
妊娠33週で、お腹の空きは改善したが、夏で喉が渇く。1日10杯のお茶を飲む習慣があり、体重も増加。体重キープが目標で、お茶を我慢すべきか悩んでいる。風呂上がりに飲んだお茶で体重が増え、尿も少ない。
33週です
お腹の空きはマシになったのですが、夏だからかやたらと喉が渇きます
コップ10杯は毎日お茶を飲んでる気がします。
1週間前くらいまで4杯で済んでいたので増えました。
もちろん体重も増えます、、
産院から同じ体重キープするように言われているのでこれってお茶も我慢しろということなのでしょうか、、
風呂上がりに喉乾いた分だけお茶を飲むだけで0.4キロ増えました泣
あまり尿も出ないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

そうママ
尿も出ないなら水分は飲んだ方がいいです!
お茶ならカロリーはないので、飲んだ分だけ一時的に増えているだけな気がします😓
飲み過ぎると浮腫んだりして体重増えますが、飲まないよりはいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます泣
なんか言われたらお茶飲んだら増えましたって言ってみます笑
そうママ
妊娠中って体質も変わりますし、喉も乾きやすくなりますよ!
あとはお風呂上がりだと多少体重増えますよ。皮膚についた水分なども関係しているので、体重を測るなら朝、夜にした方がいいです🌙
妊娠中の水分不足って合併症のリスクが上がるので、頑張って飲んだ方がいいって産院に言われました😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪飲むようにします^^