※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃんママ
雑談・つぶやき

イベントの少ない保育園に入園が決まったのですが可哀想だと思いますか?…

イベントの少ない保育園に入園が決まったのですが可哀想だと思いますか?

4月から希望していたけど満員で入れず6月から空きが出たので入れる事になりました!

けどそこの保育園は市の中にある保育園で1番イベントが少ないと言われました。
そしてそこに入れるのは可哀想だと😩

イベントが少ないと子供は可哀想だと思いますか?

コメント

かびごん

クリスマス会、誕生日会、節分、七夕とかも全部ないんですか?😳

  • ひーちゃんママ

    ひーちゃんママ

    コメントありがとうございます(˶ᐢᗜᐢ˶)✨
    七夕はなかったですが他はあります🙇

    • 4時間前
  • ひーちゃんママ

    ひーちゃんママ

    最低限のイベントはある方だと思いますが数が少なくて可哀想だと言われました💦

    • 4時間前
  • かびごん

    かびごん

    日常で楽しめればイベント少なくても
    いいと思いますけどね🤔
    幼稚園ほどのイベントはそもそも保育園は
    なかなかないと思いますよ🫶🏼
    うちの子達のとこも場所的にですが
    芋堀体験とかないですが
    夏場は晴れてたら毎日プールだったり
    どろんこ遊びあったり楽しんでますよ︎👍🏻 ̖́-

    • 2時間前
  • ひーちゃんママ

    ひーちゃんママ

    そうですよね!
    安心しました☺
    コメントありがとうございます(˶ᐢᗜᐢ˶)✨

    • 1時間前
いぬ

コメント拝見しました!
それくらいあるなら全然可哀想とかは思わないですよ😊
恐らく働かれるんですよね?これから風邪でお休みすることもあるのに更に園行事で休んだりするよりずっといいと思います☺️

  • ひーちゃんママ

    ひーちゃんママ

    安心しました😭
    今探し中です😞

    イベントが少ないから可哀想だと言われて何だかモヤモヤしていました・・・😞

    ですよね🤣
    頑張って仕事探します!
    コメントありがとうございます(˶ᐢᗜᐢ˶)✨

    • 1時間前
  • いぬ

    いぬ

    私の園も保護者から行事増やしてと意見出てるようですが、小学生の上の子もいる私にしたら余計な事言うな!やめてくれー!!!です😂

    逆にイベント多いところに通った事もありますが、やっぱり保護者の協力不可欠で準備片付け夕涼み会のヨーヨー釣りの係とか節分の鬼の役誰か出来ませんかとか役員選出あったりめんどうでしたよ💦全部先生がやってくれる園ならいいですけどね☺️

    • 30分前
ままり

イベントが少ないってどの程度かわからないですが、うちの子の園も少なかったです。
お誕生日会は、毎月あったけど、親子遠足も近場だし、お散歩はよくいってましたけど、どこか遠くにいくことはなかった🤭
運動会、プールも園庭に出すだけのプール、豆まきはサラッと豆まくだけで鬼も来ず、クリスマス会は礼拝(キリスト系だったので)でサンタは来ず、生活発表会、お別れ遠足で歩きで動物園にいく。
これが毎年でしたね🤣

それなりに子どもは行事を楽しみにしてましたし、普段の遊びをとても楽しんでたので可哀想とは思ったことがないです🩷

  • ひーちゃんママ

    ひーちゃんママ

    6月から通う保育園もそんな感じです😊
    そうですよね✨
    コメントありがとうございます(˶ᐢᗜᐢ˶)✨

    • 1時間前