
3人家族でファミリーカーを検討中。セレナは燃費が悪いため、ハイブリッド車を考えているが、5人乗りの方が良いか悩んでいる。狭い車でも大丈夫か教えて欲しい。
ファミリーカーで悩んでいます。
今は家族3人です。乗り潰すつもりで購入します。
今は子供1人で2人目ゆるく妊活中ですが
2年間出来ません😅
だからもう3人家族で考えています。
今、セレナが欲しいのですが
燃費が悪く、でもe-POWERを買う予算がないので
ハイブリッドガソリン車予定です。
でも3人家族でそんなに大きい車は要らない?
もう少し5人乗りとかで燃費いい車にした方がいいのか、、
ずっと悩んでるのですが
3人家族でこの車乗ってるよ!
狭い、十分!とか教えて頂けたら嬉しいです😫
- na(7歳)
コメント

退会ユーザー
3人家族で私も旦那も独身時代から使ってる車に乗ってます😂
bBとマークX(前はインプレッサ)ですが今のところ問題ないです✨
1.2年後に2人目考えてるのでいずれはファミリーカーに憧れはありますが今は十分ですね🥺

はじめてのママリ🔰
3人家族でセレナ乗っています。
e-POWERではないです。
燃費悪いんですかね🤣?
私は義両親と出かけることが多いので、8人乗りのセレナがちょうどいいです。
-
na
なるほど、、
ちなみにざっとでいいので普段の用途(通勤何分とか)ガソリン代教えて頂けますか😫??
私も旦那も転勤してきて
載せる人がいないんですよね😂
義両親がいらっしゃるならちょうどいいですね✨
うーん悩む!笑- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
普段は週末くらいしか乗りません。
なのでガソリン代も月1万とかじゃないですかね🤔?
子どもの自転車乗せて公園行ったり、大きい荷物も乗せれるので便利なのは便利です!- 7月31日

ママリ
4人ですがプリウス乗ってます!
十分です!
燃費も良いし乗りやすいですし!
リッター平均20キロ以上走るのでもう普通のガソリン車乗るの無理ですね💦
プリウスの前セレナ乗ってましたが燃費悪かったです😔
リッター10キロも走らなかったですね😢
でも広くて運転もしやすく、荷物もたくさん入りますし
両親とどこか出かける時も1台で行けるので便利でした!
-
na
プリウスですか✨
燃費いいですね!!
ちょっと見てみます!
バスみたいな内装が良くて、、
でも親戚近くにいなくて我が家しか乗らないんですよね😂
お金に余裕があれば、、😂- 7月31日
-
ママリ
今まで色んな車乗ってきましたがプリウス1番です!😄
うちはもうファミリーカー乗る予定は無いんですが
1台大きい車あると便利ですよね🥲
3人だもファミリーカー大きすぎることはないと思いますよ😊- 7月31日

2児まま
4人家族でファミリーカー買いましたが、正直もう少しコンパクトでも問題なかったな~と思いました😅
旦那が欲しい車がもう中古しか販売してなくて中古車だし燃費悪いし税金や車検は高いしコロナ禍で遠出は出来ないし(笑)実家もヴェルファイアあるので両親と出かけるときそっちに乗ることの方が多いです(笑)
たまに友達乗せるときとかは便利ですが😂
前乗ってたフィットは古くても燃費いいし税金もそんな高くないし荷物もある程度乗るし良かったです😂

ママリ
我が家はフリード(7人乗り)とNBOXの2台持ちです。
近場への買い物は軽で十分ですし、少し遠出するときもフリードで十分の大きさです。
2人目妊娠中ですが4人になってもフリードで十分かなって思ってます。子供が大きくなって狭くなったと感じたら買い換え検討する予定です。
-
na
フリードも見ました!
三列目って常に倒してますか?
使ってますか??👀
十分な広さなんですね✨- 7月31日
-
ママリ
三列目使ったのは親を乗せて外食に出掛けたときくらいですね。
フリードの三列目は跳ね上げ収納なので上げておくと視界がちょっと悪いのでそのままにしてあります😅- 7月31日

退会ユーザー
3人でVOXY乗ってます🙂
余ってるけどちょっとお出かけ、遠出
とかするときは足伸ばせたり
荷物あってもシート倒す余裕あるし
便利ですね😊
日常生活で広すぎてもったいない感は
ありますけど😵

りん
4人家族でプリウスです🙌
赤ちゃんの頃は荷物が多かったので狭いかなーと思ってたんですけど、1歳過ぎた頃からベビーカー使わなくなって今はちょうどいいです!
税金も安いし燃費もリッター26です♡
1回満タンにすればうちは1ヶ月持ちます☺️

はるママ🔰
現在ポルテということですが、うちもポルテです😁
4人でポルテは多少狭いけど、次もポルテならありかも…とか言ってます🤣
あとはやっぱり、シエンタ、フリードを狙ってます✨
うちはキャンプとかはしないので、それ以上大きい車はいらないかなーと思ってます🤔

はじめてのママリ🔰
3人家族予定ですか、cx5乗ってます!
トランク広いので困ってないです😁ディーゼル車なのでガソリン代も少し安いです!
旦那は次7人乗り?のcx8欲しいと言ってます😅

はじめてのママリ🔰
2人目が産まれる予定で、プリウス→ノアに乗り換えました!
燃費は断然プリウスですね!
けど今後自転車&ベビーカーをWで積むことを考えて買いました!
やっぱりファミリーカーはストレスがなく、運転もしやすいです!
大きい荷物を積む予定がなければ5人乗りでも大丈夫かなとは思います!

退会ユーザー
家族3人の時はフリード5人乗りにしてました。
逆にコンパクトカーサイズで5人乗りだと中が広くてチャイルドシートやジュニアシートがついていてもセレナとかのファミリーカーサイズ並みに広々で使いやすかったです!

たぬきち
フリード+(5人乗り)が使い勝手
めちゃくちゃいいです☺️
3列目のあるところが全部トランクで、
2段に仕切れるので下にベビーカー
入れてもたっぷり荷物入ります🥳
もし旅行行くのに自家用車で車中泊する可能性も
あったりするなら
セレナくらいのサイズ感の方が
楽かな〜とは思います🤔
うちは長距離用にオデッセイも買いました!

りんご
4人家族になりましたが、アクア乗ってます❤️
今年でノアに乗り換える予定です。
5人乗りだとやっぱり狭いです💦
後ろはチャイルドシート2台で埋まるので😱

ねこママ
3人家族でプリウス乗ってます❣️
2歳児がいますが狭いと思ったことないです😉燃費が良いのでガソリンスタンドにほとんど行かずで月1で5000円いくかいかないかくらいです🥰

はじめてのママリ🔰
セレナハイブリッド乗ってましたが、燃費悪いですかね🧐
うちは夫が通勤で片道20㌔乗っていて、土日は普通に街乗りですが、リッター13前後でした。街乗り続くと11後半とか。
うちは長距離移動も多く、キャンプなどもするのでミニバン一択です!
コンパクトカーはやっぱり狭い🥲
e-POWERは7人乗りしかなかったはずなのと、私はアクセル一本での制御が難しく感じたので、次買う時もe-POWERは買いません!ハイブリッドにします☺️

優龍
やっぱり
車は大きいほど燃費は悪くなりますよ。
三人なら
フリード、シエンタ
もしくは
ソリオ、タンクあたりの
車で十分だと思います。
車自体も安いし、燃費も良いですし。

退会ユーザー
4人家族でシエンタ、通勤に軽です。シエンタ広いと思ってコンパクトカー検討してます(笑)
赤ちゃんの時期はミニバンよかったけどある程度大きくなれば頻繁なお出かけもないしもう大きな車は要らないです😂田舎だから2台必要ですがミニバンである必要はもうない感じです!

ママリ
プリウスでは手狭で2人目妊娠に伴いヴォクシー買い足しました😊
うちはシエンタやフリードでは手狭でしたね😵💫
運転席も狭くて、身長高い私たちには圧迫感ありまくりでした💔
プリウスもシート倒せないし狭いですよ😓
そこは感じ方が違うと思うので乗ってみることをオススメします🥲

はじめてのママリ🔰
3人家族でプリウス乗ってます☻
国産車の燃費良い悪いがわからないのですが、毎月ガソリン代1万円ぐらいで収まってます。
チャイルドシートをつけても後ろも広いですし、トランクも広いのでベビーカーなど大きめでも乗ります☻
ただ後部座席の足元狭めです🤣

はじめてのママリ🔰
上が社会人なので
3人みたいなもので
ステップワゴンハイブリッドです!

はじめてのママリ🔰ん
家族が増えないのであれば、5人乗りやけいでいいと思います。
私は5人家族でボクシー乗ってます

さぁちゃん
うちは4人家族でセレナに乗ってます。
e-POWER出る前に買ったので、ガソリン車です。
私が通勤にも使ってますが、ガソリン代は月1万5千円くらいです。
燃費は悪いと思った事ないです😊
na
ありがとうございます!
そうなんですよね、今3人ですがポルテで少し狭いかな?くらいで、、(川に行ったり旅行に行ったり荷物が多いと、、)
今のポルテが中古で買ってるのでボロボロで車検も来るので乗り換えたいのですが
いつか2人目できると考えてセレナもありなんですよね〜
ファミリーカー憧れますよね✨