
ママ友が臨月の妊婦の家に長居し、帰り支度をしなかった話。友達が予定外の長居で、妊婦は困惑。どうすれば早く帰ってもらえたか考え中。
ママ友(友達)との出来事について😅
どうしたらもっと早く帰ってもらえたのか…💦
私が2人目の臨月だった時の話なのですが、
友達がお子さんと我が家(戸建て)に遊びに来てくれました✨
それ自体は、約束をしていたので会えて嬉しかったのですが、
その時のことでモヤモヤしてます😶🌫️!
その日は土曜日で、私の主人は午前中だけ仕事でした。
なので、午前中に来てもらうことにしました。
10時頃に約束をして、友達が賃貸でプールできないから、我が家でプールやりたいと言ってたので、こちらは庭にプールの用意をしておきました✨
約束の段階で、たしかに「◯時解散ね」とは決めてませんでしたが、これまでの経験からご飯の約束をしてなければ、お昼くらいに解散して、それぞれでお昼ご飯だと思ってました😅
(現に他の友達はみんなそうです🙆♀️)
プラス、私も臨月だったので友達も長居はしないと思ってました💦
娘の生活リズムも、12時頃お昼ご飯でその後お昼寝です💤
当日、時間通りに我が家に来てくれて、家の中で少し遊んでからプールをしました👙
12時前くらいに娘がお腹空いたと言うので、「そろそろお昼だから終わりにしようか」と私から声をかけました。私としては、プール終わり=解散で、友達を見送ってお昼の支度をしようと思ってました。
ところが、友達から「普段家でプール出来ないから気に入ったみたい❗️もう少し入って良い?先に◯◯ちゃん(私の娘)ご飯食べて良いよ」と😳😳
え⁉︎と思いながらも、娘がお腹を空かせていたので、娘と家に入り水着を着替えてから軽くお昼にしました。
一応、外で食べれるように🍙2個とおかずにして、庭のウッドデッキで食べてました。友達の子はプールです😅
途中で再度「そろそろ◯◯ちゃん(友達の子)もお腹空いたよね?終わりにしようか」と声をかけました。
そしたら友達から、「お腹空いたみたいだから、🍙貰っても良い❓」と言われました😳
お昼食べる約束はしてなかったので、余分なご飯はなく…結局娘のおにぎりを1個あげることに💦
私は「余分なご飯なくてごめんね。これだけじゃお腹空くよね〜帰ってお昼ご飯食べてね」と、帰って欲しいアピールしたのですが、なんなくスルー😣
そのうち、主人から仕事終わって帰ると連絡があったので、「そろそろパパが帰ってくるみたい❗️お片付けしようか」と提案しても、そこもスルー😅
「りんごが臨月だから長居しないつもりだったのに、もうこんな時間❗️」とは言ってましたが…長居してますよ。😤
普通、友達の旦那(面識なし)が帰ってくると言われたら、気を遣って帰りませんかね?
結局主人が13時頃帰宅して、主人のお昼ご飯があったのですが友達の子どもが欲しがるとマズイと思い、主人のお昼は先延ばしに…💦💦
この時点で、娘はいつものお昼寝時間を過ぎていたため眠さMAX😔
「お昼寝の時間過ぎちゃって眠いみたいだから、また来てね」と言ったところで、やっと帰り支度をしてくれました😫
私としては、お昼をねだる?ことも、夫が帰宅しても帰らないこと、臨月の妊婦の家に長居すること、全てが私ならやらないことです🥺
どうしたら、もっと早く帰ってもらえたのかな?💦と思います。
その日はすごく疲れたし、主人の昼食も14時過ぎちゃいました😫
- りんご(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

もも
えーそのお友達図々しいですね😅😅
自分には絶対出来ないのである意味尊敬します笑
今後もし遊ぶ予定があるのなら前もって時間決めます👍️

はじめてのママリ🔰
今後もしもまたそのお友達を招くなら、りんごさんから「〇時解散でお願いします」と事前に言っておいた方が良いと思います🥲
-
りんご
コメントありがとうございます📝
他の友達やママ友とは、このようなことがなかったので、時間を決めておくということが頭になかったです😫💦
次から気をつけます❗️- 8月1日

はじめてのママリ
図々しいですね・・・。ママ友ならまだしも、元々友達だから甘えてきたのですかね。
おにぎり貰える?って私ならどんなに仲良い子でも言えないですね😅😅
プールからの、なんかタイミング的にまだ居そう😨って慌てて適当にご飯作ったこと私も2回ありました🤣🤣あれなんですかね。水に浸かったから動けない現象なんですかね?プール入ったら、シャワー浴びないと。シャワー浴びたらおうち遊びしようかな的な雰囲気に。
このまま一緒にご飯食べるー?的なことをわたしが言って「え‼️いいよいいよー💦」と友達がいい「簡単なもんしか出来ないけどー」って流れなのでまたちょっと違うかもしれませんが😅
最初の時点で「ごめんね、主人が仕事から帰ってきちゃうから午前中だけでもいいかな😭」と一言言っておけば良かったのか、それを言ったら友達は「だったらのんびり話せる別の日にしよー♥」と結局お昼を食べたのか。
次回もあるならば
「この間興奮したのかお昼寝もズレちゃってあの後グズって夜泣きも酷かったから午前中だけでもいいかな」と言うかですかね・・・😅どの道もう来て欲しくないっすねー😅
-
りんご
コメントありがとうございます📝
おにぎりの件も、娘の好きな梅干しのおにぎりにしたんですけど、友達から「梅干し食べさせたことない。食べれるかな〜?」とか言われて😅なら、わざわざ食べなくても…と思いました💦
ご指摘の通り、おそらく「このままうちで食べてくー?」みたいな申し出を期待してたのかなって思います😅なので絶対それは言わないようにしてました(笑)
「主人がその日は午前中だけ仕事なんだ」とは伝えていました。普通ならここで察すると思いますけどね😂
「だから午前中だけなら良いよ」まだ言わなきゃダメでしたね🙅♀️🙅♀️- 8月1日

yuki
様子的に臨月を良い事に最初から長居する気満々だったように感じます😅
多分どう言ってもスルーしただろうから帰って欲しかったならばプール片付ける以外に術がなかったような、、
でも、りんごさんは妊婦だからきっとそれも出来ないと分かっていたような気がしますね💦
今後は時間決めておくのが一番ですが図々しいので暫くは距離取っちゃいます😅
-
りんご
コメントありがとうございます📝
プール自体、かなり大きくて一人で片付けるのは辛いです💦出来ないことはないと思いますが、、、😅
この日の4日後に赤ちゃんが産まれたのですが、今度は赤ちゃんに会いたい。またプールしたい。と連絡が来てます😅
新生児がいるので1時間くらいで解散でも良ければ❗️と事前に伝えないとな…- 8月1日
-
yuki
おめでとうございます👏
って臨月でもそんなギリギリの時のお話しなんですね😫
うーん。
絶対それわざと長居してますよ😅
今回も赤ちゃん会いたい。を口実のプールですよ💦💦
お友達を悪く言うようで申し訳ないですが、その状況だと伝えたとしても守らないと感じます😭- 8月1日

退会ユーザー
小さなお子様いる家にお邪魔する時点で何かと気を使うのに💦
臨月でさらに午後にはご主人帰ってくるとなるといつまで家にいていいのかソワソワするはずですけどね😱
私なら帰らなくて大丈夫?!何時まで大丈夫?!と何度も聞いちゃいそうです(笑)
元々マイペースなお友達なんですかね?😊
私ならプール上がらない時点で○○にパパ帰ってくるの😫食事の支度しなきゃだからそれまで解散でもいい?と時間伝えて目処つけるかなと思います。
-
りんご
コメントありがとうございます📝
まさにそこです〜😭😭
他の友達は、「そろそろパパさん帰ってくるよね?!」みたいなこと言って、だいたいその前に解散だったので、主人の帰宅をもってしても居座られたことに驚きです😳
逆の立場でも、友達のご主人が帰って来たら、挨拶して帰る準備してました🙁価値観の違いなのでしょうかね…💦- 8月1日

はじめてのままり
なんだろ。なんとなく旦那さんを見たかったんじゃないかなと思いました。それにしても図々しい😅
-
りんご
コメントありがとうございます📝
見ても何の得もない主人ですけどね😂😂😂とびきりイケメンとかなら良かったのに🤩笑
高校の同級生なのですが、そこまで仲良くもなかったので卒業後は会ってなくて💦たまたま妊婦健診で再会して、連絡取り合うようになったんです。
昔に仲良くなかった時点で、やっぱり合わないんだな〜と思いました😂- 8月1日

ママリ
私はいつも
お昼どうする?
とか
〇時に夫帰ってくるから午前中だけ遊ぼう
とか約束の時点で確認してます😳
-
りんご
コメントありがとうございます📝
これまでそのような約束がなくても、うまくやってこれたので油断してました😓😓
これからはちゃんと確認します😱- 8月1日

ひさ77
私ならずうずうしいから赤ちゃん会いたいのは口実にしか思えないので、産後赤ちゃんの世話で疲れてるからしばらく会えない、部屋も散らかりって片付けてられてないしとか言って断ります。ずうずうしい人がいきなり変わると思えないし、呼んでしまってまたすぐ帰らないとかなればイライラしてしまうので。余計なストレスは体も心も良くないので、私ならそんなずうずうしく、人の家に居座り、尚且つ人にお昼ご飯まであてにされる時点で今後関わりたくないですね。こちらも何かとあてにされるのはイヤです
りんご
コメントありがとうございます📝
やんわり帰って欲しいアピールしてたのがいけなかったですね💦
この日の4日後に赤ちゃん産まれたのですが、今度は赤ちゃんに会いたい!またプールしたい!と連絡が来てます😅
次はしっかり時間決めます😂