コメント
ゆき
うちはご飯食べようが食べまいが30分経ったら終了です。
だいたい20分くらいで食べ終わります。
おにぎりひとつだとサイズにもよりますが15分くらいですかね🤔
退会ユーザー
流石に1時間もダラダラ食べてたら私が痺れを切らして取り上げると思います😭
なのでうちは30分を限度にしてます💦
テレビとか見せてるとそうなっちゃうので絶対食事中は見せてなくて、一応30分で一通り食べてます!
小食、ムラぐいではありますが🤩
-
まるまる
もう食べなさい食べないで毎回ご飯のたび疲れます。イライラして頭に血が上って朝から晩まで疲れてしまいます。
すぎた時間に残してしまったものは捨ててしまってますか?- 7月29日
-
退会ユーザー
わかります、、口答えも反抗もしますよね😂😂
口も達者になってきたから余計腹立ちますしね( ; ; )
残ったものは、もったいないですが捨ててます!
旦那がいる時は旦那に食べてもらってます!- 7月29日
-
まるまる
そうなんです。反抗しますしあーーーー!!!って腹立ちます。。
怒りたくないのにやはりご飯のたびに食べなさいって大声出しては怒って。
もったいない精神がすごいのか、捨てるのがあれで食べさせてしまってますが勿体無いをなくしたら時間で決めて食べないのは捨てる!でやった方がいいですよね。- 7月29日
-
退会ユーザー
もし一回で量を食べられない少食のお子さんなら、食事量少し減らしてみるのも良いかもです!
うちの子も一回では量をたくさん食べられなくて、幼稚園ではみんなより少なめに給食盛り付けてもらってるみたいです。それで、全部食べられたっていう達成感をまず与えてますって言われました😂
なので栄養面が気になる時はおやつで補ってます😂
残したものがきれいなら、後で食べさせたりしますが夏場なので基本捨ててしまってます😭😭- 7月29日
はじめてのママリ🔰
コンビニサイズのおにぎりなら5分もいらないです😂
偏食ですが好きな物はしっかり食べます!
まるまる
やはり時間を決めた方がいいですね。
すぎて食べないものは捨ててしまってますか?
ゆき
食事の時間は無理に食べるより楽しい時間にしてほしいので食べないなら食べないでお腹空くのは自分なので時間経ったら普通に終わりにします😊
残ったものは食べられるものは旦那が食べて他は捨ててます。