃあこっちはなんでも我慢して気分悪くずっと家事育児しないといけないの?と言いましたけど…
    1度、文句も言わないようにして、全部自分の中で飲み込もうとして、我慢して我慢して爆発した時、泣き叫ぶ感じで怒った時めっちゃ驚いてましたwそんなに我慢させてたのか。って😂ヒステリックだと思うなら思えばいいだろ!そうさせたのはあんただからな!!って感じでwww
    1度そのくらいしてもいいのかもですね🤔w

    あと私は、これ言ったら絶対この返し来るぞー。そしたらこう言い返してやろうって頭で考えてほんとにその通りになった時めっちゃ笑ってます🤣楽しみ始めてますwww

    • 8月2日