※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【在宅勤務の夫とうまく生活するには?】27週の初マタです。安定期と呼ば…

【在宅勤務の夫とうまく生活するには?】

27週の初マタです。安定期と呼ばれる時期には入ったものの、近頃だるくて動けない日があります。

夫はもう一年以上前から在宅勤務ですが、最近になって「それどうなの?」と言いたくなるようなことがあります。

①朝起きて一番に洗濯物を回してくれるが、夫は朝食を食べた後すぐにオンラインミーティングなので干すのは私任せ。「回しといたから干すのだけやってね」と言われる。
量が少なくても毎日回す。

②夫の朝食準備・片付けは私担当になっている。(放っておくといつまでも食べない)

③昼ご飯は毎日準備。タンパク質がないと不満げなので、メイン+おかずを作る必要がある。
この片付けはやってくれるものの、準備段階で調理に使ったものは私が準備しながら洗うため、2~3の食器洗いのみ。

④「お茶入れて」と言ってくる。

⑤日中暑いのに「散歩行ってきたら?もしくはヨガでも何でもいいから身体動かした方がいいよ」と言ってくる。(家事はやっているし、私自身も妊娠経過的にも順調で太ってません。)


厄介なのは悪気があまりなく、「俺ちゃんとやってる!えらい!」と思っているところな気がします。

身重でなければ目をつむる所ですが、連日本当にだるくて辛くて、別室で寝ているとそれはそれで気になるのか「こっち来なよ」と言ってきたり…。

もっと何かしろ!とは言いませんが、せめて一人でいる時と同じ程度に放っておいてほしいと思ってしまいます。
こんな考えではダメでしょうか。。

同じように在宅勤務の旦那さまがいらっしゃる方、どうされているかアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

②〜④はうちはセルフですね。。自分も在宅勤務で働いてるのもありますが…
お昼は結構温めるだけとかテイクアウトとかだけです😅
お茶なんて冷蔵庫から注ぐだけですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    在宅勤務お疲れ様です。
    私は今は専業主婦なので、自分でも「やらねば」という気持ちに駆られることもあり…

    お茶は注ぐだけで済むものから、お湯を沸かしてドリップ珈琲まで色々なパターンを頼まれるので意外と面倒なのですよね🥲
    もう少し自立してもらいたいものです。。

    コメントありがとうございました!☺️

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦でも疲れてる時は無理しなくていいと思います、妊娠中疲れますよね。。
    在宅勤務、奥さんが嫌がるから出社してる人が同僚に結構います😂😂
    自分で飲み物入れるのも仕事のリフレッシュになっていいと思うんですけどね😢
    最近生協を始めて、ボリュームあって温めるだけ系を片っ端から試してます😂

    • 7月29日
am

コメント失礼します。

主様と同じく、現在妊娠中で主人は在宅勤務です。


朝ごはんは適当にパンやおにぎりにして、昼夜は私が作っています。

洗濯物は体調が悪い時は干してもらっていますし、休日はご飯を作ってもらっています。

体調か優れないのに無理して動くのは危険ですよ(>_<)💦

ご主人が家にいらっしゃるのであればお願いしてやってもらった方がいいと思います。

散歩は今は熱いので夜出ないと危険ですし(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休日はご飯作りもしてくださる旦那さん、羨ましい限りです…🥲

    そうですよね🥲
    体調が優れないのは赤ちゃんからの休んでサインというのも目にしましたし、無理せずに夫に頼んで、なるべく安静にしようと思います💦

    コメントありがとうございました!☺️

    • 7月29日
  • am

    am


    お腹の中の赤ちゃんを守れるのは主様しかいないので、体調悪い時は悪い、できないことは出来ないとはっきり伝えなくてはダメだと思います(>_<)💦

    私はつわりも酷かったので、匂いがダメになってしまいご飯が作れなくなってしまいました💦
    オエオエしていたので辛そうなのが分かってくれたのかもしれませんが。。

    お茶入れてとか自分でできますよね?!

    主様がなんでもやってしまうので、何だ体調悪くないし大したことないじゃん!と思ってしまう可能性もありますよ(>_<)

    • 7月29日
ドレミファ♪

うちも在宅旦那で
私は専業なんでほとんど私がしてます
プラス今は幼稚園休みなので育児プラスです
ママさんがお仕事されてるならほっといていいと思いますが
家にいるならやることはやってこちらのペースにあわせてもらうのがよいかと

洗濯物多い少ないは男にはわからないと思うのでスイッチ入れるだけならだれでもできるので旦那さんにさせなくてもいいのかなと
もししてほしいのであれば
夜のうちにタイマーして旦那さんが干せる時間には洗い終わるようにするとか
朝ごはんは元々食べる人なんでしょうか❓️
私が妊娠のときは私は食べない人で旦那は食べる人なので昨晩の残り物とか納豆 味噌汁で食べてました
昼御飯はこれは子供が幼稚園のときは半々ですね
たまに手抜きテイクアウトマックなど食べたいもの幼稚園はお弁当の日はついでに作といたりするので基本は作ります
お茶は基本朝にアイスコーヒーはいれますが(私がのむので)
あとは麦茶ポット与えて水筒にいれときます
いつでも飲めーってスタンスここはセルフでもいいと
だるいなら今日だるいからとかお腹張ってしんどいから横になるねーとこもっててもよいかと
→私は切迫早産で入院してたので後半はほぼ寝たきりだったので

問題は産後もこれが続くと大変だと思いますよ

自分のご飯も食べれない環境にもなるし
部屋があればいいけど泣いてればミーティングとか泣き声入るし…

飲み物催促されてならリビングで仕事してますか❓️
仕事する環境と赤ちゃん世話する環境は別にしないとお互いまいってしまうと思います😔
赤ちゃん世話する場所寝る場所ミルクなど作る導線など今の環境
今は旦那さんの世話できるけど赤ちゃん産まれたらそれどころではないのでその先の話し合いをした方がいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日、育児と併せての諸々お疲れ様です!

    現在の夫は、頼んでいないことを良かれと思ってやってくれているような感じです。

    私としては今まで通りやることはやるから放っておいてくれ〜という気持ちでして🥲

    せっかく出してくれた?やる気をくじきたくはないし、中々塩梅が難しい部分にも困っています。

    夫は朝昼夜、しっかり食べるタイプの人ですね。
    前夜の残り物ですら、私が温めて出さないと食べません。
    本人に何故か聞くと、「何を食べていいか分からないから」と…。

    事前にこれは食べていいからと徹底して伝えてみようと思います。(つい伝え忘れてしまうんですよね。。)

    そして言っていただいてハッとしました。
    産後の方が大変ですよね🥲

    部屋はもう一部屋あいているのですが、夫がロードバイクが趣味でして、完全に自転車部屋と化しています…

    どうにかそこを仕事部屋にしてもらえるよう、交渉します💦

    コメントありがとうございました!☺️

    • 7月29日
のんの

全く同じ状況です。朝も通勤がないぶん比較的ゆっくり起きてきますが、朝ごはんが食べられる状態の頃にリビングに来て、食べ終わったら仕事部屋に行きます。イラッとしますよね😂
私も休みに入るまでは完全リモートで、むしろ昨年夫がコロナの影響で無職になった時期も普通に朝ごはん作ったり家事したりしながら仕事してたので結構強く言ってます。

というか仕事に限らず、普段から出かけるときも自分の準備だけして「行けるよー」と言ってくるので、一ヶ月くらい前にめちゃめちゃ怒って家の中のやることを全部書き出して(製氷皿への水補充とか、洗剤の補充とか、ゴミ箱へのゴミ袋セットとかとにかく細かく!)、ホワイトボードに今日やってほしいこと3つ、朝書いてます😂
それ以外も自分がやったほうが早いから今まで黙ってやってたこともなるべく頼んでます。子ども生まれたら、小さい名前のない家事もチリツモで絶対大変になるので、、、

うちの夫はかなり優しい方ですが、やっぱり習慣なので何度も何度も指摘して最近少しずつ家の中のことやってくれるようになりました。
多分そもそも自分の仕事としての意識がないので、習慣になるまではかなり時間かかると思います。

ちなみに私用のホワイトボードも用意して、やったことぜーーーーんぶ書いてます!

朝食準備
朝食調理器具皿洗い→拭く→片付け
朝食後台ふき
お茶作り
洗面台拭き上げ
鏡ふき(超簡単にですよ)
ティッシュ補充

など!多分男性が認識してるのって料理、皿洗い、掃除機、洗濯くらいですよね。
家事を分担してくれないと、くっつく時間も体力もありません。と伝えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です🥲
    同じ状況と聞き、すごく親近感が湧きました!

    改善のためにとても努力されているんですね。
    私も見習いたいと思います。特に名前のない家事を可視化して、今日やって欲しいこととして伝えるというのはすごく良いアイデアですね!
    (ちなみにもしも旦那さまがやり忘れたりした場合はどのようにしていらっしゃいますか。。?)

    のんのさんの旦那さまもお優しい方なのですね。🥲
    うちもそうで、優しい故に「そうじゃないんだよなー」という事があっても、いつも強く言えないままで来てしまっています。

    少しずつ自覚させて改善していきたいと思います!
    生活はどちらか一方では成り立たず、夫婦ふたりしていくものですものね!😊

    コメントありがとうございました!☺️

    • 7月30日
  • のんの

    のんの


    夫が忘れたことも、夕飯のときとか寝る前に確認してました!で、寝る前に思い出して夫が明日朝やるねって言う→朝忘れてる、のパターンも多く何回もめちゃめちゃ怒りました😂
    後でやるができないなら、今やってって言われたときにすぐやって。それが嫌なら絶対その日のうちに終わらせて!って10回は言った気がします、、、

    仕事で疲れてるのもわかるし、在宅ワークだからこそしんどい部分もあるのはわかります、、、疲れた顔してるところに、「今から寝るまでに必ず○○して!」というのも心苦しいときもありますが、そこはこっちも少しずつ心を鬼にして言ってました😵

    トピ主さんは優しいですね😣私は相手が優しいからこそついきつくいってしまいます、、、よく、そんな言い方しないでよってしょぼんとされて反省してます😢
    でも産まれたら絶対今より余裕なくなるし、今のうちに家の中の何をどうしないと行けないか覚えてもらわないとあと何年もずっと大変!って焦りがあるので、、、
    お互い頑張りましょうね!

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またも詳細なコメント、ありがとうございます🥲

    心を鬼にするのは必要ですね👹後で言うより今から言っていったほうがいいと改めて思いました!

    そんな言い方しないでよ、ってうちもたまに言います😂
    逆にそんなに切なそうにしないでよーーーって思っちゃいますよね(笑)

    お互い頑張りましょうね…!
    本当にありがとうございました、元気が出ました☺️

    • 7月30日
 なな

毎日お疲れ様です。

①こちらのペースがあるから、回さなくていいよ、と洗濯係をマルっと受け持つ。
もしくは量が少ない時は、回さないというルールをつくる。

②これはまぁいいんじゃないかなと個人的には思いますが、主さんはどうして欲しいのでしょうか?
お片付けまでやってということでしょうか?

③簡単なものでイイ?と週に数回はラーメンとか、おにぎりとか手抜きにする。
食洗機の導入。

④セルフで。

⑤大丈夫という。


きちんとお話しされたら解決しそうなことが多いかなと思いました。
専業主婦とのことですが、
周りは共働きで、奥様は外で働かれてる同僚もいるだろうし、
いないと思ってやって、でもイイし、
専業主婦がこの家を回してるということで、決めごとを作ってご主人に守ってもらうでもいいし。。。
朝起きた時、
洗濯物今日は少ないから回さなくてイイからねー!と一声かけておけばいい話だし、、
コミュニケーションをとりつつ、
主さんがどういう風に家で過ごしたいかを伝えたらいいと思います☺️
多分ご主人は何にも気付いてないだけだと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!☺️

    各々に丁寧にアドバイスを下さり有難いです🥲

    ②に関しては、用意されるまで食べないという点がいつも引っ掛かっていて、
    私が「食べてて良かったのに」と言うと、「どれ食べていいか分かんなかったの」と😅

    夫の基本の朝食はグラノーラにヨーグルト、蜂蜜をかけたもの、それからコーヒーです。
    ただ、冷蔵庫を開けて前夜のおかずが残っていると、それが食べたいが故に私が起きて準備してくれるのを待っているそうで🐶

    どうやら以前、作り置きにしていたおかずを朝に食べてしまい、それは作り置きだったのに…と私に小言を言われたことがトラウマのようでして。🥲

    ホワイトボードの導入を考え始めているので、食べて良い冷蔵庫の中のものリストを作ろうかな?と思っています。

    ご指摘の通り、コミニュケーション不足だと思うので、角の立たぬように伝えてやってもらってみます!

    アドバイスありがとうございました✨

    • 7月30日