※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クリームパン
子育て・グッズ

子供が風邪でお昼寝は自由にさせるべきか、いつものように起こすべきか迷っています。熱はなく、鼻水だけでよく眠れているようです。要相談です。

子供が風邪引いていた時はお昼寝は自由にさせますか?

夜の睡眠に響かないように、いつものように起きさせますか?


昨日の夜から鼻風邪を引いたようで、睡眠が二時間おきでした。

朝は6時半に起きて、8時半に病院。

9時半過ぎから今まで寝ています…


このまま寝せてあげた方がいいのか、起こした方がいいのか、迷ってます💦


熱は今のところなく、鼻水だけで薬飲んで効いたのかよく眠れるみたいで💦


回答よろしくお願いします🙇⤵

コメント

deleted user

風邪引いてる時は寝たいだけ寝かせてます。

  • クリームパン

    クリームパン


    ありがとうございます✨

    起きるまで寝かせます!

    • 9月21日
とらじろ

寝ている時は無理に起こさなくても大丈夫だと思いますよ(*^-^*)鼻風邪だと,夜から朝方にかけて鼻がつまってまた細切れ睡眠になってしまうと思うので,今のうちにお子さんもママも休んでくださいね☺️

  • クリームパン

    クリームパン


    あらまー😅
    また夜辛くなるんですね💦

    眠れる時は寝かせます✨

    • 9月21日
たこすけ

お子さんは今朝寝と昼寝の2回ですか??(・∀・)

私は、息子が熱があってツラそうであれば、体力もいるだろうし、なるべく寝かせるようにして、

咳だけとか、鼻水だけとかで、本人が機嫌悪くなさそうだったら、あまり生活リズム崩さないように午後の昼寝は16時くらいには起こすようにしてました( °_° )✨

夜も2時間おきで熟睡できなかったみたいですし、お薬も飲んで眠たいのかもしれないですね( °_° )💦

なんだか回答になりませんでしたが(>_<)💦よく休んで、早くお子さんの体調戻られると良いですね(´・ω・`)

  • クリームパン

    クリームパン


    いえいえありがとうございます🎵

    二回寝です!


    本来は朝は8時に起きるのに鼻が辛くて早起きになっちゃって💦

    いつもは、10時半頃から朝寝
    15時頃から昼寝って感じでした!

    なので、眠たいんですねぇ💦

    鼻水以外は元気そうなので、起きてから様子見てみます!

    • 9月21日