
3歳の娘に怒りすぎてしまい、反省しているお母さんがいます。怒りすぎた理由や娘とのやり取りについて悩んでいます。
数時間前に戻りたい。怒りすぎた。しっかりした子に育てたい気持ちが強くてまだ3歳なのに怒りすぎてしまう。
晩ご飯の時に、ちんたら遊びながら食べるから怒って、くねくねダラダラしながら食べるから大量のお茶をこぼして、ごめんなさいを言わないことに怒って、お味噌汁ちゃんと見ながら溢さないように飲んでね!って言った2秒後に全部溢して、お風呂入ったのに体びしょびしょにして、さっき綺麗に拭いた床がまたびしょ濡れになって。ごめんなさいをまた言わなくて。
疲れてるのと同じ事の繰り返しと疲れてめっちゃ怒ってしまった。
怒鳴ってしまった。
怒鳴ってるのに変なとこみて、適当に返事してくる事にも腹立ってさらに怒って、、、。
鬼さんに電話するって言わないとちゃんと話しきいてくれなくて。
鬼さんにお家きてもらいますって電話するふりをしたらお漏らしした娘。
必ずトイレでできるようになった娘なのに。
あ、私怒りすぎだ、、、ってそこで冷静になりました。
謝りたいけど謝れない。
怒りすぎたかもしれないけど反省して欲しい。ちゃんとダメなことはダメとわかってほしい。
そんな気持ちがいっぱい混ざって、ちゃんと片付けも全部した娘が話かけてくるのに切り替えができない。
こんなひどいお母さんでごめんね。
大好きでたまらないんだけど、ごめんね。
なんでも微笑んであげれる優しいお母さんになってあげたい。
- せい(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

🧸だっふぃー
すごい共感します。
私は自分自身余裕がないのか
すごい怒ってしまいます。
子供って切り替えが早いですよね、、
でも私も切り替えできませんよ💦
同じです。
後から後悔、、
毎日ありますよね、、😭
どうでもよかったら
叱ったり、怒ったりしないですよ!
やっぱり我が子はかわいいから
ちゃんとわかって欲しいって
きつくなってしまうんですよね😓😓

はじめてのママリ🔰
全く同じです😭😭😭
幼稚園行き始めたら
一緒にいる時間がどんどん少なくなるから
今のうちに楽しく過ごしたいのに
なんでこんなに怒鳴ってしまうんだろう…
お互い頑張りましょうね、
すでに頑張っているんですが😰
-
せい
そうなんですよね。。
本当に楽しく過ごしたいのに心に余裕がなくて😢😢
はい、頑張りましょ😢😢- 7月30日

まあさ
わかります😅
最近怒ることが本当に増えて、子どもに母ちゃんこわい、と言われてハッとしました。
怒らないって言うのは無理なので、それ以上にいいところを沢山みつけてほめるようにしてます。
ありがとう、助かった、かわいい、大好きと言った言葉を沢山かけるように努力?😅してます。
-
せい
私もついさっき泣きながら抱きしめて大好きと伝えました。
都合の良い自分に腹立ちますが、これからも頑張ります😢😢- 7月30日

退会ユーザー
私自身の経験ですが、母親にとても厳しく育てられました。
母親が若くして私を産んだので、若いお母さんの子だから‥と言われたくない一心で必死だったそうです。
それでも、母親のことを酷いと思った事も、嫌いだと思った事もないですよ。
大きくなってからはどこへ行っても恥ずかしい思いをせずに済み、本当に感謝しています。
娘さんにもきちんと伝わってるはずですよ✨!
毎日お疲れ様です😊
-
せい
その言葉すごい救われます。。
いつか娘も分かってくれるだろうと思って、真っ直ぐに育てていきます🥲💕- 7月30日
せい
共感してもらえて救われます。。
本当私も余裕がないです😢
毎日毎日後悔、反省して、また繰り返してばっかりです。。
明日からもまた頑張りましょうね😢