※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama
妊娠・出産

妊娠29週で、座っていても息苦しさを感じます。同じ経験の方、対策を教えてください。

妊娠29週です。
妊娠中期から横になると息苦しさがあったのですが、
今は座っててもわりかし息苦しくて、、息苦しいというか、息がしずらい??圧迫されてる感じ???

同じような方いませんか??
同じような方どんな対策されてますか????
コメントお願いします😔❤️

コメント

はじめてのママリ

私も中期から出産まで横になると動悸?不整脈?みたいな感じで息苦しく感じていました💦
結局出産までいい対策は見つからず時が解決してくれた感じですが、大きく深呼吸するとその場はすこしマシになりました!
あまり参考にならない回答ですみません💦

  • mamama

    mamama


    やはりいい対策ないですよね😭😭
    わたしもいろんな方法試してみたけれど、ダメです😭😭

    コメントありがとうございました💕

    • 7月31日
ブルブル

横になって深呼吸しか対策ないかと😔
一応、心臓を下に横向きで抱き枕してます。

  • mamama

    mamama


    深呼吸してます😔💕
    産まれるまで我慢ですね、、😭
    抱き枕わたしもしてみます!

    コメントありがとうございました!

    • 7月31日
クロスケ

初めまして!
横向けでしんどい時はたまにうつ伏せになります😣💦
後はクッションで足あげるのが楽です✨

  • mamama

    mamama


    うつ伏せできるのがすごいです😭😭
    クッションで足をあげる!!わたしも早速やってみます💕

    コメントありがとうございました!

    • 7月31日
🌼

同じ週数です!!

私もよく息苦しくなります。
マスクなんて出来ないので浮かせて息してます😢

あと脳貧血は大丈夫ですか?
左を下にして横になると良いみたいです😊

  • mamama

    mamama

    私もマスクしてるけど、何度も浮かせてます!ほんと苦しいですよね、、
    脳貧血??初めて聞きました😞今週健診なのできいてみます!

    左下にしてみるといいんですね、やってみます💕

    コメントありがとうございました!

    • 8月4日
はじめてのママリ

私もよくなります😅
ゆったり座って大きくゆっくり深呼吸したり、左を下にして、抱き枕抱いて深呼吸したりしてると、良くなる気がしてます。笑笑
お腹で、肺が圧迫されてるのかなーって勝手に思ってます😳

  • mamama

    mamama

    わたしも大きく深呼吸します😆💕
    お腹が急激に大きくなってきたので、きっと圧迫されてるのかな、、😆

    コメントありがとうございました!

    • 8月4日
はじめてのママリ🐻‍❄️

凄い分かります!🥺
座ってて苦しい時は私は立つか、背筋を伸ばすようにすると少し楽になります☺️(多分普段猫背で姿勢悪いです💦)

寝てる時はどっち向いても時間経つと苦しくなるので結局何回もゴロゴロ。しまいには仰向けで寝てる事も💦
左を下にして横になると良いと聞きますが、私は右が楽でした😄笑

  • mamama

    mamama

    同じ方がたくさんいて安心です😞
    私も寝てる時はどっち向いてても苦しくてゴロゴロしてるので寝不足続きです😭😭
    私も仰向け結構します!笑

    コメントありがとうございました!

    • 8月4日