
コメント

はじめてのママリ
うちは生物よくないと言いますが納豆ご飯に細かく刻んだら玉ねぎとか野菜混ぜ込みます。生が不安だったらレンチンしてにんじんとかぶろっこりーとかとりあえずかなり細かくして混ぜ込んであげます。シラスもあればシラスも混ぜ込みます。

ほのち
納豆にしらす、ネギ、海苔、ごまとか入れて食べさせてますよ😊
あとは卵焼きとか具なしのお味噌汁とか☺️
はじめてのママリ
うちは生物よくないと言いますが納豆ご飯に細かく刻んだら玉ねぎとか野菜混ぜ込みます。生が不安だったらレンチンしてにんじんとかぶろっこりーとかとりあえずかなり細かくして混ぜ込んであげます。シラスもあればシラスも混ぜ込みます。
ほのち
納豆にしらす、ネギ、海苔、ごまとか入れて食べさせてますよ😊
あとは卵焼きとか具なしのお味噌汁とか☺️
「納豆」に関する質問
生後11ヶ月です。 離乳食の進みが悪く、安定して食べられるものが 白米、うどん、パン、納豆、豆腐、枝豆、しらす くらいしかありません。 上記の食品なら、形状は特にこだわりないらしく大人とほとんど同じ硬さでもパク…
偏食のお子さん持ちの先輩ママさん、アドバイスください💦 1歳半の子供がいます。これまでは食べることが大好きで好き嫌いなくなんでも食べてました。野菜ももりもり食べています。 ただ、ここ1週間くらい、お米の進みが悪…
同じような方いますか?? 11ヶ月の赤ちゃん、毎日ほぼ同じ手抜きメニューです🥹💦 朝と夜→冷凍ストックの野菜+ツナ入り軟飯、納豆パウダー+豆腐orきなこ+ヨーグルト 昼→スティックパンorやさいパン2個、焼き芋、おこめぼー…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、別に出さなくても混ぜればいいですね!
はじめてのママリ
大きいとペッテやる可能性がありますが、小さいと納豆の味とご飯の味がかつので食べてくれます!