
1歳0ヶ月の次女が最近食欲が落ちており、手づかみ食べも拒否しています。同じ経験の方から対処法や食べさせたものについてアドバイスをいただきたいです。母乳は1日5回程度飲んでいます。
1歳0ヶ月の次女がここ1ヶ月弱で今まで離乳食も沢山食べてて
市販のパウチ離乳食もひと袋まるっと食べていたのですが1歳直前くらいから朝、昼、晩全ての食事で2口程しか食べなくなりました。
昼間、お姉ちゃんのおやつを貰ったりしてるからかなと思い
お菓子も減らしたのですが変わらず、口にご飯を持っていくとぷいっとそっぽむかれて、そこからグズグズ、、、
手づかみ食べなら食べるかなと思い目の前に
おにぎりをお皿に並べて置いてもひとつも食べず。
そのうちいつかは食べるようになるとは思うんですが
同じ状況になったことのある方いらっしゃったら
対処法、その時に作ったもの、唯一食べたもの
などを教えてください😭
母乳は1日5回ほど飲みます。(あまり出ていないと思う)
- you(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちも下の子もまさに
いまそれです笑
うちも授乳まだしてます!
(同じくあまり出てないと思う)
ベェーっと口から出したりしたら終わり!にしてますが
唯一納豆ご飯は食べます!

ここ
うちも同じような感じです!
後少しで一歳になります。
質問しようと思っていたところにyouさんの質問をみつけました。
同じような方がいて安心しました😭
うちも昔は量はそんなに多くはないけど何でも食べてたのに、最近は殆ど食べず。
お菓子なら、と思ったけどお菓子も食べなくなりました。
椅子が悪いのかと買い直したけど変わりなく、私が(どうせ食べないから)と思い適当な離乳食だったからかな?と思い、昨日は張り切って肉じゃが作ったけどオエーって😭
つかみ食べも、以前はしてたのに今は全てを下に落とすことに楽しみを覚えたようで😅
授乳をしてるのでいいかなー、と思いつつも何か他に原因が!?と思いママリさんを見ていたところです。
パンケーキは何となく食べてくれ、たった今、1歳からのチーズなるものをペロッと食べました。
でも、今日食べたものを明日食べなかったりするので何ともいえないんですが😥
長くなりましたが、同じような方がいて嬉しくて投稿しちゃいました😊
you
上の子は食事面で悩むことがなかったので初めての経験で戸惑ってます笑
せめての栄養でフォローアップミルクも挑戦したんですが全く飲んでくれず、、です😵
納豆ご飯は混ぜてママがあげてますか?
それとも子どもに自分で食べさせてますか?😵💫
ままり
牛乳はどうでしたか?
うちは牛乳もベェーっとだしますが笑
納豆ごはんは私があげてます!
スプーン欲しがるけど
それで食べたがったりはまだしてないので😌
スプーンで思い出しましたがヨーグルトもベェーとして
食べなかったのですが
ここ最近スプーン持たせて
自分でヨーグルト食べてもらったらたべるようになりました!
you
牛乳は1口目は飲んでくれます!
お茶じゃない!!ってバレたら
もうそれからはダメです🥲
納豆ご飯は明日の朝ごはんで
試して見ます!!
ヨーグルトはうちはダメでした😭
ベビーダノンの味がダメなのかな、、、💦
市販の普通の大人が食べるヨーグルトですか?🤔
ままり
うちもベビーダノンだめでした!
普通のプレーンヨーグルトにバナナかジャム混ぜたり
上の子も食べてる加糖のヨーグルトも普通にあげちゃってます😊
you
先程の朝ごはんで納豆ご飯は
ダメだったものの加糖ヨーグルト
食べてくれました😭😭
ありがとうございました🙇♀️
ままり
いえいえ!
一人目のときはベビーダノンあげてたり色々気にしてたのに
二人目は食べてくれないので気にせず食べるものなんでも
あげちゃってます😅