ピアノを習い始めた子供が楽譜を読めず、練習もままならない。親は教えるのが腹立つが、続ける意味はあるか悩んでいる。
上の子がピアノを6月から習ってるんですが、出来なさ過ぎて腹立つ時があります。
シドレミしか出てきてないのに確実にわかるのはドだけです。たぶん楽譜を読んでるんじゃなくて先生が使っているシールの色や書き込みで覚えているので、まっさらな楽譜だと読めなくなるんだと思います。
自分がやりたいと言って始めたのに練習も毎日しません。
唯一ピアノの時間は楽しいようなのですが、正直今の感じならお金がもったいないという反面なにか習い事はさせてたいという気持ちでやめさせるべきか悩んでしまいます。
私が教えるとなんでこんなことすら覚えてないんだと腹が立ってヒートアップしてしまうので教えたくないんですが、家で私が教えないままピアノを続ける意味はあるのでしょうか?
- はじめてのママリさん(1歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
まっこ
むしろ家で親が教えなくてもいいと思います。
ピアノではなく英語ですが上の子たちが習ってたとき、そこの先生が「生徒さんたちはお月謝も頂いてますし責任としてしっかり指導はします。…が、それが息子相手だとどうもキィー💢となってしまってダメで…よその英語塾行かせました~💦我が子だとどうも『講師と生徒』ではなく親子になってしまうのでダメでした」と言ってて。
お子さんにしっかりやらせたいという気持ちが、どうしても焦りに繋がってイライラしちゃうんだと思います。
知り合いのピアノ講師の人が言うには、小さいうちはどんな覚え方でも楽しく音楽に触れるのが大切で、親御さんがカリカリして押し付けのようになってしまうのは逆効果とのことでした。
教室に付き添いでくる保護者のなかには何人か、レッスン中にもあれこれ言ってくる(子供に「ほらちゃんとして❗」など)人もいるそうで、申し訳ないけどそういう保護者にはレッスンが終わるまで教室外に出て貰うそうです。
小さいうちはなかなか集中出来ないし続かないので練習しないのは困りものではありますが、「やりなさい‼️」ではなく何かご褒美決めてとりあえずピアノに触らせるのはどうですかね?
空色のーと
子供たちも習っていますが、まず親は「音楽を嫌いにさせない」ことを頭に入れて接することが大事かなって思います☺️
なので、先生から習ったところを家で復習、その時に沢山褒める。分からなければ、どう音符を覚えればいいか楽しく伝える。(串団子の1番下がミだよ~みたいな 笑)
あとは、なんでもいいからピアノに触るのを日課にしてください。ご褒美をあげるのが1番いいですね✨
退会ユーザー
私自身、幼稚園の年少からピアノ習い始めました。
本当に初めはドしかわかりませんでした😂
まっさらな楽譜から音符読めるようになるのは小学校上がって少ししてからでしたし、色のついたシールも音も書いてない楽譜見ると私もパニックになってました。
それはそれはピアノが憂鬱でしかたがなかったです。
でも結局、親に行かされてたこともあり中学卒業まで続けました。
やりたくない!行きたくない!辞めたい!と何度もいいました…。
泣きながらピアノに通ってた時期もありました。笑
でもそんなドしか分からなかった私も、音楽科の高校へ推薦入学し、今は保育園のピアノの先生です。
多分これから伴奏がついて両手で弾くようになると、また似たようなことになると思います。
子ども自身も中々出来なくてイライラしちゃうと思います。
なのではじめは本当に楽器に慣れるをメインで、一本指でも音を出す楽しさを感じて欲しいと思います。
私は家で全く教えてもらいませんでしたよ!
ピアノ行けという癖に親は全く弾けなくて。笑
少しずつ出来るようになると「あ、やってみようかなー」と自主的にやり始めるようになり、それが自信にもつながるのだと思います🤔
ピアノの先生と同じように鍵盤に音別に色違いのシールを貼ってあげたり、できたら楽譜に花丸書いてあげたり…そんな単純なことで子どもはすごくモチベーションが上がるので、ぜひ!(もう実施されていたらすみません💦)
ママリ
私も小さい頃ピアノやってましたー✨
ハッキリ言って4〜6歳の時全然上手くならなかったです(笑)
自分でやりたいといって始めたので親も通わせてくれましたが、母は1度も私を指導したことないですよ😊
先生に家で練習してねと言われた時だけ自主的にほんの少しやってました。
やりたくない時はやりませんでした。
楽譜ですが未就学児だとそんなもんだと思います。
もちろん読めるようになる子もいますが…まだまだ始めたばかりでまだ4歳ですし楽しいと思っているのであれば充分だと思いますよ✨
のこのこ
習いはじめて2ヶ月経ってないんですよね😃
そんなもんだと思います👍
あと男の子はのびしろが大きい傾向にあるらしいので、一気に伸びるみたいですよ(^^)
ピアノの時間が楽しいなんて素晴らしいです😄
おうちの方が楽しそうにピアノを弾くのは効果あると思います☺️
娘も私が弾いてると必ずよってきて私も!となります😃
はじめてのママリ🔰
うちの長男も4月末からピアノを習い始め、6月から弾き始めました!
まだド、レしか出てきていません🤣
基礎ばかりなので面白くないのか、練習も進んではしません😂私もイライラして声を荒げることもあります😰
ただピアノは好きみたいで、気が向いた時に自分で適当に作曲(、、と言うほどでもないですが😅)して聞かせてくれるので、そんな時に採譜して一緒に五線譜に音符を書いたりしています!その適当な作曲で、ドレミファソラシドを覚えたみたいです🤣その曲を先生に披露することで褒められ、やる気アップに繋がってるみたいです❣️
すぐに辞めさせるのではなく、一度好きなように弾かせてみたり、お子様が好きな歌を教えてみたり、練習以外からアプローチしてみてはいかがでしょうか☺️❣️
あい
ピアノ教えてます。
はっきり言って、毎日練習する子供なんて極わずかです。
そもそも自ら毎日練習する子は、出来が違います。
最近の小さなお子さんの親は、すぐに結果が出ないとやめさせたり、習ったばかりなのに子供がやめたいと言うとやめさせたりします。
ピアノはそんなに簡単なものではありません。
本当にピアノを弾いて欲しいと思うのであれば、まずは続けさせる事です。
はっきり言って、習って2ヶ月ですでにお金が勿体ない思うのであればピアノを続けるのは厳しいかと。。
どんな習い事にしても、始めたからにはやるだけやってみる。続けることに意味があると思いますよ。
コメント