
コメント

らら
わかります...
昨日ママ友とも子供の悲しいニュース見た時の気持ちが生まれる前とは全然違うよねって話してました😢
親御さんの気持ちを考えると胸が張り裂けそうです

バルタン星人
保育園もクラスに居ない事をなぜ確認しなかったのか、給食とかで配膳するのに余ってたら1人足りないとかならないもんですかね?
そこで、○○くん今日お休みですか?って確認があれば死には至らなかったかもしれないのに🥲
-
のんびりママ🌸
ニュース見てると、普段から出欠確認してなかったみたいですよね💦
確認していれば、もっと早く見つかったのに…って思いますよね。
バスの中でどれだけ苦しんだかと思うと、胸が張り裂けそうです。。- 8月2日

ゆ
置き去りにするなんて考えられないです!なぜみんな降りたか最終確認をしなかったのか不思議で仕方ありません。
休みの連絡なくても家には連絡しない保育園もありますし、でもなぜ無断欠席で連絡しないんだろうと親の立場からは思ってしまいますが。
ほんと悲しくて仕方ありません。
-
のんびりママ🌸
本当ですよね。
未就学児なんだから、忘れ物したり降りなかったりしますよね💦
うちの保育園も連絡しないんですよ。
でも、連絡されあれば、亡くなることはなかったのに😢- 8月2日

退会ユーザー
ちょうど5歳の子がいるのに
本当に悲しいです……
明らかすぎる保育園の過失ですね……誰も悪くないでは済まされないですが
どうかお母様が自分を責めないことを祈ります……
多分私だったらこんな保育園に預けたことを責めるし
一緒に死にたいと思ってしまうと思う……。
残された遺族の方の気持ちを考えると涙が止まりませんね……。
-
のんびりママ🌸
保護者の方には何一つ落ち度ないですよね。
そうですよね…
自分のせいで、ってきっと思ってしまいますよね😢- 8月2日

まるこ♪
色々疑問が残る事故ですよね。
何より朝バスに乗ってからお母さんが問い合わせるまで誰も気付かなかったことが腹立たしいです。
運転手さんだけの問題じゃない、いくつも確認できるポイントはあったはず!園全体の体制に問題があるのだとおもいます。
男の子がこの猛暑の中、どんな気持ちで過ごしていたのかを思うと言葉を失います。
-
のんびりママ🌸
本当に杜撰な保育園ですよね。
辛かっただろうに…
男の子のことを思うと、言葉にならないです😢- 8月2日

ママリ
お母さん……今どんな思いで過ごしているのか……。
何をしても、刑務所いっても、謝っても、大切な命は返ってきません。
詳細が出る度に涙がとまりません。
怒りでおかしくなりそうです。
自分の気持ちを沈めるのにも難しいです。
-
のんびりママ🌸
もう取り返しがつかないですよね。
お母さんの心情を考えると辛いです…
私もふとしたときに思い出して、悲しい気持ちになってしまいます😢- 8月2日

ひまわり
お母さんの気持ちを考えると、涙が出てきますね…
私なら立ち直れません。
男の子もこんな猛暑の中すごく辛かったはずですよね…
小さな体でフラフラになりながらも助けを求めてたと思うと、胸が締め付けられます。
保育園の管理体制がなってなさすぎです…
それに園長が一人でバス送迎っておかしいですよね。
私はこの保育園の付近に住んでて、預け先の候補の一つでしたが、あまりいい噂を聞かなかったのでやめました…
すぐ近くでこんな痛ましい事件が起こって、私も胸が痛いです。
-
のんびりママ🌸
本当ですよね。
せめて夏じゃなければ助かったかもしれないのに…
元々いい保育園じゃなかったんですね。
ひまわりさん、預けなくて良かったですね…- 8月4日

ママリ
事故じゃなくて園長による殺人です
-
のんびりママ🌸
本当殺人ですよね…
- 8月4日

Kママ
本当に言葉が出ないくらいひどいです。
炎天下の車内なんて5分も経てば暑くなるし、車内温度は50度〜70度くらいまであがることもあるようですしどれだけ暑かったことか。どれだけママを呼んだんだろう。
朝乗車したときに座った席と、見つかったときにいた席は大分離れていたから、寝ながら亡くなられたのでなく、いろいろと考えながら必死に助けを待っていたのでしょう。
心が痛みます。
保育園選びは大事ですね。
それと、最近スーパーなどに買い物に行くとき、家を出る前にエンジンをかけ、エアコンを最強にして車内を十分に冷やしてから子供を乗せます。そして、買い物終わって帰るときも
同じように車内を冷やしてから子供を乗せて帰ります。その間はスーパーの中で待機しています。面倒だし、車の盗難には注意しなければいけないですが、故意でも事故でもこういう痛ましいことが起こらないようにこれからもそうしていきたいなと思ってます。夏だけでなく、冬も同じですね。コンビニにちょっと行ったり、銀行でお金をおろすときも絶対子供を車内に残したらダメですよね。2度とこういうことが起こりませんように。長々と失礼しました😔
-
のんびりママ🌸
男の子の子がどんなに苦しんで、どれだけ助けを求めて亡くなったかと思うと、悲しすぎますよね😢
Kママさん、すごく徹底されているのですね。
私も、息子を社内に置き去りにすることはありませんが、熱中症にならないように気を付けてあげたいと思います。- 8月4日

くみみmama
同じくらいの年齢の子供がいる身としては本当に胸が痛みます…
お母さんもまさかいってらっしゃいと幼稚園に送り出してそのまま最後のお別れになるなんて思いもしなかったですよね😢
ニュースで、園児が園長先生に怒られないように気をつけるとよく言っていたとありますがそれも気になりますよね…普段から園側にきっと何か問題あったんだろうなと思っていました。
泣いても怒っても訴えても、男の子はもう二度とかえってこないなんて親は辛すぎますね。。。
-
のんびりママ🌸
本当ですよね。
まさかバスの中でそのまま亡くなってしまうなんて😢
元々愛情ある感じじゃなかったんでしょうね。
だから管理も杜撰…
親御さんの心中を考えると、辛すぎますね。。- 8月4日

はじめてのママリ🔰
本当にどうして気づかなかったのか疑問です。
でも、子供もなぜ降りなかったのかも疑問です…
ちょっとしたいたずら心から隠れていたのか?
何か落として拾っていたのか?
子供たちが降りてから駐車場に停めるまで何があったのか?
どんな状況であっても、
出欠を取らなかった事、
いないと言うことに気づかない園の体制が異常だと思いました。
-
ママリ
寝てしまっていたみたいです
子どもにはよくありますよね
延長知人によると子どもが嫌い、可愛くもないのにイライラばかりだとよく話していたみたいです
元々結婚に失敗して嫌々仕事していた、と- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
どこの情報でしょう?
調べても見当たりませんね。
何人も「閉じ込め」が発覚したそうですが?- 8月7日
-
ママリ
すみません寝てしまっていたというのは園長のだだの供述でした。疑わしいですよね わざと閉じ込めて忘れたのか?と思いました
ツィッターです。いまあるかわからないけど、当時ここで働いていた人や、この園長の友達の友達のツィッタ話が結構ありました。結婚に〜は真実か知りませんが嫌々仕事していた、というのはまちがいなさそうです。
あと、ママリにこの園長を知っていて、すごく意地悪で子ども嫌いだったというコメントも見ました- 8月7日
-
ママリ
子どもが何故降りなかったかは、子どもだから仕方ないと思いました
幼児なので大人のようにあれこれ考えてうまく立ち回ることはできませんもの。
なんにしろ早く真相解明、罰を受けて欲しいですね- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
Twitterは有る事無い事出回りますよね…
子供が降りなかったことに関しては、ちょっとした悪戯心で隠れていたのかな?
寝ていたとしてもすぐ気付くのに?
どんな状況なら気づかないことが起きるんだろうか?
と色々考えました。
まさかわざと閉じ込めていたなんて思ってもなかったので。
これも本当の情報なのか
わかりませんが。
私の知り合いの保育園延長も
子供が大嫌いです。
何も起こらないと良いのですが。
子供が亡くなるニュースは怒りと共にとても悲しく、
心が痛いので、これ以上亡くなる子供がいないで欲しいし、
悲しい思いをする親も増えないで欲しいですね。
本当に早く真相解明、罰を受けて欲しいですね。- 8月7日

退会ユーザー
園長が故意に置き去りにしたとしか思えません。
事故じゃなくて殺人だと思います。
ほんっとに許せませんね。

いろりん
幼稚園教諭をしていました。
まず大人が座席にいないという状況があり得ないですよね?
もし気分が悪くなった子がいても対応できないですし。
子どもの力では中からドアを開けることって難しいと思うし、怖く苦しい思いをしたんだろうなと思うと…
母親になり娘を幼稚園に預ける立場になりましたが、このような事件が起きると不安ですし、遺族の方を思うと胸が痛いです。

ᴺᴱᴺᴱ
分かります!!私もそのニュース見た時、もし自分の息子がその立場だったらって考えたら、もう当事者の親御さんの気持ちがいたたまれなくて😭😭
普通は助けを求められる年齢なのに(故意じゃなくほんとに閉められただけならドアを叩くなり出来るはず、、)それをしなかったって事は通園中にイタズラをして園長先生に叱られて、故意的に置き去りにされたのかなって考えちゃいます、、。
考えすぎだと思いますが、、。

かおり
もう言葉が無くて、詳細見るたびに苦しくなってしまいます…
バスには園長先生1人しか乗っておらず、
全部の席を確認せずに施錠したとか、
担任の先生が、
欠席なのは気付いたが、連絡は園長に行ってると思って確認しなかっただとか、
もう本当になんで…。と言葉が詰まります…。
かくれんぼのつもりだったのかなぁ、
すぐ見つけてくれると思ってたのかな…
もう考えるだけで本当に…。。
園から保護者には、
「寝ていたのを気付かず。今は病院にいる」と、最初説明があり、
ちょっと体調不良だったのかなと思って病院に行ったと。。
9時間5歳の子供が1人切りで、
登園バスの中で熱中症で亡くなるなんて、、
もう親御さんのことを思うと頭の中心がグラグラしてきます…。
自分だったらもう発狂して畜生と化してしまいそう…
男の子には11歳のお兄さんがいるとか、
弟が亡くなり、お母さんが悲しむ姿を見てると思うと、そこでもまた心が張り裂けそうです。。
-
はじめてのママリ
心が痛みますよね。絶対許せないですよね。
私も最初は大人たちの異常 に気付けず、男の子のいたずらで降りられなかったのかなとも思いました。
でも男の子の口癖は「園長先生に怒られないようにしなきゃ」だそうです。
そのような男の子が園バスでかくれんぼするとは思えなくなりました。
虐待かお仕置きで降さなかったとしか思えません。
早く真相が明らかになって償ってほしいですよね。- 8月2日
-
かおり
そうなんですね…水筒も空だったとか。
可哀想で可哀想で、本当に言葉がないですね…
せめて冬だったら、
せめて1時間くらいで見つけてあげてれば、
担任の先生が延長先生に確認してたら、
バスが施錠されてなければ、
窓が開いてれば、
誰かバスの近くを通っていれば、、、
タラレバばかりで、、
なんなら、時間が戻る方法はないのかなとか、
そんな事まで考えちゃいますし、
母親なら、追い掛けて、せめて今からでも抱っこしてあげたい気持ちになってしまいます。。
過失ですら許せないのに、故意なんて。
言語道断過ぎて…筆舌に尽くし難いです…- 8月3日

はじめてのママリ
怒りと悲しみで本当に胸が痛いです。
園バス内の大人の人数、出欠未確認はじめすべてがおかしい園です。
子供のことを全然考えていないダメなおばちゃん園長による取り返しのつかないミス と思っていましたが、
しつけの一環やら虐待により「故意に男の子を降ろさなかった」可能性も十分にあると思いました。
例えば朝男の子を園バスに乗せたのに、園に着いたあと担任の先生に「男の子は今日はお休みです」「男の子は遅刻してくると連絡受けてます」など園長がいくらでもデタラメ言うこともできます。
都内の幼稚園に上の子を通わせていますが、毎朝アプリで園バスに乗る、乗らない 帰りは乗る乗らないの登録が必須になっています。
一度でも登録を忘れるとガンガン幼稚園から電話かかってきて確認されます。
当然、園バスには専属の運転手さんと、幼稚園の先生が乗っています。
これが普通だと思っていたのですが、地方の保育園・幼稚園の中には
毎日誰がバスにのって誰がバスに乗らないなど正確に把握していない園はまだまだあるのでしょうか、、

はじめてのママリ
お母さんによると、男の子の口癖は「園長先生に怒られないようにしなきゃ」だそうですね。
このように怒られないように怒られないように頑張っていた男の子が、朝の園バスから降りるときに、一人でかくれんぼをするでしょうか。
たった数分数十分の園バスで爆睡してしまう園児は本当にいるでしょうか。
園長によるお仕置きとしか思えません。
出欠確認すらしない園長ですよ。

はじめてのママリ🔰
やっぱり子持ちになると子供の悲しいニュースとか気になります、、、
発見された時、乗降口近くに倒れてたとニュースで、あってました。
そこまで、歩いて行ったんだと思うと悲しいです。

りさ
本当に痛ましいですよね。
私事ですが
先日、借りていた車がエンジンが付かなくなってしまい(キーの電池切れ)真夏の炎天下の中、車の中でドアを全開にしたまま
旦那が電池を買いに行っているのを車の中で待っていました。
その時間は15分くらいだったと思います。
だった15分でも
ものすごく暑くて苦しかったです。
私の母も乗っていましたが
こんな短時間でこんなに車が暑くなるなんて
真夏の車内に子供が置き去りにされたなんていったら
すぐダメになるよねっ話をしたばかりでした。
5歳にもなれば
自分で行動を起こして何とかしようとする気持ちが出てきていたはずです。。
出して欲しいと独り車の中で戦っていたと思うと…
行ってらっしゃいと送り出したままのお母さんの気持ちを思うと
苦しくて辛いです。
なんでこういう痛ましい事件が
減らないのか
ニュースを見る度悲しくなります。
長々とすみませんでした。

みぃちゃん
本当に痛ましくて言葉にするのも難しいほどですよね…
事故なのか事件なのか、それはまだ分からないから何とも言えないけど、分かることは凄く苦しかっただろうな…と。
暑くて誰も助けてくれず、暑い、喉も乾く、お母さん、お母さんって何度言ったんだろうと。
本当に痛ましくて。
誰が何を言っても、謝罪しても仮に刑が与えられても亡くなった命が生き返るわけでもなく、あの苦しみがなくなるわけでもなく。
本当に、言葉にできないほど辛い事件だと思いました。

きーたむmama
わかります。母親視点から見てもですが、わたしは保育士としても働いていてバスで置き去りなんて絶対に防げる事故なのでなんて杜撰な園なんだろうって感じました。
亡くなられたお子様の水筒は満帆に入れたお茶が空っぽってきいて、、、、相当暑い中我慢したのが伺えてより心が痛みます。

miffymama𖥧 𖧧
卒業生のコメントを見かけたのですが、お仕置きとして倉庫に閉じ込めたり、食べるのが遅いと牛乳とご飯をごちゃ混ぜにされ暴言を吐かれたことがあるらしく、それに園長は元々子ども嫌いで保護者何人かと不倫関係にあったと、事実とは違うかもしれませんが、少なからず保身的な発言が多い園長の言動はかなり怪しいです。。お仕置きでバスに閉じ込めたんじゃないかと思ってしまいます。🥲
返ってこない命、子どもの命を軽く見ていますよね。
殺人事件と思いました。
ほんとに、生きたまま殺された男の子を思うとかわいそうです。。

R☆A mama
幼稚園で働いてます❁⃘*.゚
あくまで私の勝手な意見ですが、あのニュースは不自然なところが多すぎます😭💦きっと幼稚園や保育園で働いたことある方は違和感があったはずです。幼稚園のバスは座席の背もたれは低く子供の肩もしくはそれよりも低くなってます!なので座っていれば前から後ろまで見えます。寝ていたの??という意見もありますが朝の登園バスで寝るという事は今まで見た事ありません。(帰りなら分かります)そして何より子供が(園長先生に嫌われないようにしないと。)と言っていたのがすごく気になりました😰そして担任が人数確認をしなかったのが悪いとの意見もありましたが、基本的に朝電話が無ければそのまま保育は続けますし、保育途中でかけることもないです。保育終了後に(本日はどうされましたか?)のお電話はします。ただバス乗車のお子さんであれば、その日乗車してた職員に○○君はバス乗ってなかったですか?との声はかけます。しかし今回の件は守らなければならないことが守られていなくて起きた事故なのですごく悲しくなりました😰

はじめてのママリ
8/3(水)16:12のYahooニュースで新たに出てましたね。
園長による過去の「閉じ込め」をされた子供の保護者が20名以上いたことが発覚となりました。
これからどんどん出てくるでしょうね、、
↓抜粋
園長と保護者とのやり取りの中で、過去の“閉じ込め”事案についても言及があった。子供を叱る際に、園の倉庫に閉じ込めていたことに対して、複数の親から「ウチもあった」「私の子供も」と同調する発言が飛び交ったのだ。
そこである保護者が「子供が(倉庫に)閉じ込められていた保護者の方って、どれくらいいるんですか?」と参加者全員に尋ねた。すると何と「約20人もの出席者が挙手した」(出席した保護者)という。
「これでないってことはないんじゃないですか」「これで知らないっておかしかろう」と保護者から次々と疑問の声が上がった。
会場からは「わざと(冬生くんを)閉じ込めたのではないか」という追及もなされ、弁護士が「故意に閉じ込めたことはない」と制止する事態も起こっていた。

のんびりママ🌸
みなさま回答ありがとうございます。
一人一人の方にお返事しようと思って途中までコメントをしていたのですが、一日中このニュースのことを考えてしまい、辛く、このニュースに関する情報から一度距離を置くことにしました。
私と同じように、悲しんでいる方、怒っている方、心を痛めている方がいらっしゃることが分かり、救われる思いでした。
コメントどうもありがとうございます。
どうも辛く、まだお返事していない方に個別にお返事できなくなってしまい、申し訳ありません。
私自身も子供に関わる仕事をしているので、自分自身も気を付けていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

mayumi
保育士からしたらあんなおかしい園があること自体悲しいです。わたしのとこは4重確認くらいしてました。大事なお子さんだから
のんびりママ🌸
本当ですよね…。
もし自分の子供だったらって思うと、本当辛いですよね💦