※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

日間賀島で舟盛りの夜ご飯が食べたいですが、妊婦の場合は控えた方がいいでしょうか。みなさんは食べますか?


日間賀島にきていますが
夜ご飯が舟盛り、、、食べたいです😵😵💦

妊婦だとあまり食べない方がいいのかな

みなさん食べますか?。😵💕

コメント

しろ

何かあっても日間賀島だとすぐに帰れないしやめとくかなー😂😂

ママリ🔰

妊娠中は免疫が弱って食中毒が怖いっていう話なので、そういう旅館とかで新鮮な魚なら大丈夫かなと食べてました(笑)
100円の廻転寿司では食べないとか、自己流ルールで特に2人目のときは適当でした😂

ママリ

1人目からスーパーのも100円寿司も食べてます😂
心配なら控えるに越したことはないですが好きなので😂😂

はじめてのママリ🔰

日間賀島なら新鮮ですし、
産婦人科の先生もたくさん食べなければ
刺身もOKと言われてたので
わたしだったら食べちゃいます😂

にーむ

心配性なので、生物は我慢していました😢

ママリ

日間賀島いいですねー✨✨
お刺身美味しいですもんね。。

妊娠中はナマモノは控えてと病院で言われましたが、12週ごろから少しならお寿司とか食べてました💡妊娠中は神経質なほうですが、私なら食べすぎない程度に食べると思います!!
ただ、日間賀島なら茹でダコとか(夕食に出るイメージです😅)、煮魚焼魚、大あさりなど火を通したものも美味しいのでそういうものをたくさん食べても食事は楽しめそうですね!
楽しんでください😊

みる

先生に食べすぎなければ大丈夫と言われているので、月イチくらいで普通にスシローなどのお寿司食べてます😋笑
観光地であれば新鮮なものが出ると思うので私なら食べます!