※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
子育て・グッズ

息子が寝かしつけに私以外を拒否しています。次男出産後、夫に寝かしつけを任せることに不安を感じています。経験者のアドバイスを求めています。

寝かしつけについて

1歳4ヶ月の息子ですが、数週間前から私じゃないと寝かしつけさせてくれません😭
前は夫でも大丈夫だったんですが、最近は私が寝室を出ようとするだけで泣きながら追いかけてきます。

今妊娠中で私が出産後入院中はパパが寝かしつけすることになるので、今から慣らした方がいいのか悩んでいます。

でも泣いている息子を見ると、ママを独り占めできるのも今だけだし、下の子が産まれることをなんとなくわかっているのかなぁと切ない気持ちになり、結局私が寝かしつけてます🥲

だけど突然パパと寝るという状況になるのも、息子もパパもお互いしんどいかなとか不安もあります…

同じような経験された方、何かアドバイスありましたらよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

BOYママ

息子も本当にママっ子で
寝る時はママぢゃないと嫌!
って、わたしが下の部屋に居たら必ず降りて迎えに来るぐらいでした。
下の子が産まれるのにどうしよ。と本当に心配で心配でたまりませんでした。

だけど、泣いたのは最初の一日と退院すると分かった前日の夜だけでした。
後はパパと普通に泣くことも無く寝れたみたいです。

なので案外居ないと分かれば
泣くことはあるかもしれないけど、寝れるのかなって思いました。
ママさんもすごい凄い不安かも知れませんが
今は息子さんとの寝る時間を大切にしてあげててもいいのかなって思います。

♡

うちもママじゃないとだめです🥲パパとねんねする?って聞いても、首横に振ってママ!って言います😂💦
妊娠中からそうだったので心配だったのですが、入院中は一度もぐずることなくパパと寝たそうです😌💓
やっぱり、存在がいなくなれば諦めると言うかなんとか子供の方が上手く順応していくんだと思います!あえてテレビ電話とかもしなかったです💦
私の写真見て、ママ!ママ!とは言ってたみたいですが😢
退院してきてからは一度いなくなった経験があるからか?もっとママとじゃないと眠れなくなりました😂😂笑

さやりんご

うちも切迫で入院したりで3週間近くパパと一緒に過ごしてましたが、その間すごいいい子で聞き分けもよかったと言っていました。
私が退院して出産まで2週間ほどあったのですが、その時の方が寝る前に泣いたり駄々っ子になったり大変でした💧今思えばいい子にしてた分反動が来たんだなぁと。

なのでママは心配で仕方がないと思いますが、いないといないでホント子どもも諦めがつくのかちゃんとパパと寝たりしますよ笑

皆さんがおっしゃってる通り、うまく子どももママがいない環境に順応できるんですよね。

ただ、退院した後がやっぱり我慢してた分大変だったりはあるかもしれません😭

もうすぐママ

わたしも入院中のパパとの2人暮らしをとても心配しましたが、案外泣かずにすんなり寝てくれていました。
入院前の練習と思って一度だけパパに寝かしつけをお願いしたときは10分くらい泣いてましたがそれでも寝てました。
今思えば事前の練習はなくても良かったかなぁと思っています。
可能であれば入院したときにきちんとバイバイをしてママがいないことを分かって帰るとグズグズはなかったように思います。
子供なりに理解して頑張ってくれたのだと思います。
明日退院なので帰ってからは存分に抱っこして甘えさせてあげたいと思っています。
案外なんとかなるもんだなぁと〜思いました。

クロ

私も上の子が1歳6ヶ月の時に下の子妊娠したのですが、その頃急にママっ子になりました。それまで外出先で私がトイレなど少しはなれてもパパだけで大丈夫だったのが、突然泣き叫ぶ様になった事がありました。もしかしたらお腹の中の赤ちゃんの事分かってて、焼きもち妬いてるのかなとかその当時思った事があります。