
夫が「ずるい」と言い続け、我慢の限界で注意したら逆ギレされました。夫の態度に失望し、イライラを発散したいのですが、良い方法はありますか。
「ずるい」と連呼する夫に、さっき我慢の限界で「ずるいって言わないで。」と言ったら、逆ギレしてきました。
前からずっと、娘がなかなかパパになつかず私にばかり来て、その度に「ずるいぞ!ママの方ばっかり行って!パパの方にも来なさい!」と言う夫に、初めから違和感でしたが、わざわざ、とりあげて話するのも…とスルーしてましたが、それが、しょっちゅう言われるようになり、言われる度に、「ずるい?私はパパに行ってくれなくて負担になってるのに?」と嫌な思いを抱くようになり、我慢してきましたが、少し前からその台詞を聞くと吐き気がするほど怒りがこみ上げてきて、いつかきちんと説明して言わないようにしてもらいたいと思っていた矢先に、さっき、もう我慢の限界で思わず「ずるいって言わないで!」とだけ口にして、そしたらすぐに、夫が逆ギレして関係ない文句を多々言い捨ててから大きな音たてて部屋に行きました。
そもそも「ずるい」という言葉事態、いい言葉じゃないと思うのに、毎回わたしや娘に言ってることの罪悪感は全くないので、そこはおいおい説明して謝ってほしいですが、それに加えて、逆ギレして言ってきた諸々の文句や態度に、心底ガッカリしました。。。
しばらく口もききたくないし顔もみたくないし、関わりたくないです。
でも、何かこのイライラを発散したいです。何かいい方法ありませんか?
明日はお弁当持ちなのでお弁当に気づかれないように何か仕掛けてお腹下すようにしようか。とか考えてます。。普段はケンカしたときは絶対作りませんが。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何がずるいだよ‥普段から遊んだりお世話しないからだろって思いますね😠
冷凍食品をチンしないでいれて保冷バッチリ状態でシャーベットのまま食べさせたいです(笑)

みー
こっちはママっ子になるくらい関わってるだけなのに、そんな努力もせずずるいって言いますよね。
うちも私1人で散歩に連れて行ったり、両親とどこかに連れて行くとずるいと言われます。
まずうちの親にありがとうございますとか思わないの?って感じだし、楽して連れて行ってるわけでもないし。家にいるより連れて行く方が夜寝てくれるのもあるし。
寝かしつけはしない、夜ご飯どきに子供が起きてても自分のご飯とテレビに夢中で相手するのは私。出掛けるとなっても全く準備は手伝わない、朝子供が起きてリビングに行こうと言ってるのに休みの日も起きない。
そうこうしてたら旦那からはご飯を食べなくなりました。なので常に私です。
何がずるいだよ。ずるいって言えるほど何かしてんの?って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ですよね!!!!
何がずるいだよ!!!
ずるいって言葉、嫌ですよね。。。
そもそもいい意味じゃないし、更に使い方間違ってるし。。
それを伝えたのに、
何でそんなことで怒るのか理解できない。伝え方を、もっと優しくしろと。。
また自分勝手なことばかり言ってくる夫に心底ガッカリして、しばらく、話もしたくないし顔もみたくありません。。。- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
そして、うちも全く同じで、私が1人で家で見てるのしんどくて散歩につれてったりしても、ずるい!うちの両親とでかけても、またずるい!
寝かしつけも絶対できません。もはや、娘から拒否られて2歳になりたてにして既に「あっちいってーー!!」と号泣!!笑
夕食前後の娘の相手も私。食事と補助も私。
全て同じです!!!!
なんなら、外出先のベビーカーを押すのも「ママー!」と夫が押すのを拒否します。
そーさせてるのは自分だろ!もっと関わればいいんだよ!と前から言ってますが、わからないらしいです。- 8月1日

退会ユーザー
それはずるいではなく羨ましいですよね…💦
パパにも来て欲しいな〜と優しく言った方が来てくれそうな気がしますよね😥

SAKU
笑いながら「ママばかりズルイラぞ〜」って言うならまた良いけど、毎回言われると腹立ちますよね💦
お弁当は上の段、下の段どちらにも白飯に梅干し1個だけ入れた事ありますよ(笑)
お弁当作らないとコンビニとかで好きな物買ってお金使われるのもイライラするので、きちんと作った風にしました🤣
水筒の中身は水道水にしました。

まりぞー
それは小さい時から子育てに関わってこなかったご主人が悪いです。
今更感満載ですね。
言ってあげて下さい。
それだけあなたが子育てに関わってなかったって事だよ。
自分が自分の都合のいい時だけ相手しようなんて虫のいい話しがあってたまるか。
と。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
シャーベット弁当いいですね!笑
結局お弁当は作りませんでした。
昨日ラインで
『前から言ってるように使われてる気分しかならないから家事もやる気がしなくなるよ
こっちが吐き気がするわ
何も言わないで何やれ、やめてしか言われない方の気持ちも考えて
なんでそんなことで怒るか俺からすれば理解できないし、もっと違う言い方とかできないの?
だからそれで嫌な思いする理解はできないけど、ストレートに言うんじゃなくてもっと違う言い方できないの』
と理解不可能な内容が送られてきて、話になりません。。。
こちらは嫌な思いするからやめて欲しいとお願いしただけなのに、心底ガッカリです。。