
離婚を考えていますが、息子に与える影響が心配です。夫や義父に気を使う生活に疲れ、子供との時間を大切にしたいと思っています。どうすれば良いでしょうか。
離婚を検討しています!
毎日義父や夫の顔色を伺って生活するのに疲れました、、
でも息子にとっては大好きなお父さんやおじいちゃんです。
離れることで息子の心に傷をつけるのではないか、夫は子供っぽい人なので離婚するなら子供が会いたいと言っても会わないようにすると言い出すのではないか等と不安がつのり、毎日モヤモヤしています💦
夫や義父に気を遣って消耗しているエネルギーを息子たちに使ってもっと子供と笑顔で過ごしたいと思う反面、離婚が子供の笑顔を奪う行為になってしまうのではないかと悩んでいます💦
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 11歳)

はる🌸
一緒にいない方が
幸せなこともあると思います!
お子さんも一緒にいて辛そうなママより
離れて幸せそうなママを
見れた方が嬉しいと思います🙆🏻👌✨
そんな子供っぽい大人気ない
お父さんはいらないです!
むしろ子供っぽいとかいうレベルではないと🙊
本当に責任あるお父さんなら
離婚しても可愛がってくれます!!!
離婚してもたっぷり愛情あげてあげれば
いいと思います❤️❤️❤️
わたしは父子家庭ですが
幸せでしたよ!
コメント