※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

自分の両親には父の日母の日で渡したのですが(家から近いのとよくしても…

自分の両親には父の日母の日で渡したのですが
(家から近いのとよくしてもらってるから)

旦那の方にはまだ今年はしてなくて
(←もう時期は終わったけど毎年少しの金額でしてます)
8月のお盆に泊まりがけで行くのですが
その時に2.3日お世話になるからと毎年手土産は持ってきます
その時に今年の父の日母の日渡した方がいいのでしょうか😂😅💦??


正直、低収入であんまり余裕はなくて近くないからこそ
輸送量とかかかったりして送るのもやめました
直接渡そうかなと思ってましたけど
近くなればなるほどもういらなくない?て勝手に思い込んでる私がいます😂

そんなによくしてもらってもない感じの関係です

正直今後、ずっと父の日母の日が続くと思うと悩みます😔


何かしら金額的に安くても渡した方がいいと思いますか?💦
それとももう今年から無しにしてもいいと思いますか😅?

コメント

ちゃま🦄

もう無しでいいと思います!
家に行くときに手土産さえあれば問題ないかと!

わたしは結婚した最初だけ渡してその後は誕生日とかもなにもしてません😝

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    もう無しでもいいですよね😂
    毎回考えさせられるのも嫌で😂😂😂

    • 7月30日