※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜ご飯後の歯磨きとミルク飲みの関係について相談です。寝落ちの習慣があるため、歯磨きのタイミングが難しい状況です。

夜ご飯の後にフッ素ジェルで歯磨きをしてから就寝前のミルクを飲んでそのまま寝落ちしているのですが、これだと夜ご飯後の歯磨きをしてる意味ありますか?しないよりはマシだったりしますか?
ミルク飲んでそのまま寝落ちは良くないと分かっていますが、最近寝ぐずりがひどく、こうじゃないとなかなか寝付けません💦💦
寝た後にこっそり歯磨きしようとしても起きてしまいます🥲

コメント

ママリ

食べ物の残りカスよりはいいとおもいますが、やはり虫歯リスクは上がると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね…
    回答ありがとうございます🙂

    • 7月29日
🕊

しないよりはいいと思いますけど哺乳瓶使ってると虫歯になりやすいみたいですね🤔
お茶やお水に変えれると良さそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶虫歯よく聞きます🥲
    もともとお茶も水も進んで飲んでくれる方ではなく、ミルクも哺乳瓶でしか飲まないので哺乳瓶卒業はまだ出来なさそうです…
    回答ありがとうございます🙂

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

ミルク飲んでから歯磨きせずに寝てしまった時は、歯磨きナップで歯を拭いていました❗️起きるの覚悟でやっていました(;ω;) わたしの場合は自分が歯を大事にしてこなくて後悔しているので、娘の歯はちょっと神経質なくらい気にしていました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も歯磨きちゃんとしても虫歯ができる体質なので子供はしっかりケアしてあげたいのですが思ったほど簡単じゃないですね…😅
    歯磨きナップ買ってこようと思います!
    教えていただきありがとうございます🙂

    • 7月29日