※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

先月、娘が幼稚園を休んだ際に欠席の連絡が繋がらず、結局掛け直しを忘れてしまいました。幼稚園からの連絡もなかったため、通園方法を見直そうか考えています。

バスの置き去りのニュース見て思い出したけど、
先月うちの娘が幼稚園お休みした時、
欠席の電話をしたけどなかなか繋がらなくて、
そのあと私もバタバタしててまたあとで掛けようと思って
結局掛け直すの忘れちゃって、、
でも幼稚園から一切電話掛かって来なかったし
なんなら次の日も昨日どうされました?も何もなくて
結構適当なんだな〜って思った💦
学期ごとにバス通園に変更もできるみたいだけど
うちはずっと私が送り迎えにしようかな…。

コメント

NママAママ

わかります、、幼稚園信用してるけど、このニュースで他人事じゃないと思うと怖いですよね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと怖いですよね…💦
    まさかバスの中で置き去りにされるなんて、、
    バスの事故もたまにニュースで見るので可能な限り、自分で送り迎えしようと思いました😣

    • 7月31日
deleted user

幼稚園で働いてましたが、私の園では欠席連絡を当日や前日に頂いてない時は必ずご家庭に連絡入れるような対応でした🥺このニュースで少しでも幼稚園、保育園で働いてる方達が改めて命を預かっている大切さに気づいて頂けるといいですよね😭

deleted user

うちの保育園も無断欠席したとき園から連絡くることないです😭
どうされました?とかは
次の日直接聞かれたりしますけど😭😭