※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
お仕事

旦那の扶養内パートで103万まで。15年近く介護で夜勤できず、手取り15万弱。正社員の方が強いでしょうか。

旦那の扶養内パートなら103万まででしたか?

やはり正社員の方が強いですよね😢
今介護なので15年近く働いていても夜勤ができないので毎月15万ちょいの手取りです😯

コメント

はじめてのママリ🔰

会社によって103だったり130だったりしますよ!!
うちは、130までです。

もも空

税の扶養は配偶者控除の対象だと103万円ですが、配偶者特別控除で38万円控除になるのは150万円まで大丈夫だったかと思います🙄
今より収入減らさなきゃですよね💦旦那さんの税金は今より安くなりますが…(今も控除額は減るけど特別控除の範囲内かなと。)
社会保険の扶養にも入ろうと思ったら130万円までですね🙂

ゆん🍎

私は103万までにしました!

103万までなら給料に対して所得税がかからないですが、130万なら所得税がかかります。正社員は税金多く取られますが、労働時間も増えるので給料が増えますよね🤔 にしても、税金って高いですね😇