※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

2人乗りベビーカーの使い勝手について相談中。抱っこが大変で、エルゴ360も使えない状況。車はなく、歩きや電車移動が主。AB型ベビーカーは持っている。

ジョイーの2人乗りベビーカー
使ってる方、使い勝手どうですか?

2番目が抱っこマンで
ベビーカーなしで買い物行くと
ずーっと抱っこしろと泣いてきます。

そして、1番目もここ最近なぜか
歩かなくなってしまい…
幼稚園では送迎バス乗ってるので
あるあるなのかなと思っております…

エルゴ360ありますが
腰と首のヘルニアが悪化してしまい
あまり長時間抱っこ出来ないので
2人乗りベビーカーを検討しています。

車は旦那が仕事で使うので普段はなく
主に歩き、電車移動です。

AB型ベビーカーは持ってます。

コメント

ママリ

joieの縦二人乗りベビーカーを押したことあります。(総重量30kgまでのタイプ)
かなり操作が難しかったです💦
なんせ本体が重い+2人分の重さでまっすぐに進むだけでヘトヘトでした😅
身内の子だったので短時間しか操作していませんのでなんとも言えませんが…ママになれば慣れるかもしれません!

散歩では使えるかもしれませんが、電車移動や買い物は結構ハードル高いかなと思います💦
折り畳んでもかなりの大きさです。
お子さんの体重にもよりますが、使える期間短い気もします。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    本体だけで10キロぐらいありますよね😭
    自宅がエレベーターなし3階なのでいろいろな面で諦めようと思います…
    体験談ありがとうございました!

    • 7月30日