※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで困っています。授乳後も泣き止まず、おくるみも巻けない状況です。どうしたら良いでしょうか?

もう少しで生後2ヶ月です。ほぼ毎晩、夜泣き?を2時間〜2時間半前後します。上の子の時はこんな事なかったので、どうして良いのか…💦もうこれは性格ですよね?💦

おくるみで巻いている間はまとめて寝てくれていましたが、授乳が終わってからまたおくるみを巻こうと思ったけど布団においたら起きて暴れるので、おくるみも巻けません😥

授乳しても泣いて飲まないし、オムツは変えたし、、、
もう毎晩お手上げです…

コメント

ママリ

性格だと思いま😅
うちの子は4ヶ月くらいまで長くて3時間で起きるタイプでした😭

  • ままり

    ままり

    やっぱり性格ですよね💦
    1人目との違いに戸惑いまくりです😂
    回答ありがとうございます!

    • 7月31日
三児のママ👦

息子も布団におくと泣いちゃうので、腕枕で寝かしてました😂

  • ままり

    ままり

    腕枕もしんどいですよね😱
    我が家はさらに腕枕+トントンしてないと泣き出します😥
    回答ありがとうございました!

    • 7月31日