妊活 人工授精2回目で内膜が薄く、次回は薬を出す予定。卵管造影検査を受けたが、同じ経験の方いますか? D14日、人工授精2回目してきました! 排卵はしておらず、卵胞26.7、内膜6.2🥲 今回も内膜薄く、残念なら、次回から薬を出してくれるそうです。D9に卵管造影検査しました!同じような感じで妊娠された方いますか?🙇♀️ 最終更新:2021年8月1日 お気に入り 人工授精 排卵 卵胞 妊娠 卵管造影検査 なこ コメント りー 排卵後の人工授精になるので 全く条件が同じではないですが 人工授精前日の卵胞チェックで 排卵前の内膜は7ミリでした💦 人工授精した中で内膜は 一番薄かったですが この周期で授かることができました✨ 7月31日 なこ お返事ありがとうございます✨先生は排卵前かな?と言っていましたが人工授精は排卵前と排卵後どちらがよいのでしょうか? 薄くても授かる事ができるのですね☺️💕卵管造影された周期ですか? 7月31日 りー 排卵前か排卵直後なら どちらでも良いのかなと思います✨ 排卵前の人工授精の時も タイミングはばっちりですと 先生から言われていたので☺️ 卵管造影後はタイミング法だったので ゴールデン期の間に 授かることはできませんでした💦 私の場合頚管粘液が少ないみたいで フーナーテストで精子が0だったので 人工授精があっていたみたいです😊✨ 赤ちゃん来てくれていますように☺️✨ 7月31日 なこ どちらでもよいのですね☺️ 安心しました💓 タイミング法ですね! 私は最初から人工授精なので回数重ねるごとにドキドキします😣💓赤ちゃんきてくれますように✨ 8月1日 おすすめのママリまとめ 排卵・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なこ
お返事ありがとうございます✨先生は排卵前かな?と言っていましたが人工授精は排卵前と排卵後どちらがよいのでしょうか?
薄くても授かる事ができるのですね☺️💕卵管造影された周期ですか?
りー
排卵前か排卵直後なら
どちらでも良いのかなと思います✨
排卵前の人工授精の時も
タイミングはばっちりですと
先生から言われていたので☺️
卵管造影後はタイミング法だったので
ゴールデン期の間に
授かることはできませんでした💦
私の場合頚管粘液が少ないみたいで
フーナーテストで精子が0だったので
人工授精があっていたみたいです😊✨
赤ちゃん来てくれていますように☺️✨
なこ
どちらでもよいのですね☺️
安心しました💓
タイミング法ですね!
私は最初から人工授精なので回数重ねるごとにドキドキします😣💓赤ちゃんきてくれますように✨