
生後20日の2人目の女の子の育児について、授乳や睡眠に関する悩みがあります。新生児の寝不足や泣き声に悩んでおり、いつまでこの状態が続くのか不安です。
生後20日の女の子です。
2人目なのですが忘れてるのか上の子と全然違うのか
育児にアタフタの毎日です😭
ミルク、母乳飲んでも上の子がうるさかったりで
昼間も1時間半起きぐらい、夜もミルクにしても2時間未満で起きます。新生児ってこんなもんでしょうか?💦
授乳じゃなくてもぎゃーと泣き出したりするので
抱っこのまま一緒に寝たりで寝不足が半端なくて🥲
いつかはまとまって寝るようになるのは分かるのですが
いつまでこの寝不足フラフラの生活なんだろうと家事もまともに出来るのはいつなんだろうと不安になります…
- Na(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

やや
そんなかんじでした🤣夜もしばらくニ時間おき授乳で、昼間せっかく寝ても静かな環境じゃないからすぐ起きる⤵︎
昼間赤ちゃんが寝た時一緒に寝たいけど上の子がいるから寝れないし…母は一体いつ休むの?ってかんじで2人目育児完全なめてました😅
Na
もぉほんとまさにそれです😭
もう家事なんて常に眠たくてやってられないし上の子に対しても全力で毎回対応出来なくて自己嫌悪で🥲🥲
早く落ち着いてくれるといいなと思ってはいるんですが(--;)
やや
わかりますわかります💧家事も適当だし上の子の対応もちゃんとできず自己嫌悪なりますよね😩
2歳差で子供2人育ててる人多いけど見るのとやるのは次元が違う大変さだなってかんじですよね…秋になって涼しくなってきたら下の子ベビーカーに寝かせて上の子と公園とか行けたらいいですね😁頑張りすぎないでくださいねー!