![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が家には普通車と軽があり2台所有してます。どちらも、通勤用です。旦…
我が家には普通車と軽があり
2台所有してます。
どちらも、通勤用です。
旦那は片道13キロほどです。
最近旦那が125CCのバイクに
乗りたいと言い出しました。。
YouTuberの動画を見て
乗りたいと思ったらしく…。
通勤用にしたいと。
我が家にはそんな追加で所有する
金はないので
なら軽を売れと言うと分かった!
と承諾されました。
免許もないからとらないとだし
10万の免許+バイクも中古でも2、30万はかかる、、
軽は13年落ちだから多分売れない…。
旦那には約束として
・車を売るからにはバイクで必ず出勤すること
・途中でやっぱり車が…はナシにすること。
※また車買うお金はない
・改造?しないこと
を守ってもらうように言いました。
正直普通車は残るので私の
通勤やこどもの送迎は問題ないんですが
バイク通勤、、最初だけ夢中になって
雨とか寒さとかで参って
あげく事故して心おれて
やっぱり…ってなりそうで💦💦
それも全部伝えて危ないと伝えても
カブに乗りたい!!と意思は強めです。
維持費も安くなるし
車検もないのでまぁお金は
前よりはかからないのですが
バイク、、、なんだかなぁ😂😂
同じような方でうまくいってるかたいますか??
ちなみにバイクの初期費用を払っても
生活貯金は400ぐらいは残る予定です、、
手をつけない貯金はそれと別に200はあります。
なのでバイクの初期費用でカツカツになることはありません、、
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家も普通車と400ccのバイクです!
旦那は元からバイクが大好きで通勤してますがそれでも雨の日や荷物が多い日は私が送り迎えしてます🙄
バイクの維持費はかなり安いです✨
保険だけで4〜5万?だった気がします!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみません、うまくいってる方と書かれてるんですが
逆の立場ですがコメントします😣
旦那が、中型バイクを購入して
車通勤からバイク通勤になりました!
片道10キロです。
渋滞もあまり気にならないし、ガソリン代は安いしで
最初は良かったわーて思ってましたが
雨の日乗っていて事故しました…
片側二車線の大道路で、白線を踏んでスリップしました😭
市内と府を繋いでる大道路なので
普段、めちゃめちゃ交通量多いんですが
たまたま後ろには車両がいなくて
打撲とひどい擦り傷で済みました💦
バイクはブレーキもつぶれ廃車です…😭
骨折はしなかったものの
傷からの感染症や打撲で動けずでした…
事故だけでなく、雨の日は視界も悪くなるしカッパ着てても濡れるし
絶対に車通勤の方がいいと思います😭
ちなみに旦那ですが
冬になると寒いって言って結局車に乗っていくと多々ありましたよ~😅
-
ママリ
そうなんですね😂
やっぱり事故は怖いですよね😩
うちは車1台にしたら
私も仕事で乗っていくので
もはや車という選択肢はナシです(笑)- 7月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そうなんです。
なので少し置いとくのもアリかな?と😌
会社までは14キロです。
旦那は余裕といってますが。
雨でも言ってもらわないと
私も仕事なので旦那の出勤時間に送迎はできないので
どうなるかなぁと😭
![自由な貴族](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自由な貴族
我が家も維持費ガソリンの事を考えて、バイク欲しいとつぶやいてます😅
でも、バイクだと事故したら怖いですよね
冬場も寒いし😵
主さんの地域は雪が、降らない地域ですか?
私の所はあまり降らないので、節約の為、バイクもありかなと思うように😓
ママリ
そうなんですね!
うちは送り迎えは無理そうです。
朝は7時出勤。帰りは23時とかなんで💦💦
安さは魅力ですよね!
軽が車検したばかりなので
売らない方が…とおもってますがなんやかんやで高くなるなぁと💦
旦那は雨でもバイクで行く気満々なので😂😂
ママリ
うちも8時出勤24時帰宅とかです😂💦
車検通したばかりならもったいないかもですね😭
あとは会社までの距離がどのぐらいがでも変わるかと思います
近いならバイク通勤は続くと思いますし、一時の感情ではなくずーっとバイク好きでいられるなら大丈夫だと思います✨
うちも雨でもバイクで行くって言ってましたがいざ朝になると、えー雨かぁー、バイクかぁー、、と送っていけアピールされて結局私が送迎してるので…😭
ママリ
そうなんです。
なので少し置いとくのもアリかな?と😌
会社までは14キロです。
旦那は余裕といってますが。
雨でも言ってもらわないと
私も仕事なので旦那の出勤時間に送迎はできないので
どうなるかなぁと😭