※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お仕事

子供の成長を見守りつつ、将来の貯蓄のために働きたいと考えています。皆さんはいつから仕事復帰されましたか?保育園のメリットデメリットも知りたいです。

皆さんはいつから仕事復帰されましたか?🤔

子供のことを思うと近くで成長を見届けたいのですが、旦那の給料だけじゃ将来の貯蓄も出来ないので働きに出ようと仕事を探しています💧
皆さんはどれ位で始められたかお聞きしたいです👂

追記✏ 保育園に預けたりする時のメリットデメリットとかも教えて欲しいです👉🏻👈🏻💦

コメント

💛💜🧡❤️💚💙🩷️

3人目は 生後半年で こども園に
入って 復帰しました!

でも すぐに熱出すのでなかなか
出勤できません 💦💦

  • まる

    まる

    やっぱり保育園とかだと風邪とか移ったりして仕事の急な休みとかあったりしますか?💧

    • 7月31日
  • 💛💜🧡❤️💚💙🩷️

    💛💜🧡❤️💚💙🩷️


    週1~2回は休んでます😭😭
    3人いるので 順番に熱出したりします😭

    • 7月31日
  • まる

    まる

    やはりお子さんが多いと時差で移ったりして結構休み出ちゃいますか💧?

    • 7月31日
  • 💛💜🧡❤️💚💙🩷️

    💛💜🧡❤️💚💙🩷️


    多いですね💧

    1週間丸々休んだりとかあります😭

    • 8月1日
なっちょ

上の子は4月産まれなのでジャスト1歳(0歳クラス)から、下の子は11月産まれなので1歳4ヶ月(1歳クラス)からです😃
そこそこ激戦区なので2歳クラスから入るとかまず無理なので早めに復帰しましたが、さすがに下の子は4ヶ月で入れる決心ができずに1年待ちました。

メリットいっぱいありますよ❤️
・集団生活で互いに刺激を受けるせいか、家で見てるより成長を感じることが多い
・園でたっぷり体を動かしてきてくれる(1歳過ぎると体力オバケになるので、自分の体力がついていかない😂)
・クレヨン、粘土、水遊び、泥遊びなど家でやるには覚悟がいる遊び(笑)をたっぷりさせてもらえる
・規則正しい生活が身につく
・食べ物の好き嫌いが出てきても周りが食べているせいか園だと食べる
・育児の悩みを保育士さんにアドバイスもらえたり、トイトレなども一緒にやってもらえる
・イヤイヤ期などでずっと一緒にいるとこっちの精神がもたないけど、離れることでお互いのストレスが発散できて一緒にいる時間はしっかり向き合える
などなど☺️もう本当に保育園様々です❤️

デメリットは、
・やっぱり初めは泣いてかわいそうに思うしこっちも寂しい(たまに、1ヶ月以上慣らしをやっても泣いて通園がままならない子もいて、仕事も始まってるのにパパママ大変だなと思います😢)
・1歳前だと、ハイハイ、立っち、初めての一歩などの瞬間を園で迎えてしまって見られないことがあるかも🥺
・保育料高い。。(もちろん税金かけて手厚い対応してもらっているのですが、時短で働いて保育料払ってだと、給付金延長してMAX育休取った方が断然家計には優しいよなぁと思ってしまう😅)
くらいかなぁ。。

基本的に私が育児向いていないだけかもですが、あまりデメリット浮かびません🙄

  • なっちょ

    なっちょ

    あ、あと私料理も苦手なので、園で栄養バランスばっちりの給食を食べさせてくれるのはかなり助かります❣️

    • 7月31日
  • まる

    まる

    我が子が保育園でのびのびと成長できるのはメリットですね(^o^)👌
    自分も初めての瞬間に立ち会えないのがどうしても迷いの元ではあります💦
    栄養バランスの良い食事は子供にとって大事ですもんね🤔

    • 7月31日
  • なっちょ

    なっちょ

    やっぱり歩くまでの成長イベントは、できれば初めての瞬間を見たいですよね❤️

    お住まいの地域は待機などはなくいつでも入園できる感じですか?
    個人的なお勧めは1歳〜1歳半くらいの、小走りで走れたりすべり台やシーソーなどの遊具で遊べるようになってきたあたりからがベストかなと思います☺️
    その頃から活動量が一気に増えて、家事やお世話しながら遊びに付き合うのがしんどくなってきます💦
    そしてイヤイヤ期の前兆が始まり、自己主張が強くなってイライラすることが増え、少し離れることでホッとできたりします🥺
    あとそれより早く3回食になる前に預け始めると、完母だった場合、ミルクに変えようとしてもうまくいかなかったり、搾乳したり大変なこともあると聞きます🤔
    預け始めも、0歳1歳ならまだよくわかっていないのでわりとすぐ慣れますが、2歳過ぎると理解できるようになるので、当たり前だったママだけとの生活が変わることに傷ついたり、受け入れるのに時間がかかる子もいます😢

    ただ、私は1歳までいられて大満足でしたが、3歳まで一緒にいても全然苦じゃない、幼稚園も行かせずもっとずっと一緒にいたい❣️という友達もいます。
    子どもとずっと一緒にいられるって人生の中でほんの短い間なので、家計が許すなら、やっぱりもっと一緒にいたかった、、という期間は人によって違うので、まるさんが後悔を残さないように決めてくださいね😉

    • 8月1日
  • まる

    まる

    やはり1歳くらいが1番ベストな時期ですね🤔在宅でできる仕事を探して我がことの時間をまだ作れるようにしようと思います😍

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月後半から預けました☺️

離乳食の進みなど園と協力できてよかったですし、とてもいい園だったので、愛してくれる人が親以外にこんなにたくさん!という感じでよかったと思ってます☺️

  • まる

    まる

    我が子がみんなに愛されるのは嬉しいことではありますよね😍
    そこはメリットですね!!

    • 7月31日
Yuzu

フリーランスなのであまり参考にならないかもしれませんが、1ヶ月半で復帰してしまいました💨
フリーランスで調整できるので、いきなりは無理せず、という感じですが、ありがたいことに周りのサポートもありなんとかやれています。
保育園は申し込みしていますが、空き待ちでまだ入れていません💦

  • まる

    まる

    フリーランスですか!今は在宅ワークも多いですもんね🤔おうちでだとやはり保育園に入れたりするのが難しくなるのですか?👉🏻👈🏻💦

    • 7月31日
  • Yuzu

    Yuzu

    お返事ありがとうございます😊
    在宅ではなく、外に出る仕事です🙌
    保育園の申請は通ったのですが、希望の園がどこも0歳児クラスの空きがなくて😭

    • 8月1日
はく

こんにちは☺️
保育士しておりますが、パートで産休がない為、生後6ヶ月で復帰です❗️
もっと一緒に過ごしたいですが、わたしの住む自治体は、産後半年以内に仕事にしないと、上の子が保育園退園になってしまうので😭😭

  • まる

    まる

    そういうのもあるんですか!😳
    保育園では小さな赤ちゃんも多いですか?🤔

    • 7月31日
  • はく

    はく

    一度退職扱いになると無職になるので、産後2ヶ月から求職活動をしなきゃいけないんです❣️自治体によって期間は違うかもしれませんが、保育園だと基本、無職は退園です😭

    保育現場で働いていた印象でお答えすると、やはり職場で育休が取れる方は、一年取って一歳から入園される方が多い印象です☺️❣️
    でも、一歳未満のお子さんも、いらっしゃいましたよ♪

    • 7月31日
  • まる

    まる

    産後二ヶ月後もきついですね💦
    やはり保育園に入れる前に仕事は始めとかなきゃ行けないものですか?

    • 7月31日
  • はく

    はく

    もしかしたらお住まいの自治体によって違うかもしれませんが、わたしの住む市は、仕事してなくても入れますが、入園して3ヶ月以内に仕事を決めるよう誓約書を書かされます😅

    わたしは朝〜13:30までの仕事にして、子どもは15:30に帰ってくるので、家事をするにも少し余裕もでき、子どもと過ごす時間も取れてますよ♪

    • 8月1日
はる

お金ないけど3歳までは家で見ようかなと思ってましたが1歳半以降子育てしんどくなり限界きて2歳0ヶ月4月入園で保育園入れて働き出しました。

  • まる

    まる

    うちもお金が無くてどうしようかと思ってます👉🏻👈🏻💦

    働き始めて育児は少しは楽ですか?💦

    • 7月31日
  • はる

    はる

    朝と帰ってからは結局イライラするし楽にはなってないです。1日中見るよりかはマシですが^^;

    • 7月31日
  • まる

    まる

    そうなんですね💧

    • 7月31日
  • はる

    はる

    口ごたえもするようになり大変さ増してます(;´д`)

    • 7月31日
  • まる

    まる

    どこでそんな言葉覚えてきたのって感じで反抗してきますもんね😅子育ては大変ですね😵😵

    • 7月31日
トモヨ

今年4月に仕事復帰しました★
上の子は2歳9ヶ月、下の子は0歳10ヶ月で保育園に入園しました(^O^)

最初は上の子が0歳9ヶ月の時に仕事復帰する予定でしたが、旦那さんの転勤で引越し、保育園激戦区で待機、育休中に2人目妊娠、里帰り出産のため保育園入園申込見送り、2人連続で産休育休取りました〜✋

保育園でたくさんの事を覚えてきて、上の子は自分で手を洗えるようになったり、下の子はコップ飲みが上手に出来るようになりました★

  • まる

    まる

    やはりある程度大きくなってから預けた方がいいんですかね?👉🏻👈🏻💦

    • 7月31日
  • トモヨ

    トモヨ

    育休は取られていない感じですか(・・?)

    あたしは帝王切開で出産したので、すぐに働きに出たいという思いは無かったですネ🤔🤔
    育休が途中終了になっても、0歳4月入園を狙ってました〜✋

    小さいうちから預けても全然良いと思いますょ〜、各家庭色々事情がありますし✋
    子供にとっては色々良い刺激になると思います★

    • 7月31日
  • まる

    まる

    初手から悪阻で仕事に全然行けなく辞めることになってしまい、妊娠期間から専業主婦でお家にいたので仕事はしてないんです💧

    初めてのわが子で離れるのが少し抵抗もあるけどお金もないので悩みどころですが、子供にとっていい刺激ならいいですね😳

    • 7月31日
  • トモヨ

    トモヨ

    なるほど(><)
    娘さん、5月産まれですか(・・?)
    下の子が5月産まれです(^O^)

    お住いの自治体にもよりますが、保育園激戦区だと正社員フルタイムでも中々認可保育園の途中入園は難しい気がします(-_-;)
    そうすると、来年4月入園が一番入りやすい気がしますネ🤔🤔

    • 7月31日
  • まる

    まる

    5月生まれです!!
    やっぱり4月からの方が認可保育園入れやすいんですね!
    やはりそういう規定もあるんですね、始めてすぎて色々勉強になります😌

    • 7月31日
ままり

2年育休とったので、ちょうど2歳になる月から保育園入れました☺️

デメリットはほぼありません😁
一緒にいても満足にあそんであげられなかったので保育園入れて良かったです!
保育園入って出来ることもすごく増えたし、こんなこと出来るんだー!って感動します!笑
自分たち家族だけじゃなくて、先生が一緒に成長を見守って喜んでくれるのはありがたいです❤

私も2年ぶりの仕事はたのしいです。
有給も溜まっていたので、適度に休みつつ働けています。

  • まる

    まる

    おうちで家事ばかりよりお仕事するのも楽しいですよね💦
    2歳で入れられたんですね!
    ハイハイしたりたったりする瞬間は横で見ていたいので1歳くらいからがベストですかね👉🏻👈🏻
    デメリットがないのはいいですね悩みます💭

    • 7月31日
ユウ

上の子5週、下の子6週復帰です😅自営なので🤣
入園は上の子が5ヶ月と下の子3ヶ月ですが、上の子の寝返りを入園前なのに3回目まで見れず、ふっきれました笑

  • まる

    まる

    やはり成長の瞬間は見届けたいのが親ですよね👉🏻👈🏻💦うちも家計が厳しくて働きに出なきゃとは思うのですが、子供の成長を見たいのとで葛藤してます

    • 7月31日