※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

保育園で家族の体調不良で休ませられることが多く、有給が足りないと悩んでいます。首都圏は厳しいのかどうか気になります。

保育園…厳しい…
家族内の誰かが少しでも体調が悪かったらお休みさせて、病院連れてってください。
コロナ検査してください。
と言われました…
熱出なくても鼻水出てるとか咳出てる程度で休ませてたら有休いくらあっても足りない。

皆さんのとこはどうですか?
やはり首都圏だからなのかなぁ。。。

コメント

ぴょん

北海道、札幌近郊です。
鼻水、咳でもそんなに酷くなければ保育園行きますし、小児科にかかる程度でコロナの検査と言われたことはありません󾌼
首都圏だからですかね…

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます。
    今までは大丈夫だったんですが、最近近隣の保育園で休園続いてて先生も敏感になってるのかな…と。
    昨日いきなり言われてびっくりして書き込んじゃいました💦
    ちなみにうちは2回コロナ検査しました😭

    • 7月30日
ママリ

東京ですが、そんなこと言われないです。そんなに休んでたら仕事くびになっちゃいます、、。
鼻水出てて咳出てても、薬飲んでても、預けてます。風邪治りたてなので、水遊び見学にさせて下さいとお願いしてるくらいです。

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます。
    東京でも地域によるんですかね💦
    本当仕事クビになりそうです😭
    2人いるのでどちらかが鼻水出たら時間差でもう1人なので最低1週間とか休むことになって、私働けない😨ってなりました。

    • 7月30日
マロッシュ

首都圏では無いですが、都内通勤圏内の関東住みです。
息子のところは家族が発熱した場合はお休みになりますが、少しでしたらそこまで敏感ではないです💦
鼻水、咳程度では登園可能です。
子供の咳、鼻水なかなか良くならないし、厳しいですよね😣
やはり住んでいる地域によって差はありそうですよね💦

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!!
    コロナ流行ってから、家庭内の誰かが発熱したらお休みってルールになったのは納得してたんですが、少しでも体調不良なら休ませては厳しいなぁ…と
    実際今日預けに行ったら鼻水垂れた子たくさんいましたが😅
    私だって本当なら休ませてあげたいよーって気持ちです😭

    • 7月30日
deleted user

厳しいですね😨
東京ですがみんな鼻垂れです😂

熱だけは登園🆖で、解熱後も24時間は様子見なのでお休みです😇

他はみんな咳と鼻水出てて〜と普通に言われます🤣
うちも鼻出てるので運命共同体ですね😅

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます。
    厳しいですよね😭
    熱の時の解熱後24時間も厳しいな…とか思ってしまいますが、コロナ流行ってるからそれは納得してます。
    子供が鼻水垂れないで登園なんて逆に少ないですよね😅
    結局今日も鼻水ズルズルの子たくさんいて安心しちゃいました。

    • 7月30日
deleted user

うちも体調悪かったら預けられないですよ( ¨̮ )なので1人体調不良だと4人とも休みなので私は仕事休みまくってます(笑)
関東住みです!でも保育園によると思います😅

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます。
    熱とかなくてもお休みですか!?
    それを守ってるの凄いですね😭
    熱だとお休みで兄弟もお休みはあるんですが鼻水だけ…とかで休ませるのは厳しいです😭😭

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    咳、鼻水も今はダメです😭

    ほんとにたまーに出る鼻水とかなら預けますけど結構でるなら休ませますよ!うちの子が他の子にうつしてもいやだし逆にもらってきて悪化するのも嫌ですしね😅

    子供が多いからこそ連鎖するので…

    • 7月30日
うさ

千葉ですが、37.5℃あればお休みで熱下がってから24時間後に登園可能です!なので少し鼻水でてるくらいならいきます💦
場所によるんですね😭それで休んでたら本当に有休いくらあっても無理ですね😭😭😭

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!
    今までは同じようなルールでした!!
    昨日から突然厳しくなって…
    住んでる地域で休園してないのウチが通う保育園くらいだから先生も敏感になってるのかな…
    クビ覚悟ですね😅
    早く通常に戻って欲しいー!!

    • 7月30日
ユウ♡

ほんとそうですよね!
うちは大阪で、そのような事を言われましたが実際は本当に鼻水咳だけで休ませてたら保育園半分くらいしかいけなくなるので😅先生達も暗黙の了解という感じで受け入れてくれてましたよ!
家族の誰かが体調不良時の子どものコロナ検査は、保育園の知識不足が甚だしいので私なら無視ですね。

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!!
    同じこと言われました!?
    仲間いて嬉しいです😆
    でも守れないですよね😅
    家族の誰かが体調不良の時はその体調不良の人がコロナ検査受けてって意味みたいです💦
    なんか軽い熱と咽頭痛でもコロナだった事例があるみたいで…
    とはいえ医療関係の私からしたら、そんなことで!?って思っちゃいましたが😫

    • 7月30日
ぴらり

保育園ではなく小学校ですが、言われてます!

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!
    小学校も厳しいんですね😭
    マスクとかちゃんと出来るから少しなら…と思ってしまいますが💦💦

    • 7月30日
ぴっぴ

東京ですが、登園基準はコロナ前とずっと同じで、熱だけは🆖。
家族や兄弟(子供)が体調不良でも登園できます。

ただ、RSが大流行しました。兄弟児はNGにしてほしいなーっていうのが本音です…

Mon

そうですよ〜。でもやってない家庭もあるみたいです。
うちは、熱ないけど咳が出るたびに受診して、アレルギーですって確認とって保育園行ってます。
自粛の協力があれば、協力してます。

でも、ブログ見ると自粛の日にたくさんの子供達が遊んでたりして、やりきれない気持ちになりますね…