![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ私の誕生日ですが去年からプレゼント制度は廃止にしてました。…
嬉しい事があったので聞いてほしいです🥰
もうすぐ私の誕生日ですが去年からプレゼント制度は廃止にしてました。
夫の誕生日の時は豪華なご飯とケーキと現金を支給、
私のときは何もいらないと伝えていました。
でも去年は何も無いのは寂しいからとケーキを買ってきてくれました。
だけど私はケーキが年々嫌いになってきて去年は3つも買ってきてくれちゃった😇ので、吐き気を抑えながら食べました。
それがあるので今年は本当にケーキもプレゼントもいらないから!フリとかじゃないから本気でいらない!と伝えてあったのですが、夫的には納得がいかなかったようで何度も欲しいものは無いか聞かれました。
最近何も言わなくなったのでやっと諦めてくれたか…と思っていたら今日突然、
「誕生日の日、どこに行きたいか決めておいて。一万円しか出せないけどこの予算で好きな物一緒に買いに行こう。どこに行っても良いし、早く帰ろうとかまだー?とか絶対言わないから!」と😳
いや普段の買い物の時から早く帰りたがる癖直してくれよ😇とも思いましたが、
夫は必要最低限の小遣いしか渡してないのでその一万円分だけでも貯めるの大変だったんだろうなーという思いと
何もいらないと言ってはいたけど内心お花とかお手紙くらいあったら嬉しいな〜とワガママを考えていたので
もう嬉しすぎてニヤニヤが止まりませんでした☺️
プラス条件で、買うものは自分の為になる物だけ。服でも化粧品でも1万円分を小分けにして使っても良い。家族で使えるような物や娘の物も禁止。と言われて更にニヤニヤ🥺
結婚前のようにブランド物や沢山のプレゼントとかでは無くなったけど、
田舎だからショッピングできるようなところもイオンしかないけど笑、
夫の気持ちが嬉しすぎました🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
![わんわんお!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわんお!
とても優しい旦那さんですね🥰
自分の為の物って言われても中々難しいですよね😂😂
素敵なプレゼント見つかりますように💓
コメント