※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

生後7ヶ月、あと10日で8ヶ月になる男の子を育てています。離乳食を始め…

生後7ヶ月、あと10日で8ヶ月になる男の子を育てています。
離乳食を始めたのは6ヶ月と1週目でした。
あまり食いつきが良くなく、完食したことはありません。

今まであげた食材はにんじん、ほうれん草、かぶ、トマト、とうもろこし、かぼちゃ、さつまいも、バナナ、ぶどう、りんご、白身魚(たら、しらす、フリーズドライのもの) ブロッコリーです。

2回食をそろそろ、と役所の人から言われたのですが
食材進んでなさすぎでしょうか?
まだ寝る時間やミルクの時間もバラバラなので離乳食の時間もバラバラになってしまっていますが大丈夫でしょうか?

コメント

ひま

卵はもう試しましたか?
卵は早い方がいいですよ😊

息子も全然進まず、予定がある日はスキップしたり朝適当です🤣🤣

  • r

    r

    まだ試してないです!まだまだ先と勘違いしてすっかり忘れてました、、

    今風邪ひいてしまってるので治り次第始めようと思います!🥚

    • 9時間前
みいすずほ

7ヶ月の女の子がいます。
私も6ヶ月に入ってから離乳食を始めており、2回食をしなきゃと思いながらも、先月末から上の子が次々と胃腸炎で後回しになっています🤣

食材もGWもあったし、同じくらいの品数で進んでいません💦同じですね😂笑

夜間授乳の時間によっては離乳食の時間もずれてしまっていますが、明日ぐらいには始めようと思っています!