
コメント

hnnmm
私は自然と減っていきました!
母乳の出具合で、赤ちゃん自身が飲む量教えてくれるかなーと思うので、今の状態で泣かないってことは満足できてるのでは?
足りないーってぐずったらまた作ってあげたりした記憶もありますが、私の場合は多めに作って残される日が続いて、結局ミルク飲まなくなるーって感じでした☺️
そして2ヶ月あたりから完母になりました!
hnnmm
私は自然と減っていきました!
母乳の出具合で、赤ちゃん自身が飲む量教えてくれるかなーと思うので、今の状態で泣かないってことは満足できてるのでは?
足りないーってぐずったらまた作ってあげたりした記憶もありますが、私の場合は多めに作って残される日が続いて、結局ミルク飲まなくなるーって感じでした☺️
そして2ヶ月あたりから完母になりました!
「泣く」に関する質問
もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 沐浴を20時までに終わらせるとだいたいそこから全然寝なくなり朝方まで永遠に母乳を欲しがります。 前は母乳を飲んだら授乳クッションの上で寝ていました。 昼間もそんな感じです…
旦那がいつも夜のミルク1回変わってくれてたんですけど、まさかの夜は泣く前に間隔空いたらあげてました😅びっくりです、、 昨日は私が起きてて夜は7時間空いてたのに今日は5時間開けて起こして飲ませてます 別にそこま…
断乳してもいまだに夜泣きする息子にイライラしてしまいます。 11ヶ月の息子です、 あまりに自分で寝るのが下手な子で、頻回に起きるのがしんどすぎて、10ヶ月で夜間断乳しました。最初は、4.5時間まとまって寝るようにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一回哺乳瓶を外してまたクチに入れようとするといらないーってなるんですがとりあえず飲ませた方がいいかなって2.3回クチに入れたらまたのみはじめるのですがそれはしなくていいんですかね😅今日はとりあえず泣いたらおっぱいあげたりしてるんですが難しいです😓
hnnmmさんはとれくらいずつ減らしましたか?
hnnmm
わかります、そんな行動ありました!笑
でもいつもその後ちょびっと戻してたので途中から拒否ったらやめてました😓
完母目指されてるなら、おっぱいあげてーでいいと思います♡体重が増えてないとかあったら、またミルクをプラスするとかでいいのでは?☺️
うちの子は、100のんでたものが60とかになって、20になっててって感じで割とぐんっと40くらいずつ減って飲まなくなった感じでした💦