※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に対する不満があるのですが、どうもおつむが弱く頼りないんです。…

旦那に対する不満があるのですが、どうもおつむが弱く頼りないんです。今妊娠中で、産後のことを一緒に調べたり計画すべき時期ですが、私が細かく指示しないと彼は動けません。『今週は空いてる時間に宅食どこがいいか調べて!』など具体的な内容を期限付きで指示しないといけないんです。例えば、『保育園の見学を8月中にやりたいから段取りしといて!』だと抽象的過ぎるようで、どこの保育園を見学対象にするかなどの下調べや私への相談を自発的に持ちかけることはできません。見学する保育園によって見学日時に制約があるのに、なぜか融通のきく会社の有給日を先に押さえて満足していてもう8月です。認可、無認可の違いすら調べていませんし無償化についてもわかっていませんでした。
仕事が忙しいのは私も一緒なので、正直それは言い訳にならないと思います。私も忙しい中で、帰りの通勤電車内や昼食時にこつこつ調べて方針を決められる材料集めを出来ています。もちろん人によって得手不得手あるでしょうが、正直毎回こと細かく指示しないと動けない旦那を負担に感じますし嫌気が差してきました。
掃除など、日々のルーティンはちゃんと動いてくれるのですが、どうも新しいことを始めるときに調べたり、どうすべきかゼロから答えを夫婦で出すという場面では全く戦力になりません。もう何回もこれが原因で私は旦那に爆発してるのですが、性格なんだと思いますがいっこうに改善されません。
お腹に赤ちゃんがいるのに旦那に爆発してキレてしまう自分も、赤ちゃんに申し訳なくて嫌になります。もう旦那に何か期待するのはやめて、全部自分でやった方が早いし精神的にも楽なので、ホントに旦那いらないなって思っちゃいます。もちろん他の部分で旦那に良いところはたくさんあるのですが、どうしてもこの欠点を『仕方ない』と受け流すことができないんです。もうどうしたらいいかわかりません😖

コメント

ららら

うちの旦那もそうですよ😞基本的に知らない事や興味の無いことは自分から調べませんし、私にも聞いてきません。
はじめはイライラしてましたが、もう言っても治らないし、諦めてます。
妊娠中でイライラするお気持ち、よくわかります。でもきっと産まれてからのほうが、イライラしますよ。笑 子供の事となると母は必死になりますが、父親はどこか他人事なので。ゆっっっくりと時間をかけて父親になっていくんですって!うちは最近やっと父親らしくなってきました。旦那さんの良い所だけ見ときましょ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような旦那さんなんですね。ほほえみさんみたいに諦めの境地になりたいです。うちの旦那は悪気はないし毎回私がキレると本気で落ち込んで改善しようと決意してるんです。なのに数日たつと結局元通りになっていての繰り返しで。。悪意がなく一生懸命なかんじに私も毎回期待してしまって辛いです。あんなに言ったのに!あんなに旦那も反省していたのに!って、裏切られた気持ちになってもう旦那が憎くなります😖

    • 7月31日
  • ららら

    ららら

    本気で落ち込んで改善しようとするだけうちよりマシです😢笑
    キレて怒るのではなく、一度、めちゃくちゃ悲しいよ…って悲しみを強めに伝えてみるのはどうですか?🥲
    怒られると相手もムッとしてしまうこともあると思うので、、

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしょうか。。本気で落ち込んでいるくせに何度も同じことをされて頭おかしいのかなって思います。落ち込みたいのはこっちだし、先週末は旦那の前で泣いて悲しんだのですが、先週末に原因となったことに対して今週末旦那が何もしていないことを知って絶望しました。せっかく慰めてくださったのにすみません😣こうゆう訳でもう途方にくれてます、、

    • 7月31日
ままり

同じです。私も日々イライラしてます。
夫としてはいい人ですが、父親としては全然ダメです。周りには何回でも指示してやらせた方がいいと言われて何度も同じことを言い続けましたが、その方がストレスになるので、育児意外の事(ごみ捨て、掃除、買い物、雑用)をほぼ全てやってもらって、私がその分育児に集中してます。
できない旦那をみてるより全然気が楽です。肌着のリボンすら満足に結べずに、何度言っても説明してもできません。
でも子供をあやしたり、抱っこはできるので、泣いてる時などは見てもらってます。

割り切った方が断然楽だと私は思ってそうしちゃいました☺️
期待しない方がいいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに期待しない方が楽ですよね。。きっと私がまだ割りきれないのは、『これは夫婦で決めたい』みたいな理想にこだわってるからなのかなとコメント見て思いました。なんかふたりで決めたいと思っちゃうことがあって、産まれてくる子供のこととか、旅行の計画とか。。このこだわりが自分を苦しめてるのかな😢なんか二人で夫婦になった意味とか考えちゃうんですよね。『これじゃあ一人で生きてるのと一緒じゃん!』と思いたくないというか。。こうゆう自分の理想を捨てる努力をすべきなんでしょうか、、

    • 7月31日
ママリ

元夫を見ているようでビックリしました😅
多分当事者意識が欠けているしどこかで妻に対する甘え、自分は仕事だけしてればいいと思っているんだろうなぁと感じていました。
これが仕事で、妻が仕事のパートナーだったら同じように失敗を繰り返したりしませんよね?

私の場合は夫は仕事ができない上司だと思って接するようにしていましたが、産後子どもの面倒見ながら夫のフォローまではできずに、バカバカしくなって別れました苦笑

アドバイスになってなくてすみません😣

deleted user

私が母に言われたのは、男の人の脳と、女の人の脳の作りは全く違うからねでした😳💭

例えば、保育園に預けてこれから仕事を探すのならば女の人であれば「保育時間に合わせて仕事を探す」のですが、男性であれば「仕事に合わせて保育時間をきめる。無理ならば誰かの生活を変えてでも自分の仕事時間に合わせて子育てする」という結論になります。
みんながみんなそうではないですが😭💧

保育園に関しても、まず、認可と認可外があることを知らないのではないでしょうか?
それと旦那さんはきっと保育園に預けなければならないのは妻が仕事をするから。要するに妻のために、としか思ってないのかなと思いました。だから見学にさえ一緒に行けたらいいと思っているから有給さえ取れたらそれで完了と思っているのかもしれませんね。

忙しい。というよりもそもそも考え方の違い、がかなりあるのかもしれないです😭💧
何をしたらいいのかわからないというのも一つかもしれません。

掃除や日々のルーティンをちゃんとこなせるのであれば教え込んだらしっかりこなしてくれる旦那さんなのかなと思います。
うちの元旦那は何十回掃除も日々のルーティンを教えてもダメだったので、まだ希望はあると思いますよ😊