※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
子育て・グッズ

五歳と1歳の兄弟がおり、七五三の前撮りを考えています。家族写真を撮りたいが、洋装と着物のコーディネートに悩んでいます。兄弟で洋装一枚とおそろいコーデで撮るか迷っています。

五歳と1歳の兄弟がいます。
七五三の前撮りを撮るのですが…
兄ひとりで
兄弟で洋装一枚
家族写真を撮りたいと思っています。
家族写真はおそろいコーデで撮ろうかなと思っています。
パパママ着物をを着たいと思っていたのですが、家族写真弟だけ、洋装だとおかしいですよね?
色々と悩んでいます。

コメント

ママ

うちは兄弟写真を和装、洋装で1人写りと兄弟写りでそれぞれ撮って衣装は合わせました。
主役は子ども達なので、家族写真は撮ってませんがもし親が着物で撮るとしたら私ならみんな和装で揃えますかね🤔

  • ゆあ

    ゆあ

    回答ありがとうございます。
    そうですよね、みんな和装で揃えた方がいいですよね!
    和装1歳児が着れるのがあるか聞いてみようと思います‼️

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

弟さんの着物は借りられないですか?
長男の七五三で昨年撮った時は弟を含め着物で撮りました!

レンタルがなければ袴オールなんてどうでしょうか?

  • ゆあ

    ゆあ

    回答ありがとうございます!
    袴オールというのがあるんですね!
    一度問い合わせてみようと思います😊

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    袴オールはレンタルではなく、ネットなどで購入できますよ😄
    レンタルに1歳児でも着れる着物あると思います🤗
    うちの子も借りたので✨

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

家族写真、弟さん一人だけ洋装は悲しいかなって思いました😢

  • ゆあ

    ゆあ

    回答ありがとうございます。
    ですよね💦弟が着れる和装あるのかなと思い、それなら家族写真は私服にしようかなと思っていました!

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は8ヶ月ですが先日レンタルで和装しましたよ♪上の息子が七五三の前撮りだったので一緒に着せました😊上の子も1歳のときに和装したので1歳頃だったら袴のカバーオールみたいなのがあります✨お兄ちゃんの衣装借りるのでしたら弟さんのも一緒にレンタルできると思います😊

    • 7月31日