
生後半年の女の子の体重が6.3キロで、増加が少ないです。離乳食は1回のみで、ミルクを拒否しています。寝返りはできる時とできない時があり、夜間の授乳は1回か朝方にあります。心配な点はありますか?
8月3日で生後半年になる女の子がいます!
今日体重測ったら6.3キロぐらいだったんですが
少なすぎじゃないでしょうか?
2、3ヶ月前から300gしか増えてないです💦
離乳食は初めて1ヶ月でまだ一回食
ミルク拒否のため完母です
寝返りは5ヶ月始めぐらいにできていて
いまもバンバンやりますが、寝返り返りは
できたりできなかったりですぐ怒って泣いています
バウサーでは脚を毎回バタバタさせています
常に動いてはいるんですが大丈夫でしょうか?
夜間の授乳は一回あるか、朝方あるかです
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)

りずみぃ
大丈夫です★
きっとベビーも自分のペースが分かってくるときなので、その成長の仕方がその子のスピードなんだと思います。
縦に伸びる時期と横に大きくなる時期と交互にくるとも言いますし、そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ。

lii
8/3で6ヶ月、全く同じだったのでついコメントしちゃいました!
成長曲線内だったら大丈夫だと思いますよ😊✨
うちの子もまだ6キロ台です!🤣❤️
コメント