
コメント

みー
私も最初そうでしたよー!
ベテランと初心者の抱き心地の差です🥲
家に帰ったら嫌でも自分が抱っこすることが増えるからそのうち安心してくれるようになりますよ🙆♀️

まる
私も里帰り中自分の抱っこで寝てくれたことほぼないです!笑
家戻ってから不安すぎましたがなんとかなりました😊なので里帰りしてる間は抱っこしてもらって少しでも体を休めれたらいいと思いますよ😉
-
ちゃんちー
同じような経験されてる方がいて安心しました😭
私だけじゃないんですね😭
どうしようと思ってました😭- 8月1日

なーゆー
実母の抱っこは経験の差です😊
実家にいるときは甘えて抱っこしてもらって自分の負担を軽くしてもらいましょ。
やり方を真似ていくのも大切ですよ☺️
家に帰ったら自分ががんばらないといけないのであの手この手使ってやってます。
それでわたしは今なんとかなってます😎👍
-
ちゃんちー
経験の差なのですね😥
同じやり方をしてみても違うのかのけぞって泣かれてしまいます😅
なるとかなると思って頑張ります!
ちなみに工夫してることあれば教えてください✨- 8月1日
-
なーゆー
わたしが横抱きにしちゃうとすぐおっぱい探されるので、縦抱きが多いですね😂
ピタッとくっつけたり、抱き方変えたり色々やってます🙌
お腹の中にいたときみたいに丸まるように抱いてあげれば落ち着くこともありますよ😊- 8月1日
-
ちゃんちー
やはり😳私も横抱きしたらおっぱい探されてのけぞられます😅首大丈夫かなと思うほど😅
いろいろ抱き方研究してみます✨- 8月1日

姉妹のまま
私も里帰り中は実母に抱っこで寝かしつけて貰っていました!笑
里帰りから帰るの不安ですよね…
まぁ何とかなります!笑
最初は授乳からの寝落ちで寝てもらっていましたが、1歳前には授乳での寝かしつけは一切なくなっています☺️
-
ちゃんちー
なんとかなるのですね😭!笑
その言葉を信じて頑張ります😂- 8月1日

退会ユーザー
分かります😂私だとダメなのに義母だと泣き止むこと多かったです😂実母ならまだ許せますが、義母で泣き止むのムカっ💢と思っていました(笑)
上の方がいうようにベテランと初心者の差ですよね😭
あとはお母さんだということを認識して甘え泣きもあるみたいですよ💕この人なら泣いても大丈夫!ワガママ言える!と赤ちゃんながらに思っているのかもですね😊
-
ちゃんちー
実母でもショック受けるので、私も義母だとさらにショックありそうです😂
経験の差ですか、、、😭- 8月1日
ちゃんちー
経験の差なのですね😭
がんばります🥺