![ぱんだこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の娘が離乳食をあまり食べず心配。色々試しても食べず、おやつは好き。歯が生えると食欲が増すか不安。食べない子も健康に育つ例も知りたい。母乳は食後にあげている。
もうすぐ11ヶ月になる女の子を育てています。
完母なのですが、離乳食をあまり食べず心配です。
色々な食材、硬さ、大きさ、味付け、BF等試しましたがほとんど食べず、、、
2,3口食べてイヤイヤとお口を開けなくなるので、少しお口が開いた時にえいっと突っ込むように食べさせています。
そのうち泣かれるので、それで食事終わりです。
まだ歯は生えていません。
フォローアップミルクは飲んでくれないので、フォローアップミルクを混ぜたヨーグルトを毎食あげるのですが、完食したり食べなかったり様々です。
バナナやさつまいもなども少し食べておしまいです。
おやつは好きなようで、ひじきせんべいやボーロは食べます。
手づかみ食べ用のおやきや、お野菜、蒸しパンなどを作っても全滅です。
ドロドロ系に戻しても、そこまで食べてくれません。
元気で、うんちやおしっこもきちんと出ておりますが、平均の食事量の半分も食べておらず大丈夫なのか心配です😥
上の子は凄く食べる子だったので、食べない時どうしたらいいのか分かりません、、、
歯が生えたら少しは食べるようになるのかなぁ。
うちの子も食べなかったけど、問題なく大きくなったよー!
とか
こんな食材いいよー!
など教えてくだされば幸いです😢
母乳は食後に欲しがる時はあげています。
- ぱんだこ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9ヶ月から1歳3ヶ月まで離乳食拒否でした!
ごはん、野菜、肉、魚は全滅。もちろんベビーフードも拒否です🤣
気分が乗れば、パンとバナナとヨーグルトは食べますが、それも気分次第でした。
3回合わせて、1回分の半分程度です💦
卒乳したら食べるようになりました。
問題なく大きくなりましたよ💕
![ママリ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🐤
長女は10ヶ月まで大さじ1しか食べませんでしたが、その後たくさん食べるようになり、無事体重も増えるようになっていきました。おっぱいマンでご飯あげてもすぐおっぱーい!となってました。保健師さんには歩くようになったら増えてくるよと言われ様子見でした。ちなみに卒乳は2歳4ヶ月です😅
歯が生えてないとおやきなども難しそうですよね。歯が生えてないうちは無理せずおっぱい飲めてて少しでも食べられていれば良いと思います。
-
ぱんだこ
お返事ありがとうございます😌
うちも相当なおっぱいマンで、すぐおっぱい求めて来ます😂
なるほど、確かに歩くようになったら食べるようになるかもですね!🤔✨
そうなんです、歯が生えてないのでおやき等はなかなか食べずらそうで😢
おやつは歯茎でパリパリ言いながら食べるんですけどね😂
気長に食べてくれるようになるの待つことにします✨- 7月31日
![ʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔ
うちも、極端で上は淡々と食べて飲んでだったので困ってました💦
ミルクも一日200mlが当たり前でご飯も1.2口のみ…
出るもの出てれば…と思う一方で心配と不安ですよね。
求めてる回答じゃなくてすみません。
-
ぱんだこ
お返事ありがとうございます😌
同じですね😭😭
上の子は食べすぎなんでは?と思うほどよく食べる子だったので、今回こんなに食べなくて大丈夫なのかすごく不安になってしまって😞
出るもの出て、体重も減ってなければ大丈夫かなと思ってはいるんですが、絶対に栄養とか足りてないと思うので心配で、、、💦
お互い気張らずに頑張りましょう😣✨- 7月31日
![ミニー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー🔰
うちの子も一歳すぎましたが未だに離乳食中期みたいなご飯食べてます😂
大きいものや少しでも硬さのあるものは嫌みたいです💦
食べることに興味がないようで、ほとんど食べずミルクで育ってます。
歯は8本生えそろってるのに、一体何のためにその可愛い歯はついているんだい?って思ってます。笑
あまりに食べない&ステップアップもできないので小児科で泣きながら相談しました。とにかく本人のやる気が出るのを待つしかない、その間はミルクでOK!(フォローアップじゃなくて普通の)
あとはたまに兵糧攻めしてみて!と🤣
お互い頑張りましょう👍
-
ぱんだこ
お返事ありがとうございます😌
やっぱりその子によって進み方は全然違うんですね!👀
なるほど、うちも食べることに興味がないんですかね😥
もう歯8本も生えてるんですね🎶
うちはまだ0本で、個人差があるのは承知なんですがそれも心配で😅
小児科での体験談、すごく参考になりました!!
私もやる気が出るのを気長に待って、たまに兵糧攻めしてみます👍👍笑- 7月31日
ぱんだこ
お返事ありがとうございます😌
そうなんですね!
同じような方がいらっしゃって安心しました😢💗
我が家も3回合わせて1回分にも満たないと思います😖
卒乳もひとつのきっかけになるんですね🥰
食べてくれるまで根気よくやります😣