80代のおばあさんに愛情不足かどうか相談。子供が癇癪を起こし、イライラする日々。愛情不足の影響か不安。穏やかな母親になりたい。
80代のおばあさんに愛情不足だから抱っこしてあげてね!と声をかけられました。
某習い事教室の体験で1回目は全然嫌がらずむしろ楽しそうにお稽古してたのですが、本日2回目で担当の先生が前回と別の人で入りたくないと癇癪を起こし教室の前でずっと泣いていました。
先生は15分ほど説得してくださったのですが、私もなぜ入ってくれないのかどんどんイライラしてしまい、途中で主人にバトンタッチして下の子の相手をしていました。
結局どんどん時間は過ぎてしまい、他の生徒さんの授業時間も過ぎてしまうので、今回は参加しないことを決めて先生には中に入っていただきました。
でも娘(年少の3歳です)は本当は中に入りたいらしく、そのままそこから離れずずっと泣いていて、帰ることもできず、30分ほど教室の前で過ごしました。
痺れを切らして(授業も終わりになったので)もう帰ろうと声をかけるとまたギャン泣き、そのまま無理やり抱っこして連行しようとしてもイヤイヤ暴れてました。
その時に80代のおばあさんに声をかけられ、
さっきから見ていたけど、お母さんが途中でお父さんに代わったのがいけなかったのよ。愛情不足だから下の子は放っておいてもわからないんだから上の子を抱っこしてあげないと。私は子ども3人育てたけど、子育てしてた10ねんかんが1番幸せだったのよ。孫も可愛いわよ。
とかなんとか言われました。
愛情不足なのかと思うことも多々あり、寝る前にはかならずぎゅーしてから寝たりとか、できることはしてますが、私も湯沸かし器並の精神しか持ち合わせていないので、イライラすると優しくしていられなくなってしまいます。
何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、やはり愛情不足のせいで癇癪をよく起こすのでしょうか?
穏やかな母親になってあげたいけど、意思とは反対に毎日イライラしまくりでろくでもない母親では間違いないです。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
うち、愛情不足確定ですが、癇癪起こさないです。
持って生まれた性格と性別と、別の環境のせいだと思います。
そうやってお母さんを責めるおばあさんだって、褒められたやり方じゃないですよね。
そんな人の言うこと気にする必要ないですよ。
いーいー
その老婆は本当うざいの一言に尽きます。
その場しか見ないで愛情不足って、お宅は専門家ですか?!ってキレたくなります。
私なら相手せずにひたすら無視するか言い返します。
その年齢ならまだ愚図るときあるし、子供も初めての場所で行きたいけど緊張して不安な気持ちが入り混じってモジモジしてたんだと思います。
その教室にお母さんも一緒に入ってあげれば不安もなかったのかもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
その場ではうわー変な人に引っかかったーくらいにしか思ってなかったんですけど、家に帰って思い出すとその通りっぽく感じてしまうんですよね。自信なくて、、、
もじもじしてしまってたんですかねー?
普段は一人でどこでも誰とでも話せるし、この教室も2回目だったんですけど、先生が前とは違ったのでぐずってしまったんです😅
特別にママもいいよって言ってくれたのに、もう引けないみたいな感じでぐずり続けてました。
寝る前に教室本当は行きたかったって言ってくれたので、えりなさんのもじもじってのが的確な感覚だったんかなーって今は思えます。- 7月31日
はじめてのママリ🔰
3歳によくある反抗期だからだと思います。反抗期は立派な成長の証です。
うちの子も3歳の頃たまに癇癪起こしてましたが、抱っこしたってなおらないです。4歳になっておさまりました。
気質とかもあるかもしれませんが、愛情不足ではないです。
三人育てたからなんなの?自慢?ほっといてくれ!って感じですね。
そんな老害の為に落ち込まなくても大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
抱っこしてもぐにゃぐにゃしてるし重いしで抱えきれなくなってきました💦笑
2歳に比べたらだいぶ癇癪の回数も減ってきてかなり育てやすくなったと思ったところです。
もう少し大きくなったらもっと頻度が減るかもしれないですね!
リアルタイムでも幸せやったか?ってめっちゃ聞きたかったです!笑- 7月31日
はじめてのママリ🔰
愛情不足確定に笑ってしまいました!
言われてる時はめんどくさいひとに引っかかったーくらいにしか思ってなかったんですけど、後でゆっくり考えると不安になってしまって、、、
気にしないで自分なりに愛情を持って育てたいです!