子育て・グッズ 2歳11ヶ月の男の子が鼻水咳で外出できず、家で過ごすのに飽きている状況。同じ経験の方、どう過ごしていたか教えてほしいです。 家庭保育している2歳11ヶ月の男のこがいます😌 熱がでて下がりましたが、1週間ほど鼻水咳が出ています。 この炎天下の中公園も危ないので無理で、鼻水咳もでているのでプールも微妙かなと思い、ずーっとおうちの中にいる状態です😭 そろそろ親子ともども家で過ごすのも飽き飽きしてきましたが、みなさんならこういう場合何して過ごしてましたか😌? 最終更新:2021年8月3日 お気に入り 保育 2歳 親子 プール 熱 家庭 男 公園 makamaka(2歳11ヶ月, 8歳) コメント はじめてのママリ うちも2週間前に発熱して先週ゆっくりしてました。 体力有り余ってますよね😂笑 なので、お散歩したり、お風呂プールで遊んでました♡♡ 8月2日 makamaka いや、ほんとに😩 無駄に元気だし、私も篭りっぱなしで嫌気がさしてきて😅 鼻水などの症状が完治してからいつも通りの生活に戻りましたか😌? 8月3日 はじめてのママリ 鼻水多少出てても夕方とか人が少なめの公園行ってました! 咳は周りの人が嫌かなと思い、出てるうちはスーパーとか薬局くらいにしていつも自転車で行くところをあえて歩いて体力使うようにしてました😂笑 8月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
makamaka
いや、ほんとに😩
無駄に元気だし、私も篭りっぱなしで嫌気がさしてきて😅
鼻水などの症状が完治してからいつも通りの生活に戻りましたか😌?
はじめてのママリ
鼻水多少出てても夕方とか人が少なめの公園行ってました!
咳は周りの人が嫌かなと思い、出てるうちはスーパーとか薬局くらいにしていつも自転車で行くところをあえて歩いて体力使うようにしてました😂笑