※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

上の子が可愛すぎて下の子を可愛がれるのか不安です。第二子を授かり、上の子に我慢させる罪悪感があります。上の子に対する愛情が不安材料になっているようです。

上の子が可愛すぎて下の子を可愛がれるのか不安です。

長く不妊治療をしてやっと第二子を授かれました。
まだ信じられないくらいですが嬉しいです。
ただ最近、ふと来年の今頃はもう3人家族じゃないんだな…と嬉しい気持ちと寂しい気持ちが混じった変な感情になります。
こんなこと思ってはいけないのは理解しています。
けれど下の子を可愛がれるのか…少なからず上の子に我慢はさせてしまう罪悪感が強いです。

上の子5歳でひとりっ子期間が長かったぶん、育てにくく難しいところもあるけど可愛くて愛おしくて仕方がありません。
ママリで"上の子可愛くない症候群"というものがあると知り、こんな私も産後ホルモンバランス崩れてそうなる可能性があるのか?そうなってしまったら私の勝手でそんなの可哀想すぎるとモヤモヤ考えてしまいます。

親が遠方で頼れる人がいないのもあり、赤ちゃんの楽しみより上の子のケアや上記に書いたことなどの不安が強いです。
 
同じような感じだった方はいますか?

コメント

ママリ

産む前まではそうでした。希望は男の子でしたし、永らく一人っ子だったので、我慢させちゃう事多いかなとか、構えなくなって可哀想かなとか。でも産まれてからも可愛いですし、産む前にそう思っていた分上の子も常に出来る限り構おうって思えています。勿論、下の子も滅茶苦茶可愛くて仕方ないので、自分なりの精一杯でバランス良く2人とも相手出来ています😄

  • ままり

    ままり

    なかなか返事が出来ず遅くなってしまいすみません。
    同じような気持ちだったとコメント頂けてとても救われました。私もバランス良く2人も可愛がれたらいいなと思いました^ ^
    ありがとうございます。

    • 8月2日
ママ

ご懐妊おめでとうございます♡
同じ気持ちでした。
でも下の子産まれてきたら、よく耳にする
可愛いが二人に増えるというパターンに私もなりました😂
産む前は色んな気持ちになりますよね。
この子だけのパパとママではなくなるんだー。とか思いました。
でも家族が増えるのは幸せですよー!
確かに上の子オンリーでは無くなるので我慢させてしまうことはありますが
得るものの方が大きいと思います😊
うちも一丁前に弟にミルクあげたりお兄ちゃんしてくれてます♡
気をつける事といえば、上の子の前ではあなたが1番だよ!って言ってあげて
なるべく上の子ファーストでいるように見せる事ですね。
下の子はまだ赤ちゃんなので、言葉もわからないし
ママじゃなきゃだめ!とかも最初無いので、両方泣いたら下の子はパパに面倒見て貰えばいいかと!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます^ ^
    なかなか返事が出来ず遅くなってしまいすみません。
    同じ気持ちだったとコメント頂けて本当に気持ちが救われました。
    "家族が増えるのは幸せ"という言葉でとても前向きになれました!
    なるべく私が上の子ファーストで頑張ろうと思いました^ ^
    本当にありがとうございます。

    • 8月2日
ママリ

うちも5つ歳の差があり、めちゃくちゃ上の子は可愛くて、可愛がれなかったらどうしようと不安でした。
産んだ日、生まれた!っていう感動はありましたが、病室へきても可愛いけど、とにかく上の子に会いたくて会いたくて。
でも今は上の子可愛くない症候群ではなく、下の子可愛すぎる症候群です。
2歳半になり、一般的にはイヤイヤ期で結構辛い時期ですが、それでも可愛くて仕方ないです😅
やはり小さい、守らなきゃ!という感情が大きいのと、2人目だから経験値があり、多少泣いていてもイライラしなくなった自分がいます笑
何より、うちはこれで最後の子!っていうので、この小さな時を堪能しなきゃとすぐに大きくなることもわかっているからこそ、そう思えます。

だからたぶん、少し歳の差あると下の子可愛すぎる症候群に陥る可能性大ですよ😊

  • ままり

    ままり

    なかなか返事が出来ず遅くなりすみません。
    同じ5歳差のママからコメント頂けて嬉しかったです^ ^
    下の子可愛すぎる症候群!素敵ですね♩
    "上の子可愛くない症候群"という言葉を目にするたびにマイナスな気持ちになっていましたが…
    その症候群なら喜んで受け止められますね^ ^
    前向きになれました。ありがとうございます!

    • 8月2日