子育て・グッズ 1歳9ヶ月の子供と新生児を一人で見る不安。経験者の生活例を聞きたい。 赤ちゃん出産して明日退院します。 1歳9ヶ月の娘がいるのですが、遊びたいざかりのかまってちゃんです。 お子さん2歳前後離れた方、赤ちゃん退院したあとどのような生活されていますか? 産後1ヶ月は実家に帰りますが、早朝からお昼までは母親は仕事でいないので、私と1才児と新生児の3人で過ごすことになるのですが、一人で二人どうやって見ようかと不安です(^_^;) 経験ある方、よろしければお話聞かせてください🙏✨ 最終更新:2021年7月30日 お気に入り 新生児 赤ちゃん 2歳 親 産後 生活 遊び 出産 1歳9ヶ月 Mira🧚♂(4歳3ヶ月, 6歳) コメント Fy 1才10ヶ月差の2人を 家庭で見てます😊 新生児のうちは 娘はよく寝るタイプの子だったので 寝てる間に息子と遊ぶを繰り返してました。 出来るだけ上の子優先しようとは してますが難しいですね… 7月30日 Mira🧚♂ コメントありがとうございます🥰 よく寝てくれるのは助かりますね🥺✨ 同じ部屋で赤ちゃんベビーベットで寝かせて上の子と遊んであげるって感じでしたか? 7月30日 Fy 寝室にベビーベット置いてるので そこで寝かせる時は ベビーモニターで見てます😊 リビングにいる時は 同じ部屋にいるか 庭で遊ぶ時は窓とカーテン開けて 見えるようにして遊んでます😊 7月30日 Mira🧚♂ なるほどです❣ありがとうございます😊 ちなみに、今は暑くて外にあまり出られないと思うのですが、どうしていますか? 7月30日 Fy お風呂で水遊びなら リビング見えるし 大変じゃないので連日 そればかりです😂 7月30日 Mira🧚♂ すごいです🥺🥺🥺✨ ふくちゃんさんパワフルですね👏 それなら上のお子さんも飽きないですね! 教えていただきありがとうございます🙇 7月30日 おすすめのママリまとめ 親・産後・関係に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・出産・大きいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Mira🧚♂
コメントありがとうございます🥰
よく寝てくれるのは助かりますね🥺✨
同じ部屋で赤ちゃんベビーベットで寝かせて上の子と遊んであげるって感じでしたか?
Fy
寝室にベビーベット置いてるので
そこで寝かせる時は
ベビーモニターで見てます😊
リビングにいる時は
同じ部屋にいるか
庭で遊ぶ時は窓とカーテン開けて
見えるようにして遊んでます😊
Mira🧚♂
なるほどです❣ありがとうございます😊
ちなみに、今は暑くて外にあまり出られないと思うのですが、どうしていますか?
Fy
お風呂で水遊びなら
リビング見えるし
大変じゃないので連日
そればかりです😂
Mira🧚♂
すごいです🥺🥺🥺✨
ふくちゃんさんパワフルですね👏
それなら上のお子さんも飽きないですね!
教えていただきありがとうございます🙇