※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

ベビーカーについて相談です。新生児から使え、2歳半の子も乗れるシングルタイヤのベビーカーを探しています。候補はサイベックスのメリオやイージーSツイスト2、イージーウォーカーのバギーXS。他におすすめがあれば教えてください。

ベビーカーについて相談です。

現在アップリカとyo-yo6+を持ってますが、アップリカが軽すぎて走行性がよくないので売って買い替え検討してます。
yo-yoは腰が据わる生後半年ごろからしか使えません。


●2人目が生まれるので新生児、生後1ヶ月〜使えるもの。
上の子の保育園送迎を毎日ベビーカーでするので上の子(2歳半)も乗れるもの
●シングルタイヤで走行性が良いもの
●ベビーカーの折りたたみが片手ででき、自立するもの

上記のことを考えると、海外製のベビーカーがいいかなと思い、今のところ候補が、

・サイベックス メリオ
→○荷物たくさん入る。キャノピー大きい。デザイン。
 起こしたときリクライニングが107°まで起きるので座るようになってから良さそう。
 ×開くときレバーを引かないといけなく両手使う

・サイベックス イージーSツイスト2
→○コンパクト。価格がメリオより安い。開閉が片手で簡単に出来そう。リクライニング無段階。
 △キャノピーの大きさがいまいちわからない。

・イージーウォーカー バギーXS by MINI
→○安価で開閉が片手で簡単そう。
 ×リクライニングが1番起こして123°なので座るようになってから微妙そう。

yo-yoもあるので、エアバギーやストッケなど大きめの重量感あり安定してるものも考えましたが、電車やタクシーをよく使うのでやはり重すぎるかなぁ〜と思ってます。

上記のベビーカー使ったことある方は使用感やそのほかにおすすめのベビーカーあれば教えてください!

コメント

ままりん

上に書かれてるやつではないのですが、ピジョンのランフィ持ってます😊
新生児は無理ですが1ヶ月から使用可能、2歳でも乗れます!
シングルタイヤで軽量の部類の中では国産だとダントツで押しやすいと思います♪
ベビーカーの折りたたみは片手で出来ますが、開ける時が片手ではきついかな、、
自立は一応しますが、ちょっと不安定かも?です!!

ちょっと私も教えていただきたいのですが、yoyo6+って押しやすいですか?
リクライニングを一番立てたとき、結構垂直に近いですかね??
聞いてしまってすみません💦

  • ゆ

    ピジョンのシングルタイヤちょっと気になってました!アカホンにあったと思うので現物みてみます!

    ヨーヨー押しやすいです!片手でスムーズ、小回り効くし段差も問題ないです😊
    リクライニングは垂直に近くないですよ!個人的には息子が後付けしたフロントバーに手をかけて身を乗り出すのでもう少し起き上がってくれた方がいいな〜ってかんじです!

    • 7月31日
  • ままりん

    ままりん

    コンビやアップリカの軽いベビーカーより断然押しやすいですよ♪
    段差のつまずきやすさが全然違います!

    リクライニング、やっぱりどれももう少し起きて欲しいのばかりですよね💦
    ランフィとジープのバギー持ってるのですが、5歳差なのでランフィちょっとガタがきてて‥全然乗れるのですが3年もつか不安なのでB型検討中なので助かりました😊
    ありがとうございます♪

    • 7月31日
  • ゆ

    軽いのにつまずきにくいのはかなり魅力です!!アップリカつまずきすぎてベビーカー倒れそうなるし😭

    リクライニングはサイベックスが魅力的なんですよね🤔今日みたらほぼ垂直でした🤔
    お互い納得いくベビーカー見つかるといいですね!!

    • 7月31日
ぴの

私もアップリカ の走行性の悪さで売って買い替えました。

我が家はサイベックス のミオスとイージーSを使ってます^_^

メリオよりはキャノピーは短めだし、荷物入れは狭いですが、やっぱり重さがあるので安定感は本当に抜群です。

娘が2歳8ヶ月で、12.5キロくらいありますが、片手でも全然押せますし、リクライニングもレバーひとつでやれるのでとても便利で、未だにイージーSよりもミオスを使うことか多いです。

畳むのも片手でやれますし、お値段は張りましたが、買い替えてよかったと思ってます^_^

友達にもサイベックス推しまくってて、友達はメリオ使ってる子が多いです。

  • ゆ

    ベビーカーがある程度重くても走行性いいベビーカーは子供が大きくなっても安定してスムーズに押せますよね🤔

    やっぱサイベックスいいですね!見た目もいいし!

    ミオス・メリオかイージーSツイスト2かどちらかがいい気がしてますが
    生後1ヶ月から使うならイージーSツイストよりもミオスかメリオの方が良さそうですよねぇ🤔🤔

    • 8月1日
  • ぴの

    ぴの

    私もほんとに見た目がめっちゃ気に入ってます笑

    ミオスやメリオでもコンパクトになるのが素晴らしいです!

    1ヶ月から使うならミオス、メリオのがやっぱり安心感はありますね💦

    3、4ヶ月になったらツイストでも良さげな気はします。

    あとミオス、メリオだと、夏場はメッシュシートにできるのもおすすめですよ!

    夏場のメッシュシートは本当にありがたいです!
    ひんやりシートとかなしでも使えるのが助かってます^_^

    • 8月1日
  • ゆ

    メリオにします!!!!
    ハイシートなのも夏場にメッシュシートできるのもキャノピー大きいのも魅力的です!!

    ミオスが高級感あるけど値段とやはりちょっと重いのでメリオにしようかなと😊

    B型のベビーゼンヨーヨーもあるし、メリオとヨーヨーでうまく使い分けできそうです✨

    いろいろ教えていただきありがとうございます😊😊

    • 8月2日
  • ぴの

    ぴの

    いいと思います😊

    夏場のメッシュシートのおかげで、
    ベビーカーのお昼寝結構長くしてくれていつも助かるんです笑

    グッドアンサーもありがとうございます😊

    • 8月2日