
コメント

退会ユーザー
1歳過ぎてるなら
回数減らすと言うより
この日になったらオッパイ
バイバイね!って決めた方が
いいと思います。
私は絆創膏貼って
パイパイ痛い痛いになった!
って言ったら吸わなくなりましたよ😊
退会ユーザー
1歳過ぎてるなら
回数減らすと言うより
この日になったらオッパイ
バイバイね!って決めた方が
いいと思います。
私は絆創膏貼って
パイパイ痛い痛いになった!
って言ったら吸わなくなりましたよ😊
「1歳」に関する質問
2歳前だけどまだナッツ類はピーナツしか食べさせてない、、そんな人いますか? ナッツってアレルギー予防のためにも1歳前からあげた方がいいんですね😅 カニもまだ食べさせてない🦀
あと約2週間で"1歳☝🏽"になる息子についてです👶🏻 一昨日から『夜泣き❓』なのか、 夜中🌙に起きて大泣き💧します。 そこでトントンしても抱っこ🤱🏼しても 泣き止まず激しく大泣きしてるので ミルク🍼をあげて泣き止ませている…
9月10日出産予定です。1歳になる前日までが育休とれる期間なので、予定日に生まれたのすると、基本的には誕生日月の月初9月1日入園→慣らし保育→9月10日に仕事復帰の流れが一般的でしょうか。 調べてもあまりよく分かんな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ザウルス
ありがとうございます!!💓
絆創膏良いって言いますよね😵✨
決行したタイミングはいつでしたか?
朝からとか、夜寝てからとかですか??😫
退会ユーザー
うちの場合は保育園に通ってたので
保育園行ってる間は飲んで無かったですが、
断乳するって決めたときは
朝から夜まであげなかったです。
ザウルス
そうなんですね😭✨
心を鬼にして頑張らないといけないですね💦
ありがとうございます!!😭✨