※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんが寝ない、泣き止まない。面倒見れず、可愛く感じない。上の子にもっと愛情を注げるか不安。泣き声がつらい。

ほんと育てにくい子。寝ない、泣き止まない。
眠たいなら寝たらいいのに。
泣きすぎてか声枯れてるし、痰か何かで溺れてるし。
でももうそこまで面倒見れない、つきっきりは無理。
こんなに泣く赤ちゃん見たことない。可愛くない。
上の子が可愛いすぎるからこの先可愛がってあげれる自信ない。泣き止んでる時間ってミルク飲んでる時だけ。
泣き声もう聞きたくない、もう無理。

コメント

ママリ🐤

大丈夫ですか?私の子もそのくらいの時期まで抱っこしてないと寝なくて置いたらすぐ泣いてました💦声が大きくて置いておけなくて💦
スリングで抱っこする、おひなまき、反町隆史さんのpoisonを聴かせるなど試されましたか?
疲れが溜まる頃なのでだれかに見てもらって少し休めると良いのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまは、大丈夫って言えるほど余裕はないです😭
    全部試してスリングが1番効き目ありましたが、ずっとしとくのも辛くて😢
    産後から絶不調でこれなのでメンタルだいぶやられてます😭
    いつ頃から楽になりましたか?

    • 7月30日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    3ヶ月途中からですよ!置いても寝る時間が増えてきました。もう少しだと思いますよ😃これから表情も出てきて可愛くなってきますよ😊

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😌もう少しの辛抱ですね😣早く可愛いと思える時期が来て欲しいです

    • 7月30日
はじめてのママリ

うちも上の子がそんな感じでした。
下の子が生まれた時、泣かずに起きている時間があるということにびっくりしました。
赤ちゃんてこんなに泣かないことあるんだと。
私は周りと比べたことがなかったので上の子の時、みんなそんなもんなんだと思って育てましたが、逆パターンだとそうじゃないケースを知っているだけにそれが逆に辛いんだろうなと思います。

誰か頼れる方はいますか?
もしいなければ安全だけ確保した上で、耳栓して少し距離を取る時間を設けるなどされてみてもいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにお子さんのような感じで、泣かずに起きている時間ないです😢上の子は逆にずっとご機嫌だったので余計にギャップがあって大変です😭いつ頃から楽になってきましたか?

    実家に頼ろうかと思います。ちょっと距離とってもいいですよね😢💦

    • 7月30日
あるみほいる

私は子供1人だけですが、息子がそうでした…。
新生児の時から、助産師さん泣かせなくらい泣き叫んでて
助産師さんにも、こんなに泣く子は見たことないかも、お母さん頑張ってねって言われてました笑
家に帰ってからも、本当に1日泣いてて、泣き声聞きすぎて頭痛はするし
毎日胃痛がするし
タイミング悪くその時に旦那が怪我して3ヶ月も入院して…
ずっと泣いてる子供連れて旦那の病院通いに付き合って…
正直、なんで産んでしまったんだろう…と思うこともありました😞
今だから言えますが、まっったく可愛いとは思えなかったです。
ただ泣き叫ぶモンスターを育ててる感じでした。
でも、首が座り始めたころからかな?
段々と笑うようになって、可愛いって思えることも増えて。
今では可愛くて仕方ないです笑
お子さん2人育児の大変さは分かりませんが、必ず可愛いって思える日が来ます✨
私の時と状況や気持ちが似ていたので、長文になってしまいました💦
無理に可愛いって思わなくて良いと思います!
無理しないで下さいね✨(無理しないっていうのも、難しい時あると思いますが…😭)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変だったんですね😣💦
    うちも今、旦那の単身赴任が決まってワンオペ状態でのこれなのでメンタル参ってます🥲ほんとに泣き叫ぶモンスターですよね😅可愛いって思える日が早く来て欲しいです😌いつ頃から楽になってきましたか?

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

うちも上の皆さんと同じで、おっぱい以外は泣いている、機嫌の良い時がないタイプでした。そして、寝ないんですよね〜苦笑

うちは10ヶ月くらいから徐々に良くなりました。
過酷ですよね。周りの赤ちゃんはニコニコしてたりするし、2人目だと付きっきりって訳にもいかないですしね💦
私は4ヶ月目くらいで軽く鬱っぽくなって、一時保育をたくさん利用してしのぎました😣

1歳超えたら、信じられないくらいご機嫌な子になって、イヤイヤ期もなく、発達も良く、とても育てやすくなりました。
0歳の時がこの子のイヤイヤ期だったんだなぁ、と本気で思っています😅

私も、もう無理ってなってから、自分でなんとかしようと頑張ってましたが、結局自分ではどうもできなかったです。一時保育、ファミサポ、親、誰かを頼ってみて下さい!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月ですか。。。私もこのままだと鬱になりそうです。一時保育利用出来たらいいのですが、田舎なこともありコロナもありでなさそうで😢
    今が大変でこの先は楽になること祈ります(笑)

    • 7月30日